見出し画像

『死ぬカス』の箕輪さんが語る”言葉の解像度”


こんにちは!あいでんです。

長かった春休みも今日で終わりを告げ、明日から本格的に2019年度が始まります。振り返るたびに言っている気がするけど時が経つのは早い。

腹を割って話してみたり日本の首都へ行ってみたりGoogleが繋がらない国に行ってみたりエンジニアの巣窟に潜り込んだりしました。といっても春休みの大半は家にこもっていたわけですが(笑)。

明日から2019年度が始まるといっても4年次は講義数も多くはないので、あまり実感という実感がないのですが。それに最近は早寝早起きを意識してますので生活リズムが変わることはないかと思います。振り返りや抱負的なやつは以前にもやっているので今回はもうやりません。


さて、春休み最終日ながらいつも通り過ごしていたのですが、商学部事務室の方から電話があり卒業に必要な単位数に満たしていない(厳密には満たしているのですがややっこいので省略)ということで大学へ。

「大丈夫といって泣きを見た人をたくさん見てきた」と事務員の方に説かれ単位を多く入れることに。結果、気になった講義を4単位分入れてきました。木曜日がだいぶハードになりました(笑)。

その後友人宅へ向かいYouTubeを見ていると面白そうな動画を発見。
投稿主は箕輪厚介さん!
なんとYouTuberデビューを果たしていたようです。


動画の概要としては箕輪厚介氏が各ジャンル、各世代、各職業の人たちとトークを繰り広げていくものになっています。すでに動画を数本投稿していたので見てみました。

これがめちゃくちゃ面白い!

今回は自分と同じ大学生4年生との動画を紹介していこうと思います。

この動画の内容をざっくりと話すと、「有名になりたい」と主張する大学生の話を箕輪氏と展開していきます。この大学生がなぜ有名になりたいと考えているかというと、会いたい人に会える人になりたいんだとか。

要は有名な人と対等になるために有名になりたいと考えているわけです。

箕輪氏はこれに対して、「”何をして有名になるか”をしっかり考えなさい」と説きます。大学生はそれに答えることができず・・・というような内容になっています(詳しい内容は動画へ)。



自分がこの動画でグサッときたのは箕輪氏のある言葉でした。

「自分のやりたいことを低い解像度で話している人でうまくいっている人を見たことがない、もっと正確に言わないといけない」と。

つまり、「なにかしたい」なんてことを言っている間はなにもできるわけがなく、「こういう系の仕事に就きたい」なんてことを言っている状態でうまくいくのは極めて難しいということだと思います。


そして解像度を上げるためには、

1.とにかく自分を掘る
2.とにかく動く

どっちもやらないといけない、と箕輪氏は語る。

自分に置き換えて考えたときに、どれだけ高い解像度でこれからのことを喋れるだろうか。おそらくこの動画内の大学生くらいの解像度だろう。言語化することは大前提として、その言葉の解像度をさらに上げていくことが必要だと感じる。


例えば、「モテたい!」だけでは不十分で、これは言語化はできてるけど解像度は低い状態。だから何から手をつければいいのかが分からずに口だけになりがち。結果うまくいかない。

「こういう人に、こういうところを強みに、こういう方法でモテたい!」くらいの解像度で喋ることができれば、自ずと「今の自分に足りないものはなに?」という風に考えがシフトできるはずです。その結果、行動しやすい or 移しやすいから比較的うまくいきやすいのかなと。

それは自分を理解することはもちろん、まわり(市場)を理解しないといけないので、解像度を上げる必要があるのかなと思います。


これは自己分析というよりも、自分の理想と現実の差を理解するというイメージ。

解像度が高い比較のほうが、当然ながら比較結果も解像度が高いものになるので自己理解や行動にも繋がりやすい。今の自分がやるべきことやこれからどういうアピールをしていくのかがより明確化されるため、結果としてうまくいくのだと思う。

解像度が低い人はがむしゃらに頑張ればいいと思っている、もしくは何から手をつければいいかわからず行動に移せないので、うまくいく人が少ない or いないのだろう。


最近読んだ記事のなかで”マーケターのような発想が自分の市場価値を高める”ということが書かれてあったが、それに通ずるものがあると感じた。自分とマーケットについてとにかく掘り下げながら、行動することで解像度をさらに上げていく。市場価値を高めるためにはそれが最低限必要だということだ。

まだまだ自分は解像度の低い言葉でしか話ができていない事に気づかされ、かなりグサッときました。

『言語化 ➡︎ 解像度を上げる ➡︎ 比較 ➡︎ 行動 ➡︎ 振り返り ➡︎ 言語化』というサイクル

まずは、これからですね。



これ以外の動画でもかなりグサッとくるような本質的なことを箕輪氏が語るので、他の動画も見ていただければと思います。5分程度の動画なのでかなり気軽に見ることができると思います。

ということで、春休み最後にグサっときた話でした。

最近は、「もっとちゃんと考えなさいよ」と指摘されているような記事や話ばかりに触れてまして、グサっとくることが増えました(笑)。考えるだけではなく、解像度も上げないといけませんね。


それでは、また次回!

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは魔材代として活用させていただきます!!