マガジンのカバー画像

刀箱師の日本刀note(初月無料!過去記事も読み放題)

日本刀の奥深さや面白さ、購入するに当たって持っておいた方が良い知識などについて日々発信しています。 今まで820日以上毎日刀についての記事を更新してきましたが、ここでしか書けない… もっと読む
このマガジンを購入すると過去記事も全て見れるようになります(単体購入記事以外)。初月無料なのでお気… もっと詳しく
¥600 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

刀の夢は正夢に。

またまた刀から呼ばれてしまったかもしれまない奇妙な話について。 ちょっと刀の写真もアップ…

生ぶや在銘品が良くなってきた話

霜剣堂さんの日本刀展示即売会に行ってきました(2024年GW)

今日はゴールデンウィーク初日。 霜剣堂さんの日本刀展示即売会にお邪魔しました。場所は原宿…

価格問い合わせの刀を買う時の難しさ

「日本刀 珠玉の名品展」を見て③

昨日の続きで、「日本刀 珠玉の名品展」を見た感想です。 ①と②で古刀について感想を書いたの…

「日本刀 珠玉の名品展」を見て②

昨日の続きで、「日本刀 珠玉の名品展」を見た感想です。 昨日は山城、大和、相州ゾーンの感想…

「日本刀 珠玉の名品展」を見て①

待ちにまった展示会が遂に9/25から始まりましたので見てきました! 特別重要刀剣、刀装具の中でも更に出来の傑出した作品を並べた展示会の為、並んでいる作品は重要文化財や国宝の指定を受けてもおかしくない作になります。 自分自身の振り返りも兼ねてつらつらと感想です。 ①第一期展示マップ本展示は3期に分けて開催されます。 第1期は10/24までの開催となっています。 ②感想とか・山城ゾーンどれも凄まじい名品なのですが、定利以外は残念ながら全て写真NG。 心に刻み込むしかない。

成木鐔⑰道歌鐔(信家写)

今回紹介する鐔は無鑑査鐔工、成木一成氏により平成4年に作られた信家写の道歌鐔。 刀連全国大…

名刀を名刀と見極めるのは初心者の頃ほど難しい

刀を見始めて日が浅い内は全ての刀が綺麗に美しく見えるものです。 はじめて刀を手に持って鑑…

成木鐔⑭ 信家写(弓矢八幡図)

以前取り上げた蛇鐔に加えて、個人的に成木鐔の傑作に感じているうちの1枚を紹介してみる。

「刀座2024」に行ってきました

今日は西の大刀剣市とも言える「刀座2024」へ行くため大阪へ。 横浜は嵐のような雨と風で辛か…

祖父刀⑧ 鑑定に出しました。結果は…

祖父から引き継いだ刀を鑑定に出してみていましたがその結果が出ました。 祖父の刀は以下のも…

古金工獅子目貫② 動きを捉えた一瞬の一コマ

後藤家の作など2代以降は得てして構図が決まっており、一匹獅子ならこう、二匹獅子ならこう、…

埋忠七左衛門橘重義

江戸初期に活躍した埋忠七左衛門橘重義という金工がいる。 埋忠明寿は詫び寂の感じる作が多い中、橘重義は高彫も用いていて明らかに技巧的で華やかで、例えるなら江戸後期から明治頃の金工が好みそうな作風をしているように見受けられる。 特に以下は個人的に橘重義の傑作だと感じる作。 手元にも1枚あるので少しじっくり見てみるが、象嵌などにブレがなく非常に丁寧な造り込みをしている。