人見知りよりも、好奇心が上回ったものの…

昨日は東京で初めて見かける人がたくさんいる部屋でセミナーを聞いていて、気付くことがたくさんあって良い刺激をもらいました✨

そしてもう一つ、私は一対一で人と話すことは出来るけれど、知らない人がたくさんいて周りの皆さんが忙しそうな方ばかりだと思うと、萎縮して動けなくなってしまうことも学びました💧

以前学んだ「仕事のできる人に話しかける際は相手の役に立つことを話せないなら、その人の貴重な時間を奪ってしまうことになる」という考えが浮かんでばかりいて

「準備不足で誰かの役に立てる事が何も思い浮かばないなら、話しかけたい気持ちはあるけれど控えよう…」と、途中で諦めてしまっていました。

それでも、帰りがけにどうしても話しかけたい気持ちが抑えきれずに、思い切って一人だけ名刺を交換してもらえた方がいて、それだけでも本当に嬉しかったです☺️

帰りの高速バスの中で、自分の至らなさに落ち込みながら帰った翌日、今の自分にピッタリなタイトルの本を見かけて思わず買ってしまいました。

内容は気になったのですが、今の落ち込んでいる状態で読み進めるには文字数が多くて頭に入らなかったので、また後日読むことにしました😓

代わりに、一昨日買ったまま積読になっていたこちらの本を読み始めました。

こちらは小説のように情景が思い浮かぶような文章で読みやすかったです👀✨

ちょうど昨日は読んだことのある本の著者の方が何人もいて、本の題名は知っていても内容が正確に思い出せなかったことが悔やまれて🥲

読んだ本の数ばかり増えても、必要な時に内容を思い出せなければ意味がない…。

私は読んだ本のアウトプットをしないと、その時の感情しか記憶に残らないみたいだから、小説のように脳内で映像化しにくいビジネス書の内容を、どうすればすぐに引き出せるようになるんだろう?

そんな事を考えていたところだったので、『サードドア』はビジネス書だけど脳内で映像化しやすいから覚えやすい!と驚きながら読んでいます。

昨日は、楽しいことと反省することがたくさんあった1日だったので

初めての環境にいる時に
・自分がどんな感情になるのか
・何ができるのか
・周りの人はどうしているのか
を学べる貴重な機会になりました。

そういえば初めてzoomを使った時も、写り方から色々と指摘してもらって慣れるまで何ヶ月もかかったので😅

訓練されたポンコツという表現がピッタリと言われる私にとっては、外に出て人に会うことに慣れるのにもまた時間がかかるんだろうなぁ。

今回のことで一つ学習したのは、zoomなどの画面越しで話したことがある人には人見知りすることが少なくなることと、顔を見たことがあるけど話したことがない人に話しかけるのには勇気が必要ということでした。

そういえば、今までもセミナーに参加した際に主催者の方から
「隣の方と名刺交換をしてくださいね」
「近くに座っている方とグループになってワークをしましょう」
という声掛けがない限りは、偶然一対一で話す機会がある人にしか話しかけられなかったことを思い出しました。

昨日久しぶりに外に出たお陰で、今はまだまだ勉強不足だという事がよく分かったので、今まで通り慣れるまでひたすら場数を踏むことから始めようと思いますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?