見出し画像

ズルいわたし、インドへ行く

ズルい、ウザい、ムカつく。


ひどい言われようだ。
でも、それが、奈良リトリートで言われた言葉のひとつだった。



ズルい、ウザい、ムカつく自分を、認めよう。
超陽のときも、超陰のときも、どちらでも、どちらも、ズルくて、ウザくて、ムカつくらしいのだ。

(私の解釈であり、言われた言葉とは違います。)



わたしは、常に罪悪感があった。

家族がいて、友人がいて、学校教育も受けて、仕事もあり、衣食住に困らない暮らしをしているのに、もっと楽しいことを求める自分に。

そして、それを選ぶことができることに。


“生”をもらったのに、自分自身の能力をフルに使って、社会に還元しているとは言えない状態に。
生ぬるく、ゆるゆると過ごしたり、だらけたりすることに。

そして、それをよしとしている自分に。


だから、指摘されたくなくて、(十分あるくせに更に求めるなんて)ズルいと言われたくなくて、ちゃんと罪悪感を持つことを自分のモットーみたいにしていた気がする。



ちゃんと“罪悪感を持ちつつ、認識しつつ“やってますよ、みたいな。

そう、罪悪感を感じつつも、わたしは、やりたいを、やっている。

やりたいと思ってから、やるまでに、「あ~どうしよう、やってもいいのかな、これは大丈夫かしら、世の中の普通の範囲かしら、贅沢かしら、望み過ぎかしら、次から次に節度がなさすぎる、これを望んでも本当にいいのか、わたしの使い方はこれであっているのか、お金無駄遣いじゃない」とかさんざんゴチャゴチャ考えて、数か月~年間悩んだ“フリ”して、結局やる。


去年くらいから、これは、“フリかも”って気づきだして、奈良リトリートで、フリをしている理由までわかってしまって、とうとう、フリをやめたい、やめようと思うようになった。


だから、わたしは、インドに行くことにした。
そして、そのあと、パンチャカルマに行くことにした。


どちらも、ちょっと行ってみたかったからだ。

去年あたりから、ヨガをオンラインでやって、MOTOKO大先生のyoutubeや
講演会でアーユルヴェーダの奥深さを知って、インドに行きたいなと思うようになった。
(24年2月のこと)


はじめは純粋に旅行で行こうと思い、航空券を手配した。

とても楽しみで、都市を選んで、行程を決めて、ホテルを探索していた。(24年3月上旬)


そのあと、会う人会う人に、パンチャカルマ?と聞かれて、

いやいや~パンチャカルマなんて~と答えていたら、

あれよあれよ、もっと休みを長く取れることになり、どんどん行きたく+行けるようになってきた。



もともと、3~5年後くらいにパンチャカルマに行ってみたいな~とぼんやり思っていたのだが、
行ける可能性があるのに、なぜ、数年先延ばしにするのだ?と自分に問いかけた。


だって
⇒お金使い過ぎてる
⇒やり過ぎてる
⇒普通じゃない
⇒急すぎる


そんな理由で、後ろ倒しにする必要は、ないと、いまのわたしは思った。


わたしは、パンチャカルマも行こうと思う。



大きな病気はないです。
事前に準備も周到にできていません。
長年の夢でもないです。


ただ、行ってみたいです。
そして、行けそうです。だから行きます。


それで、いいや。


本当はね、8年続けてきた仕事を辞めるご褒美ですとか、誰かが納得してくれそうな理由でもいいんだけれど、それは、嘘だから。



ただ、行ってみたいだけ。
それで、いい。




「行ってみたいから、ちょっと、
 インド行くわー、3週間…^^!」



うわ~…改めて、めっちゃ、ズルくて、ウザくて、ムカつくやつだ…だけど、それもわたしだって、認めましょう。



さて、仕事の調整、引継ぎ、
フライトチェンジ、宿手配、
パンチャカルマ予約、保険会社に連絡、
インド国内移動フライト、などなど、
やること満載の1週間!

楽しみのため、やるぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?