価値観不一致

新社会人 浜松 野球マニアック

価値観不一致

新社会人 浜松 野球マニアック

最近の記事

  • 固定された記事

野球というスポーツ(球技)の魅力

あなたは、何のスポーツが好きですか?では、あなたがそのスポーツの魅力を人に伝えるとき何を伝えますか? スポーツには様々な動きがあります。 走る・投げる・捕る・打つ・泳ぐ・飛ぶ... また、  攻める・守る これら二つ攻める・守るを大きな特徴とし、様々な動きを組み合わせて     そのスポーツが成り立ち、それにより魅力も変わってくると思います。 では、野球のどんな魅力を伝えようと思いますか?考えてみて下さい。。 例えば、野球ではピッチャーが最速「約160㎞」の小さな

    • チェンジアップの使い方。。。

      どーも、ただの野球好き価値観不一致です。 見てくださりありがとうございます。 今回は野球・ソフトボールにおけるチェンジアップの使い方について、話していきたいと思います! またなぜこのテーマを取り上げたかたというと、 2020オリンピックにおける女子ソフトボールでかなり疑問そして明暗を分けていたのがチェンジアップだと思えたからです。。。。 野球・ソフトボール経験者の方はわかると思いますがチェンジアップで空振りとられたときってどう思いますか? ここでチェンジアップか!

      • Fire10 買ってみた

        こんにちは。 特に、ガジェット好きでもオタクでもない価値観不一致が急遽、fire10を購入しました。 様々な方からあまりいい評価を得ていないですが。初心者の自分からするとかなりリーズナブルで、モチべがあがりまくりです!!!!! まさに、形から入りたい人におすすめの商品かと! 気軽にお出掛けで持ち運びにもそこまでの苦を用さず楽チンです!! 経緯としては、新聞を購読したいというところから。。。 自分自身、今年の四月から新社会人になり新聞を読みたいと思いつつ、入社してす

        • マネをすること。

          こんにちは。価値観不一致です。暑かったり寒かったり、今年は一段と寒暖差が激しく体調管理が難しいですね。 エアコンをつける日や、つけない日、服を着こむ日、着こまない日、ちょっと難しい時期で大変ですね。気を付けて生活をしていきたいですね。 さて今日は、野球におけるマネをするという事です。 皆さんは、スポーツや生活において憧れの選手や、見習いたい有名人の生活をマネしたくなる時がありませんか?その人たちの話を聞いたり、本を読んだり、SNSを活用し、参考にして自分の生活に取り入れ

        • 固定された記事

        野球というスポーツ(球技)の魅力

          18.44  ~1秒・12秒勝負~

          あなたは、この「18.44」という数字が何かわかりますか? これは野球のプレートとホームベースの距離なんです。 この18.44mの間でピッチャーとバッターが対決しているのです! 何とも、微妙な距離感ですよね。。。 近いようで遠いそんな距離で、いつもピッチャーとバッターは戦っているのです。 ~時代の変化~野球のルールは年1回、改正や変更がされています。(プロ野球もメジャーも) 近年では、技術やテクノロジーの進化により野球選手の一人一人のレベルが非常に高くなってきてい

          18.44  ~1秒・12秒勝負~

          初めまして。。。

          こんにちは。今は5/31(日)午後1:16。 最近、自粛生活している中で自分を振り返ることが多く。。。 すると、様々な疑問や思ったことがたくさん浮かび上がってきました。そのような、疑問や思うことを何かしらの形で発信したくなりました。 小学生時代の友達が、SNSを通じて今もつながっており、彼がブログやインスタライブをしており、#影響されがちという形で、 note始めてみようと決めました!!!!!! という形で、何を書こうか考えていますが、不定期で投稿もしていこうと思い

          初めまして。。。