見出し画像

はなすきくの時間をやってみたいです。

うまく整理できてないけど
とりあえず書きます。

適宜小難しい場所は読み飛ばしてください。


文化的コモンズとか
そういう話を
よく読みます。

例えば、、

こんな感じで。


近所にコモンズをつくってみるの巻


最近、近所に作った場所
studio202”にもそれ的な側面があると
考えています。

studio202は、
近所に住む友人らと共同で出資して一部屋借りる。
という試みです。

私が住んでいる平塚のコミュニティについて
ご存知ない方が読んでいると意味わからないと思うんで
軽く説明しておきますと

私が住んでいる神奈川県平塚市松風町エリア。

近所に数名の友人が暮らしおり
(僕が住んでいる建物は小さく古い鉄骨アパートですが
友人しか住んでいません。)
よく行き来しています。

DIYして住んでいる家

その
近くに住んでいる友人4名で
共同で、新たにひと部屋作ってみました。

現状は
仕事場として使ったり
MTGに使ったり
外から遊びに来た人が滞留していたりします。

studioの中は
1:お茶飲んだり話したり、デスクなエリア
2:彫金教室の生徒さん用のデスク
3:彫金作家のアトリエ
4.洗面所をコンバージョンして個室っぽく(今は写真の部屋になっています)

全体で
そんなに広い空間ではありません(50平米弱)

そんな場所です。

この場所はなんなのかと言われると
よくわからない。笑

現状少し見えてきたのは
ある種のベースキャンプの役割を果たしてくれそうだ
ということ。

ここを起点に様々なことが
(予想外も含めて)
展開されていくといいなと思います。


202ではなすきく


5月19日に
202ではなすきく
という
小さな場をつくってみたいと思います。

とても雑な説明の仕方をすると
いわゆる哲学対話です。
って感じですが、
お題は
「どうしてすぐ日記をサボっちゃうんだろう」とか
「どうして肩書きがないと不安な感じがするんだろう」とか
「てなんだろう」とかとか

まぁ身近なものでやれるといいなと思います。

はなしたり聞いたりする際は
私の方ですこしファシリテーションというか
グランドルールみたいなものを提案します。
(そのほうが場が安定しそうなので)

⚫︎
僕が
人とはなす場をつくりたいのは
普段の自分の役割(職業とか、家族の中でとか)をおいて
(可能な限り)価値判断なく話したり聞いたり
する時間が圧倒的に世の中に足りていないんじゃなかろうか
という気がするから

というのと
単純に
考えたり、話を聞いたり、言葉にしてみることが
好みだからです。

難しい話をしたいわけではなく
(むしろ難しい話は苦手)
いろんな人の感性や考えに揉まれながら
自分をはっきり感じたり、他者と過ごす
そんな時間が
日々の栄養じゃないかと思います。

そして
実空間でのそういう時間は
つくらないと意外とない。
というのが僕の所見です。

社会的に崇高そうなお題に取り組むというよりも
等身大で日々の感覚を頼りに
違和感を手繰り寄せるみたいなところから
始めることができたらと
思います。

ご興味ある方はぜひご一緒しましょう。
お申し込みは各種SNSで私までDMなどで教えてください。

Xもインスタも@katsumatajun で出てきます。

【概要】
5月19日 13時〜16時
studio202(JR平塚駅より徒歩13分)
定員5名枠(最小催行人数3名)
1000円


文化資本をシェアしてしまう


studio 202では4人のオーナーが持っている文化資本を
基本的にフル投入&共有していけると楽しいなと思います。

・彫金や美術一般についての知識やスキル、センス
・写真、カメラ
・ファシリテーションや場づくり
・企画
・ウェブ制作
・空間づくり
・おいしい料理
・コーヒーやウイスキーについての知識や体験

組み合わせの力で創発的にいきたい。

さらに、ここに
外から来てくださる方々のカラーがかけ合わさると
彩豊かだなと思います。

気が向けば、場所の見学も兼ねて
どうぞ遊びにいらしてくださいー

ではでは
取り止めもないけれど
言外にでも何か伝われば幸いです。

お読みいただきありがとうございます!