見出し画像

幸せをつかむ戦略の読書感想文。


こないだ、、と言っても、今確認したら9月6日でした🤣

その日に行われた「中医学のとびら」の中で、ぴーてん先生が紹介されてた本なのです。


たくさん紹介されてたのですが、ただでさえ積読が後を経たないので、まずはこの1冊から買ってみました。

この本が実際どんな感じで紹介されてたかなぁとアーカイブを探しに行ったら、、、ない、、、
あれー、まだ出来てなかったか😢と思って改めてミカちゃんのとこ見に行ったら・・・・・



ええええええええええええええええええええええええええええええええ

むむむむ無料???????

びっくりしたwww

この本が紹介されてるのは、ちなみにこの動画の中です☺️

↓↓↓


ちなみにSNSで少なくとも「なおみん」&「みかほ」両名も購入してるとのことwww
絶対もっと買ってるよね?
そしてスレッズで、みーちゃんから読書感想文を所望されたのもあって、積読卒業となった一冊です。



ほんと、誰かが動かしてくれないと止まったままの人生です。


まず、全体を通して とても分かりやすい内容でした。
ただ、わたしが翻訳されている文を読解する能力が低いので、時々詰まり気味でしたが🙈
それと、ダン・アリエリーさんは行動経済学の大学教授とのことで、検証に基づいた結果を踏まえての記述です。
これもわたしの脳みその場合、その検証実験自体を把握するのにちょっと時間がかかるという😂

でもそれでも、沢山の突出するお話がいっぱい。
後半の方のお話なんかは特に、経営者の人に是非読んでほしいなぁと思いました。

「結果ではなく過程に報いるべし」

というところ。

昔から「結果が全て」っていうじゃないですか。

それに基づいたお給料は、ちょっとナンセンスだよねって書いてます。

ほんとになぁ。
ほんとにそう思います。

わたしは色々ヘタクソすぎて、結果、一人が一番結果を出しやすい気がして。
また一人の道を歩き始めました。
ただ、色んな人の在り方に興味があり、中医学という枠で仕事を進めるにあたって、

「その人のその人らしい在り方」

というものをしっかり知る必要があるよなぁって思うんです。

その中で、避けられないし動かしにくいのが「仕事」

本を読んで、過程をお給料に反映させるにはどうしたらいいのか。

なんとなくだけど、やっぱり「適材適所」なのかな。
組織ならば、段階的に役職があります。
一つ上の役職の人は、自分の部下が何が得意かを見て仕事を振る。
その結果が出なかった時は「そのやり方」がなにかしら悪かったわけじゃないですか。
その時に最終の結果が出せなかった人じゃなくて、その上の指示した人の判断ミスだったわけです。
でも、今って、誰かに責任取らせて終わりっていう幕引きばかり。
それが染み付いてしまってる。
その人が楽にできる仕事、気持ちよくできる仕事、集団が向いてるのか個人プレーが向いてるのか。
でもそれを考える上司にもまた向き不向きがあるのか・・・
上の人って、大変だww
だから、お給料が高くなるわけですもんね。
年齢が高いからだけじゃなくて。

オートノミー(自己決定)という言葉も1冊通してキーワードでした。
時々、オートノミーって何やったっけ・・・と最初に戻り戻り読みました(アホ)

異性と付き合った数が多いほうが〜~のくだりは、全部にしっくりはこないのですが、その後に書いてある事について、自分を振り返り思ったことは、

「体験」は、して良かったなと思います。

恋愛に限らずです。
心に残る劇的な体験とかって、そんなに多くはないと思うんですが、
期待してたことがそれほどでもなかった体験とか、
ものすごく痛くて辛かった体験とか、
そういうことを沢山体験したことで、人生に対する「よく分からない期待」というものが激減しました。

それって、今の自分と、自分の周り全てに感謝と敬意がはらえるようになります。

それがすごく気持ち良いです。

これが、動画の中で皆さんが言ってた「小さな幸せを見つける」ことの助けの一つになるのかなぁと、ぼんやり思ってました。

老子も、いくつか本買ったけど、ちゃんと頭で整理できてないです🙈
またいつか、自由研究にしたいです。

そういう本の中でわたしが好きなのは、小池一夫さんのこの本です。

ふりまわされない。


たまたまTwitterで知って、お人柄に大ファンになったんですよ。
東京を離れる時に、お世話になった美容室の人たちの何人かに贈った本でした。
しかし、、そのちょっと後に、なんとお亡くなりに😢
Twitterで昨日まで見てたのに、、、という、すごい喪失感がありました。
SNSの、ちょっと怖い側面ですね。
愛があっという間に深まるし近く感じる分、悲しみも刺さりやすい。

だけど、その心の揺れも「体」が調和されてるとダメージが少ないものです。
しなやかに、全身がクッションになる感じです。

だから、心をどうこうしようっていうよりも、体を整えると勝手に心がタフになるんだと思います。
根性では、決して、ない。
後、筋トレだけでも、決して、ない(と思う)

「だけ」を手放した方がいい気がします。

難しいんですけどね😂


上記で紹介した中医学のとびらですが、
心理学の回は、メイン動画も全部無料公開です!

せっかくなので貼っておきますね☺️


櫻井大典先生のターン


ぴーてん先生のターン


妊活姉妹ミカ先生のターン



ちょっと生活も落ち着いてきたので、読書やアウトプットの精度をあげていきたいし、痩せたいです。
運動は、きらいです。

助けて🙈

かつらこ。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?