見出し画像

男女のデートはどっちが奢るのか的な。

Twitterの方でちらっと話題になっていたけど、
先に僕の考えを言うなれば【 どっちでもいい 】です。

初めて付き合った人の時、基本は割り勘という風に
相手側から提案をされた。
どっちかが奢るという風にやると立場が対等じゃなくなる
っていう考え方だったそうで。

ただ、相手が誕生日とか、感謝を伝える意味で
今日は奢りたいっていう時は奢ったり、奢られたり。

それ以降に付き合った女性ともそのように交際してきた。
今振り返って考えても、これで良かったと思う。

確かに、奢ることが当たり前
奢られることが当たり前になるのも
無意識の中で経済的な優位制が生まれるんじゃないかと思う。

円満な時は何も起きないだろうけど
やれケンカだ別れ話だなんてなると
男と女って中々キレイにいられないもので(笑)
お金の話とかにもなるんじゃないかなぁ。

お互いに一緒に同じ時間をすごして
同じ幸せを共有できるのは割り勘なような気がする。
やはり、対等にいられるからだろう。

で、たまに感謝を伝えたい時などに
今日は奢らせてほしい、でいいんじゃないかな。

こうあるべきって極端なルール化をするから
ぶつかり合っちゃうわけで。

【 どっちでもいい 】
なんなら、どうでもいい。が結論ですね…

当事者の2人で話し合えば良い!

”女の子はデートに向けてお金をかけている”
それはその人の自由だしね。言ってしまえば。
それに、普段通りのあなたと会いたいって人だっているんですよ。

男だって人によっては美容院に行ったり、
新しい服を買ったり、時間と労力をかけて
デートスポット調べたり、何かしら努力してるでしょうし。

そこにお金を払ってくれっていう態度は
お互いにちょっと違うんじゃないかな~、と個人的には思いますね。

そもそもですよ?!

相手は今日のデートに時間を割いてくれているわけです。
一生のうちの限られた時間の一部を
自分のために使ってくれている
わけですよ?

もうそれだけで感謝ですよね。
そういう気持ちになれる関係性の方がステキじゃないですか。

KAZ

ありがとうございます!By KAZ