見出し画像

直 感 力 、女性アーティストから学ぶ

今から8年前、一世を風靡し今でも第一線で活躍している女性アーティスト(歌手)のドキュメンタリー番組を見たのをキッカケに、人間の持つ本能「直感力」にとても興味を持ちはじめました。


彼女のインタビューの中で言ったひとこと

「私の人生、ずっと直感に従って生きてきた」



「直感」で切り拓いてきた彼女の歌手人生を見ても、発する言葉一つひとつに説得力がありました。


彼女は、単身上京、芸能事務所の移動、結婚・離婚、海外進出、歌手活動の方向性、楽曲づくりなど全ての大きな決断の場面で「直感」を軸に意思決定しています。どんなに周りに非難や反対にあったり、誹謗中傷されたりしても、自分の直感を信じて、抵抗勢力を押しのけ果敢に突き進んでいきます。




男性のように猛々しくてカッコいい。
彼女の生き方に勇気づけられ、憧れる女性ファンも多い。




「直感」って、人生を成功に導いてくれる先導者的なものかもしれない。だとしたら、私も彼女のように「直感力」を身につけて成功したい、と短絡的に思っていました。


でも、彼女の人生をもっと詳しく見てみると、一般的にいう成功とは言い難い出来事(試練)がたくさんありました。

・海外進出の失敗
・度重なる離婚
・家族間トラブル
・肉親の自死
・マスコミの過剰報道の標的


私が知りえないところで、他にも辛いことや苦労があると思いますが、光がとても強い分、影もとても強い印象です。


※ ※ ※

そもそも「直感力」とは何でしょうか?

感覚で物事を捉え、瞬時に意思決定し行動できる力

とも言えます。


外側からではなく、すべて自分の内側から湧いてくるものです。外側(社会、世間、他人)に答えや正解を求めるクセがあるうちは、直感に気がつかなかったり、気づいていたとしても無視してしまうことになるでしょう。


彼女のドキュメンタリーを通して、あの環境下で「直感」に従うとは相当な勇気がいる行為で、鋼メンタルを持ち合わせていないと到底不可能。「私も、直感力が欲しい~」と、生半可な気持ちでは言えないと、考えが改まりました。


よく、スピリチュアルや自己啓発書には、
「直感に従いましょう」とか、「ワクワクに従いましょう」とか、ゆるふわなメッセージを見かけますが、とんでもないなと気づいてしまったわけです(笑)。


本当の直感力って、
天からインスピレーションやひらめきを受け取る能力のことをいっているのでなく、

決断する勇気  と 結果を引き受ける覚悟



実は、地味で泥臭い、現実的なものだったりする。


直感で意思決定した結果がたとえ一時的に失敗したとしても、それに自分が納得したのであれば、それは間違った直感ではない。


本来、直感に間違いはないのかもしれない。
それを受け入れた彼女だけが、直感で人生を切り拓いていけるんだと思いました。


直感力とは、
決断する勇気と結果を引き受ける覚悟


簡単に身につくものではないけれど、
私はやっぱり、この「直感力」を磨いていきたのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?