見出し画像

🌕9/15乙女座新月の願い事ワーク

◇朝6時から20分間の朝活習慣化オンラインコミュニティ◇

🌈少しずつ涼しくなって、朝活をやってよかったと思える気持ちのいい朝。
🌈毎月一回はやって来る新月に、自分の願いを託すという習慣。


1,🌕9/15(金) 10:40乙女座新月

★ボイドタイム 9/15(金)22:48-16(土)2:44

決めたら叶う星読みジャーナリングでは、
新月にあわせて願い事ワークをしています。
このワークは、ボイドタイム
(月が他の星から完全に孤立した状態のことで
この間は願いの効果が薄れるといわれています。)
をはずした新月開始から
48時間以内、最も効果的なのは8時間以内
ノートに願い事を書く
効果的に叶うと言われています。

🌕新月の願い事ワークのやり方

① ノートに手書きで書く。
② 願い事は2件以上、10件以内にする。
③ 「わたし」を主語にする。
④ 現在形、完了形にする。
⑤ その時、パッと思い浮かぶ心から望んでいるものにする。
⑥ 書いたら、願い事を忘れるくらい天にゆだねる。

新月が乙女座にある時に実現する願い

星座ごとにそれぞれ個性があり、
叶いやすい管轄があります。
乙女座は、

奉仕、献身、従順さ、完璧主義、習慣、整理整頓、観察力がある。
細かいことに気付く力がある。日常業務が得意。気配り上手。職人気質。
誰かの役に立つことで自分を認めることができる。分析力がある。
承認欲求が強い。自他共に厳しい。批判精神が強い。自己犠牲になりやすい。自分をついつい追い込んでしまう。
腹部、腸、自律神経。
を表します。

例)
・物事をよく観察して、分析することができる自分になる。
・日常業務をきちんとこなせて、楽しんでいるわたしになっている。
・自分が誰かの役になっている充実感を感じながら生活している。
・とりいれたいことをしっかりと習慣化できている。
・自分が目指す完璧な仕上がりにできている。
・心身ともに健康ですごすための習慣をみにつけている。
・整理整頓、片付け、掃除ができて心地よい生活を味わっている。
・なんでもきちんとメモをして、忘れものがない生活を楽しんでいる。
・ボランティア活動、奉仕活動を楽しんでいる。
・大切な人の笑顔をみて、幸せを感じる自分が全面的に肯定できている。
・責任のある仕事を任され、それを誇りに思う自分でいる。
・他者の強みがわかり、それを的確にアドバイスできる自分になる。

乙女座を意識した<習慣力・業務能力の高さ>を願い事に取り入れて
新月から新しい習慣をスタートさせると
次の半年の間に何かしらの変化に
につながるのではないでしょうか。

月に願いを託すという習慣

2,今週の星の流れ

今週は何といっても8/24から逆行していた
乙女座水星が9/16に順行に戻ります。
水星にとって居心地のよい乙女座さんなので
そこまで齟齬はなかったように思いますが
システムトラブル、移動交通での遅れ
コミュニケーションの行き違い、なんかうまく
パソコン動かないんだけど!なんてこともあったかも。
やっと、16日にはスムーズに向かっていきます。
とはいえ、すぐにスタスタいくわけではなく
どっこいしょ、という感じでしょうか。
引き続き、ゆったり、どっしり
構えているとうまくいくと思います。
そして、水星が順行の前日、乙女座新月があります。
この新月は、水星順行とセットのようなタイミングです。
一旦、更地にもどしてから、オーバーヒート気味な
思考を休めて、まっさらな気持ちで始めようよ!と
星が語りかけているようです。
金星も順行に移ったところですし
なんだかワクワクすることが
これから沢山待っているような、
楽しい予感です。
切り替えスイッチが働く配置もあるので
ここで、どんな願いを月に投げかけるか、
新月の願い事ワークの下書き、
是非やってみてください。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?