KH Journal

北海道の地方で大学の准教授をしています.とりあえずFacebookで書いていることの一…

KH Journal

北海道の地方で大学の准教授をしています.とりあえずFacebookで書いていることの一部などをnoteにも公開してみます.

最近の記事

「変わるか旭川市政」記事の補足(3)

「インタビューに関する補足」3回目です(全4回予定).今回は評価できる点としてお話した内容です.また,コメントを求められた「旭川大学新キャンパスの立地」と「電動キックボードについて」も掲載しておきます. 評価できる点行動力と情報発信 今津市長はいろんな活動に市長が率先して行動を起こすことは,市民へのメッセージを強く打ち出すという点では評価できます.いろんな物事に取り組む際,言葉での約束だけではなく,行動で示すことはその物事に対して積極的に取り組むメッセージになります.

    • 頂き物:ポケット六法

      ポケット六法 令和5年版出版社の有斐閣様より頂きました.毎年お送り頂き感謝です.授業に活用します.

      • 「変わるか旭川市政」記事の補足(2)

        全体的評価について「インタビューに関する補足」2回目です.前回はインタビュー全体の概略でした.2回目は個別内容に入る前に冒頭で話をした全体的な評価についてです.全部で4回ほど書く見通しです. 1年目の評価1年目は予算面でも人事面でも前任からの継続の中で調整をしながら進めなければならない.そのあたりは織り込んで成果はみなければならない. 1年目は,多くの場合前任者がすでに組んだ予算で事業を進める.就任のタイミングにもよるが,新たな取り組みをしたいと考えても多くの場合その中で

        • 「変わるか旭川市政」記事の補足(1)

          道新から依頼を頂きまして,「今津市政1年の評価」というインタビュー記事を掲載して頂きました(2022/9/30). <変わるか旭川市政 今津市長1年>評価や課題は 2氏に聞く(どうしん電子版) インタビューはけっこう時間をとって頂いたのでいろいろ話をしたのですが,紙幅が限られていることや,短い言葉で適切に伝えることが出来なかったようで,掲載後に記事を読まれた方から質問もいくつか受けました. 自分で読んでも端折られすぎていて,うまく伝わっているか少し疑問に見えるところもあ

        「変わるか旭川市政」記事の補足(3)

        マガジン

        • 地方のリアルが分かるリレーマガジン「ここだけの話」
          44本
          ¥1,500

        記事

          旭川の選挙動向②

          とりあえずメモを.道議補選は欠員2に3名の候補,市長は当然定数1,市議会補選は欠員3に4名の候補.いずれも告示前ですが,このまま行くと市議補選は無投票当選か(と思いましたが共産からも出るようで選挙は成立の模様9/18). 当初,道議補選に出る予定の立憲の候補者が辞退した関係で,市議から道議への転身が1名追加され市議補選は欠員2から3へ. 旭川市北海道議会議員補欠選挙 告示日:9/17(金) 投票日:9/26(日) https://go2senkyo.com/local/se

          旭川の選挙動向②

          旭川の選挙動向①

          衆院選に向けて色々と動きが出てきたので私的メモです. 市長の衆院鞍替えにより玉突きで各種選挙が実施される.NHKの報道によると9/19告示,9/26に市長選挙・市議補選・道議補選は9/26投票とのこと. 玉突きのトリプル選挙状況 ○ 衆院選挙 ・もともと道議が出馬予定→道議旭川選挙区欠員1 ・市長が出馬→市長選実施 ○ 市長選挙 ・道議が出馬→道議旭川選挙区欠員2→道議補選を実施 ○ 道議補選 ・市議が2名辞職・出馬→旭川市議会欠員2→市議補選を実施 ○ 市議補選 ・

          旭川の選挙動向①

          成績評価の時期なので自戒を込めて

          そろそろ成績評価の時期の近づいてきたので,いつものことですが自戒を込めて. 1.熱意よりも何をどうすればいいのか具体的な指示を 2.「教えた」かどうかは「学ぶ側が学んだかどうか」で考える 3.結果が思わしくないのは,すべて教える側の責任 4.上手に教えたいのならコミュニケーション上手になる 5.教えるときは相手をよく観察して相手の状況をつかむ 6.相手にとってちょうどいい知識を与える 7.相手に教えたことを練習させて結果をフィードバックする 8.相手にできるようになってほし

          成績評価の時期なので自戒を込めて