見出し画像

🫧ここは竜宮城⁉️シャボン玉アートにビツクリ🌰‼️📚


良いもん見せていただきましたよ。

ほんとタマタマなんですよ。
でも安心して下さい。
付いてますよ。

ナニが?

ナニがって言われてもね。
それはご想像にお任せ致します。


ほんと。
ラッキーポンポンでした。

ひと気のないところに人だかり。
これは何かあるな。
って、ピンと来ましたよ。

すると突然ですよ。

目の前に大っきな
シャボン玉が現れたんですよね。

ボヨヨ〜ン。
って感じで現れたんです。

そりゃもうビックリってか
見惚れてしまいましたよ。

大っきなシャボン玉なので
フワフワ浮遊しながら形も変わるんですよね。

そのシャボン玉が
虹色に光ってとっても綺麗なんです。

写真じゃとても伝わんないですよね。

小っちゃいので50cmくらいかな。

大っきいのだと
1m〜2m近くもあって
子供なら中に入れるくらいの
大きさがあるんですよー。

ビックリマンボー!
って、叫んじゃいそうでしょ。

それはないか。

まだまだ
それからが凄かったんですよ。

アスレチックにあるヒモの登ったりするヤツ。

サスケなんかでもあったと思うんですけどね。

それを物干し竿みたいなのに取り付けて
ヒモにシャボン液をつけてから
その物干し竿を左右の手に持って広げ
後ろ向けに走るのです。

すると
シャボン玉の帯が突然現れるんですよ。

一度で何百ものシャボン玉が
あっと言う間に現れるんですよ。

圧巻ですよね。

あっ、か〜ん!

そのシャボン玉が
時間と共にフワフワ浮遊するんです。

屋根の上までフワフワ飛んでゆくのです。

とっても綺麗なんです。

ひしめき合っていたシャボン玉が
バラバラに旅立ってゆくのね。

あっ!
って言った口が
開いたままになって見惚れてました。

まるで海の中!
お魚になって
プクプクしてる感じになりますよ。

海の中のバブル。
大っきの小っちゃいの
まん丸のとかビーンズのとか。

ここは竜宮城かしらね。

ってことは
私は浦島太郎ってことなのかな。
亀さんも助けていないし
亀さんに乗らずとも来れたのか。

ではっ。
しっかりと楽しませていただきましょうかね。

乙姫様が持て成してくれるんでしょ。
どんな風な持て成ししてくれるのかな。

あんな事やこんな事も。
あはっ。
なんだかワクワクしちゃいますよね。

でも帰りのお土産には気を付けないとね。

こんなところまで
飛んで来ちゃってますよ。

一人ぼっちの子も居ますね。

皆んな想い思いの所に飛んで行ってますね。


なんて幻想的な光景でしょ。

見惚れちゃいましたよ。

私って綺麗。
チャウチャウ。
シャボン玉が綺麗。

シャボン玉は
頑張っても直ぐに消えてしまいます。

その儚さゆえの美しさで
何倍も綺麗に感じるのでしょうね。

ですよねー。

良いもん見せていただきましたよ。

ほんとタマタマなんですよ。
でも安心して下さい。
付いてますよ。

ナニが?

ナニがって言われてもね。
それはご想像にお任せ致します。

アレ!
これって振り出し戻ってるやん。

誰か巻き戻ししました?

これって。
もしかして。
ひょっとして。
デジャブ!

だっ!
誰かデブやねん!

なぁ〜。
ドヤ顔で決まった!
って感じになってるけど。
もうこれくらいにして
もう帰ろうやー。

しゃあないな。
ほなっ帰ろか。
まだ、
カラスが鳴くには早い時間なんやけどなー。

ほんでナニが付いてたか分かったんかな〜。

もう、ええって。

あっ!
お土産の玉手箱もらうの忘れたんとちゃう。

ちゃんと五個入りのをいただきましたよ。

でっ
なんで五個入りなん。

大人の事情ってヤツや。
グラグラ言わんでええねん。
早よ帰らんと真っ暗になるよ。

ホンマや早よ帰ろっ。

ではでは、じゃ〜ね。


🌟よろしければ、物語📚をマガジンにまとめましたのでご覧いただけると幸いです。
【物語📚マガジン】☜こちらをクリック

by まるまるの虫 カメさん

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?