マガジンのカバー画像

アナウンサー的に考える〜伝えるための一工夫

25
「本当に伝えたいこと」を意識した「原稿作り」や「話し方」とは? 話せないわけじゃないけど「もっと伝わる話し方」をしたい方、そもそも話し方、スピーチ、プレゼンが苦手という方の参考に… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「伝え方研究所」#006 流暢に話しているのに印象に残らない。 そんな話し方をしている…

「原稿を書かなくてもしゃべれるし、  話すのは上手い方だと思っているんだけど、  なんだ…

福井一恵
3年前
8

「伝え方」研究所 #001「伝え方」研究所はじめました

00:00 | 00:00

「話す」と「伝える」はどう違う? 話し方のテクニックを磨くだけでは、 「伝わった」という実…

福井一恵
3年前
5

「伝え方」研究所 #002「本当に伝えたいこと」を紐解く

00:00 | 00:00

「残念な会話」「すれ違ってしまう会話」の経験はありませんか? その原因の一つとして 「本当…

福井一恵
3年前
3

「伝え方」研究所 #003 本当に伝えたいことを紐解くコツは○○○こと

00:00 | 00:00

行くつもりがないイベントの内容を褒めすぎて、その場を妙な空気にしてしまったKさん。 Kさん…

福井一恵
3年前
2

「伝え方」研究所 #004 zoom会議で早口が改善される!?

00:00 | 00:00

いつも早口な人が、zoom会議になると早口じゃ無くなっている! リアルの場だと早口なのに、zoo…

福井一恵
3年前
3

「伝え方」研究所 #005 人前で話すとき、読んじゃうから原稿は書かない方が良いんで…

00:00 | 00:00

スピーチやプレゼンテーション、講座や講演、セミナーをするとき、 「原稿は書かない方が良い…

福井一恵
3年前
5

初回でみんなやめてしまった話し方講座のこと

「思っていたのと違ったらしいです…」カルチャースクールの担当者が申し訳なさそうに電話をかけてきた。 さぞかし、かけたくない類の電話だっただろうなと思う。 たった2人だった受講生は、たった1回の講座でやめてしまった。 2人とも。 「もっと大勢で、気軽に楽しくおしゃべりできる講座だと思っていたということで…」 「集客も至らなくてすみません…」 カルチャースクールの担当者にそう謝られると、余計にみじめな気持ちになった。 いったい何が悪かったのだろう。 講座はなごやかに進ん

どうして面接や小論文があるのだろう?

私にとっての「夏休み」は「受験生と向き合う期間」でもあります。 受験生の面接や小論文のサ…

100
福井一恵
5年前
12

「採用してもすぐに辞めてしまうんだよ」

「なぜ辞めるのか?」 やめない人材を育てたい。 定着率をあげたい。 離職率をどうにかしたい…

100
福井一恵
5年前
9

子どもの「つかれた」は、「疲れた」ではないかもしれない話。

あかちゃんが自然と話せるようになる過程。 意思疎通できるよういなる過程。 ただ、言葉の意…

福井一恵
5年前
14

もうあそこには電話したくないのだけれど。

ああ、あそこに電話するの嫌だな、、、 と思う企業があります。 とある大手企業です。 なに…

福井一恵
5年前
26

「人の気持ちを考えなさい」と言われて育つ

「人の気持ちを考えなさい」と言われて育った。 でも、 「自分の気持ちを考えなさい」と言われ…

福井一恵
5年前
22

なぜ、今、それなのか?

中川千英子(脚本家)さんのnoteをきっかけに、 私も色々と思い出したので書いてみます。 (not…

福井一恵
6年前
15

「自分の声と話し方が嫌い」という人へ

「自分の声と話し方が嫌い」 だから、 「声と話し方」を変えたい。という人は少なくないみたい。 「どんな声で話せばいいのかわからない」 特に、初めての人、会ったことがない人との音声通話。 緊張するし、どうしようというつぶやきに、 「自分の声より相手の声を聞くことに意識を向けてみてください。 きっと調和できる声になると思います。」 とリプしました。 …というnoteを書いたのですが、今日は、その続きを書いてみます。 「声と話し方を変えたい」と思っている人は、 何か