見出し画像

iPhoneのフリック入力でサボりたい

0818-23

はおはお、椛です。

 スマートフォンで文字を入力する時、どんな方法で入力してますか? 昔ながらの qwert入力? ケータイの名残で文字送り入力? それとも新しいフリック入力?
 使ってみて慣れると分かるのですがフリック入力はすごく便利です、よく考えられてます。フリック入力って誰が発明したか知ってますか? 日本語入力なのでもちろん日本人ですが。

 (サムネかぶっちゃった💦)noteでここまでぶっちゃけてます(=w=
 ATOKのフラワータッチも発明してたり、レコメンドエンジンなども手掛けてる方です。そんな便利なフリック入力ですが「☆123」「ABC」「あいう」でそれぞれフリックすると、ひらがなのほか記号も入力できますよね。
 でも、残念なことに iPhoneの変換精度はおバカさんなのでせっかく速く入力できても、文節ごとに変換しないと出なかったりとか、そもそも漢字すら出ない時もあります。かなりストレス;それに加えて記号の入力も並びがバラバラだしちゃんと学習してるのか不安になるくらい…

 で、せっかくフリック入力できるのですからサボりたいわけであります。どうすればって、ユーザー辞書を活用するんですわん。入力文字の候補ですね。

 たとえば、「おせわ」と入力すれば「お世話になります」が候補に出たりなど、フリック入力とはとても相性がいい方法です。
 まー、これくらいならやってる人も多いはず。ではでは記号はどうでしょう。たくさん使っていればさすがに学習して一文字目で出てくるようになりますが、それもまためんどっちー。
 よく使うような記号を自分が把握しやすいようにマッピングしていくのがカギとなります。

ソフトウェアキーボード

 出ました。ソフトウェアキーボード。例えばワタシの場合、とにかく楽をしたくてたまらないので良く使いそうな記号は次のように出るようにしてます。

 「な」を中心に向きを表せる記号を登録しています。少し前は「や」↑↓←→ が出るようにしてたのですけど、選ぶのが面倒でこっちの方が楽じゃね? と思って。実際、直感的になって楽になりましたよ〜。
 あと、意外と面倒なのが全角スペース。スマートスペースの機能でもいいのですけど、思った通りにならないこともしばしば;そんなときはこんな風にしてみました。位置に注目します。

 「空白」の左側に「は」があるじゃないですか。それを右にフリックすると、

 「へ」が空白に重なるので「へ」「全角スペース」として登録しています。位置関係で分かりやすくなりました。

 こんな感じである程度規則性があるととても楽にサボれるようになりまする。環境が変わった時はあうあういってますけどw) 

 他にもカッコとかも登録しておくと便利です。カッコなどは、

 「や」の左右とか、

 数字入力面で出せるには出せるんですけど… 切り替えるのが面倒なのと何故この配置にした感が強いので、うーんって思ってます(カッコは『)(』じゃなくて『()』が良かったん)。
  なので登録しちゃいます。よみは「かこ」にして手間を少なく。

 いっぱい登録! カッコはペアで登録します。ここは評価すべきとこだと思うんですよ。これで「かこ」と入力すると、

 ペアで登録したものが出てきますね、そして選択をするとですね、

 キャレットをカッコ内に移動してくれる親切設計のようです。どうも対になっていればできるみたいな。候補は意味わからんです。
 これは楽チンですよね。カッコって意外と入力面倒なんだもんなー。

 こんな感じで都合のいいように登録しておくとなかなかフリック入力を活かしてリアルタイムで遅れないくらい入力もできるようになります。

 ユーザー辞書を使いこなせば探す手間も省けたり、自分用なんだからやりたい放題でいいんです!
 やりたい放題の例です。

 ちっこいの、どうだせってーの。登録しなきゃ使えないって。こういう類は登録登録〜

 あと、ヤフオクとかでの評価のテンプレをいれておいたり… 何文字までいけんるでしょうね、けっこー長い文章も登録できます。
 ものは試しでやってみてはいかがでしょう? 便利な上に入力しやすくなったりでメリットだらけであります。

 なにやら先日、何か繋がりで取り上げられた模様。すげー。

 であ。

🐾