見出し画像

リスクオフ相場

こんばんは。
イスラエルがガザへの地上侵攻を拡大した今週末。
NY市場では株が調整下落をし、金は2000ドル突破。円高に振れています。
ガザとの通信が途切れているようですが、まさに戦争が始まっています。
これを受けて米国等がどのように出るのか。はたまたマーケットへの影響は。トレーダーとしては色々なケースを想定します。

とはいえ、とりあえずは様子見から入る月曜日。
日経もレベル感で30,000円まで落ちたら買おうと思っておりましたが、もう少し掘るかもしれないので様子見です。

金曜日にテーマ出しした国家財政について考えるうえで、昨今のインフレ影響についても考えることは必須であり、このインフレの一要因として円安があると考えています。
日銀の政策により各国との金利差を理由に円は売られに売られており、イスラエルの件がニュースになったタイミングでも買われなかったので、リスク回避通貨としての力もなくなったかとも思っておりましたが、金曜夜はしっかり買われました。まだここからです。
しかも来週は日銀政策金利決定会合もあります。ここから調整の円高になるか。そんなことを考えながら土曜の夜に情報を浴びながら過ごしていきたいと思います。

本日もお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?