見出し画像

源氏物語を読みたい80代母のために 44

 突然ですが私、この週末に思い立って福井に行ってまいりました。新幹線延伸から初の利用です。

お上りさんよろしくホームで写真など

 埼玉民なので大宮から乗りましたが、平日昼間にも関わらずまー混んでること。一瞬自分の席を見失うほどビッチリ埋まってました。長野である程度降りたものの同じくらい乗っても来て、金沢までは大して減らず。予想通り金沢で外国人観光客らしき集団がどどーっと出ていかれましたが、半分以上は残ってる。ええー皆どこ行くの?温泉?と思いつつ福井で降車。それでも結構車内に残る人多し。北陸新幹線やはり侮りがたし!

福井駅ホーム

 しかし本当に驚いたのはその後。
 福井駅がお前誰だ状態。大都会になっとるやん!

恐竜はまあお約束として
なんすかこの高層オサレビルは(マリオットホテル)

   駅の周辺はもちろんのこと、何より駅ナカがヤバい。メチャクチャ栄えとるやん……ぶっちゃけ浦和駅より充実してる(泣)延伸直後でどこもかしこも新しいし売り場も活気に溢れて、歩いてるだけで楽しい!トイレも超キレイ!(←大事)

お昼はもちろんコレですよ
越前蕎麦とソースカツ丼ミニのセット

駅ナカの「おそばだうどんだ越前」、何故ここに真っ直ぐ来たかと言いますとコレです。

兄の漉いた和紙、入って左の壁一面にどどんと貼ってあります
近くでよく観て頂くと質感に震えます

 勿論お蕎麦もソースカツ丼も美味しかったです!大盛りにも出来るよ!
 他にも美味しそうなお店沢山ありました。あの角にあったお寿司やさん気になるわ。

福井駅一乗谷口側はこんな感じ。やはり恐竜🦕がおる
福井駅福井城址口側、ハピリン内から。
実はここにも兄の作品。かなり前のものですが馴染んでますね

 オサレに変わったえちぜん鉄道や土産物店をぶらぶらしてるうちに時間となり、ハピラインに乗って20分で武生駅へ。結構混んでる。明らかに人が多し。

桜がキレイ

 駅にお迎えに来てくれた義姉の車で、母と「光る君へ」大河館へ。母、相変わらず元気そうで何より。キャッキャと記念写真など撮る。

お習字セット。亀は硯だそうな(かわいい)
まひろちゃんが裳着の式で着てたやつ

 ここも平日だというのに、午後遅い時間だというのに、まだ観光バス来る!
 しっかり堪能し混んできたところで出て、近くのスタバへ。私カプチーノ、母キャラメルフラペチーノを頼む。マジで元気な80代。

このスタバのカウンター上にも兄の和紙ですのよオホホホ

 なんだかんだで四時過ぎ、仕事終わりの兄に迎えに来て貰いついでに本興寺へGO。

本興寺は紫式部ゆかりのお寺

 高校時代はこの辺ウロウロしてたはずなんだけど、まるで知りませんでした。私だけじゃなく母も兄もそう。市役所のすぐ近くだけど非常に説明しにくいー。案内板作ってえ。

紫式部ゆかりの梅
本殿真正面
本殿右隣の大きな瓦?
発掘調査の看板
まだまだ先は長そう
とても丁寧に造られた感の建物

 元々武生駅周辺は寺社仏閣の多いところで、地元民でさえ(だから?)行ったことのない、知らない場所はたくさんある。もう少しアピールしても良いのではと思ったりもするけど、この静かな佇まいも捨てがたい。発掘頑張ってほしいなあ。
 ということで1日目終了。姪の子のラブリー光線炸裂一歳児に癒されまくりつつ、美味しいご飯をたっぷりいただいて、夜もぐっすりスヤスヤ。天国か。
 翌日は兄夫婦、母とランチに出かけまた違う越前蕎麦を食し(写真忘れた!去年のアカデミーの時に連れてってもらったところ)、今庄へ。
 武生の南にある越前町今庄は実家の辺りよりさらに田舎、というイメージだったのですが、久しぶりに来てみたら、何ということでしょう。なんかレトロなオサレスポットになってるじゃありませんか!

酒屋さん
甘味処てまり
あんみつ。白玉だんごプリプリのモチモチ

 古民家をリノベした「甘味処てまり」、先客に自転車乗りの団体さん達もいて、和やかかつ温かい雰囲気でした。通りにはカメラ片手の観光客もチラホラ見えて、新幹線効果恐るべし!とここでも感心。
 その後噂の道の駅、南えちぜん山海里と越前たけふをはしごして、ますます新幹線の威力を思い知る。いやこれは人来ますわ。越前たけふの方はまだこじんまりしてますが、すぐ近くに村田製作所が出来るのでもっと発展しそう。期待大です。
 実家に戻りお墓参りをし、大滝神社までぶらぶら。

里宮はただいま修理中

 兄曰く、屋根の上部がかなり傷んでるとのこと。5月のお祭り期間にはこの囲い取るみたい。

夕暮れの光が神々しい感じで
里宮入り口の階段上からの境内
里宮正面の鳥居
奥の院へと向かう道

 5月のお祭り準備はこれから。5/2には川上御前が奥の院より下りていらっしゃいます。祭りの前の静かな大瀧神社もなかなか良い感じ。
 それから例によって美味しいご飯を食べて一歳児を愛でてお喋りを楽しんで、あっという間の三日間でした。みんなありがとう楽しかった‼︎

越前たけふの待合室。この壁、実家のではないですが越前和紙です 
越前たけふ、東京方面ホーム

 ということでもう間もなく大宮に着きます。今夜は「光る君へ」ですね。ああ忙しい(どこがだ
 いつもの如く月か火に記事アップ予定。ではではまた。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

「文字として何かを残していくこと」の意味を考えつつ日々書いています。