見出し画像

【募集中】『凡人たちの革命軍』 参加者が、主催者の、共同運営マガジン

―2024年4月2日

これまでとは、まるっきり違う新しい共同運営マガジンが始まった。

いや、これはもはや共同運営マガジンではない。

「凡人たちの革命軍」だ。





共同運営マガジンとは。

まず、「共同運営マガジンとは?」って話をしようと思う。

知ってる人は、次の見出しまで読み飛ばして。

ぼくも早く「凡人たちの革命軍」を話したくて仕方ないんだ!



簡単に言えば「みんなでマガジンをやろうぜっ!」っていうのが共同運営マガジン。

共同運営マガジンには、複数のクリエイターが参加することで、記事を上げるようになる。

すると、追加した記事が各参加者のタイムラインに表示されるんだけど、それが一番のメリットだと思う。

実際にぼくも、7個くらいに参加しているけど、追加しているやつとしていないやつでは、ぜんぜん見てもらえる数が違う。

マジで大切。


あと、マガジンには不特定多数のクリエイターさんが参加しているから、半自動的にお初の人の記事が上がってくる。

だから、新しい記事との、noterとの出会いもめちゃくちゃ増える。

noteが一気に楽しくなる。

もちろん、記事を見に行くことでスキも押せるし、コメントも出来る。
フォローだってご自由に。


このマガジンの特徴

じゃあ、話し始めるよ!

このマガジンは「凡人たちの革命軍」。

この革命軍発足は、

「noteの、社会の、一欠片でしかないぼくたちが集まって、note界に革命を起こしてみたい!」

「現実で大きなことができないから、せめてnoteでは大きいことをしてみたい!」

「凡人が、偉人に。
日常が、非日常になるような共同運営マガジンを作りたい!!」

っていう思いがスタート

もちろん、普通の共同運営マガジンとしても使える。


あなたは、最近のnoteにもっと刺激は欲しくないか?
あなたの手は、ほしいものに伸び続けているか?




もしそうでないなら、革命軍を一緒にやってみないか?

noteに黒船がやってきて、 その船に乗って「革命だ!」って叫んでるのがぼくたちだったら最高じゃないか?





「革命」の起こし方。



このマガジンのモットーは「楽しんだもんがち革命」


このモットーの意味は長くなりそうだから、のちのち話すとして、今は「革命」のところに焦点を当てよう。

「革命」は現代に至るまでに何度も起こっている。

「宗教革命」や「産業革命」などなど。


ぼくは革命について考えた。

革命を起こすためには?って。


そしたらこう結論づいた。

革命に必要なのは

「現状に甘んじない心」と「常識を覆す発想」だ。


って。




だから、まずはこの2つで「マガジンのあり方」で革命を起こそうと思う。




このマガジンのあり方は「超参加型マガジン」


このマガジンは「超参加型マガジン」だ。

このマガジンの「参加者」は、同時に、「主催者」となる。

そのマガジンの目標も。
そのマガジンのイベントも。

土台の上にできるもの、すべてを「参加者」で決めようと思う。

そのために思いついたのが、

「共同運営マガジン」

「LINEのオープンチャット(匿名で入れるグループLINE)」

の組み合わせだ。

これを使えば「LINE」を持ってる人は全員主催者になれて、コメントよりも秘匿的に、かつ、簡単に意見を集めることができる。

みんなで、LINEのオープンチャットを使って、
みんなで、マガジンのイベントを起こして、
みんなで、今月の目標を作って、
みんなで、革命を起こす。


構造が、フラットなマガジンだ。

もちろん、トップは、ぼくにはなってしまう…

だが、実質的にはみんなが社長で、社員だ。

ぼくの事は、「なにか起きたときにやってくる、気まぐれ会長」だと思ってくれれば良い(笑)


さて、ここまで聞いてもあまり実感がないだろう。

百聞は一見にしかずということで、オープンチャット内の様子を見てみよう

おじゃましま〜す。


あなたが、主催者だ。




マガジンのみんなでやりたいこと


ぼくは現時点で、マガジンに参加してくれたみんなとやりたいことがある。


それは、「年に4回くらいnoteで祭りを起こす」ということ。

マガジンに参加してくれたみんなでnote祭りをやってみたい。


例えば、チーム戦で「スキ数&PV」を競う「note体育祭」

投稿した1記事のスキ数&PVを、チームで合計してその数で結果を競うんだ。

そして、勝った理由をLINEで言い合う。


こうすれば、たくさん見られる人の「読んでもらえる秘訣」がわかるかもしれない。



ほかにも、チーム戦で「前の人の途切れた小説」の続きを書いて、みんなで作り、どこが一番おもしろいかを決める「リレー小説大会」


小説の表現力の高さは、あまり関係しないと思う。

だって、「おもしろかったらOK」だから。


「おもしろかったらOK」だからめちゃくちゃコメディに走っても良い。

そして、めちゃくちゃ「コメディ」に走ってたら、急に「ラブコメ」が入ってもOK


だって、面白いじゃんw

「急にラブコメかよwww🤣🤣」ってなるでしょ(笑)



もちろん、やるかどうかは決まってないし、参加・不参加は自由。




でもこれを聞いて、あなたの心に「小さなワクワク」が湧いてきてないか?

その「小さなワクワク」が、すべてを動かす。




参加方法


さて、いっしょに黒船に乗ってくれる諸君。

やっとだが、参加方法について話そう!

さあ!乗船の時間だ!


※もちろん、LINEの方だけナシってのもできるから、それもコメントに書いてください。

※2024年4月5日までは、オープンチャットはできないのでご了承を。

▼共同運営マガジン

▼マガジン参加方法

  1. 参加者のルールを確認する

  2. 参加の意思をこの記事にコメントする

  3. メールを承認する


▼チャットグループ参加方法

まず、この記事を確認してほしい。
オープンチャットの大切さが途中で話している。


  1. ぼくが4月5日にオープンチャットのURLを、「クリエイターへのお問い合わせ」で送る

  2. 届いたURLをスマホでクリックし、同じメールに書いてあるパスワードを入力する
    (届いてない場合はこの記事にコメント)

  3. ニックネームをnoteの名前にする

  4. 終了!


スクショ取っとけば、迷わなくなるよー!

ちょっとめんどいかもだけどガンバ!


ルール・注意

さて、新しいマガジンだから、色々と不具合が起こると思う…

でも「革命を起こす」という名ののもと、できるだけ制限は少なくなしたい。

だから「これだけは守って!」ってやつだけをルールにする。



共同運営マガジンのルール

  • 1日4投稿まで

  • 迷惑行為はダメ
    (見つけた場合は退場)

  • 名前と画像の変更はダメ


オープンチャットのルール

  • noteに関すること以外のコメント✕

  • 他人を傷つける発言✕

  • 他人の迷惑になる発言✕

破った場合、即時に退会



まあ、「迷惑かけんなよ」って話。

そこさえ頭に入れてくれれば大丈夫👍


メール通知オフ。


沢山の記事がマガジンに収められる自体になると、note側が毎回わざわざその通知をメールにまで送ってくるんだよ。

そうなるとスパム級に厄介なサービスになるから、ここは設定でオフっておくことを推奨する。

マジでうざくなるよ。

注意したよ〜


『設定』のメール通知項目で、『共同マガジンの更新(オフ)』にしておけば大丈夫だよ。

ちなみに、タイムラインは常に更新されるからそっちで確認するようにしてね。


これで、参加は完璧だ✨



さあ。

新しい時代を。

新しいnoteを。

新しい自分を。

いっしょに、創り出していこう。

熱狂の渦を、創り出していこう。

「ワクワクの世界」を、この世に創り出していこう。


これは「凡人たち」による革命軍だ。






この記事が参加している募集

noteでよかったこと

いただいたサポートはすべて本の購入費に当てさせていただきます(企画以外なら)。その際買った本紹介で、あなたを紹介します。