見出し画像

2019年を振り返る〜後編〜


こんにちは!あいでんです。

ついに大晦日ですね。2019年の最終日となりました。

今日も2019年を振り返っていきます。前編はこちらからご覧ください。

そして2019年の最後の投稿になります。どうか最後までお付き合いくださいませ。


▷ブログ活動を振り返る


2019年を語る上で欠かせない存在がこのブログである。

途中で海外に逃亡したり、ゼミ合宿に逃げ込んだり、時にレジェンドオブ駄文を書いたりもしたけどなんとかここまで書き続けることができました。

友人がやっていだからという理由ではじめ、T 先生に煽られたことで毎日投稿にシフトし、気づけばブログ仲間も増えました。

記念すべき最初の投稿


初めて投稿するときのあの落ち着かない感じ、Facebookにシェアするときのあの恥ずかしさ、その後にT先生にコメントで褒めていただいたときの高揚感。

毎日投稿するようになって、周りからは「三日坊主だ、すぐに終わる」とこっそり言われていたようですが何とかここまで続きました(笑)。もう私=ブログくらいには定着しているんじゃないでしょうか。最近は本名より”あいでん”で名前が通ることも増えてきましたし。

また、いろんな方に「いいことを書いている」と褒めていただいたり、Facebookを通してシェアしていただり、大変喜ばしい限りです。時にはブログのネタを提供してもらったりと、皆さんに支えていただきながら何とか頑張ってきた一年だったなと思います。


1年間を通して342記事を投稿しました(本日の記事も含む)。

まあ1年間の9割弱はブログを書いているということでそこそこ頑張ったんじゃないかなあ(毎日投稿とは?)。

1年間で342記事を投稿した最終的な結果がこちらになります↓↓

スクリーンショット 2019-12-31 13.18.30

2019/12/31 12:39の集計


そして1年間を通して最も読まれた記事はバレンタインデーの日に書いた記事でした。

この記事は結構思いれ深い記事で、いろんな方からご意見ご指摘をいただき、今のnoteの書き方に繋がる機会となりました。

誰かを下げて悦に浸るのではなく、自分は自分のなされるべきことをコツコツ積み上げらという風に考えらようになったのもこの辺りからです。

とあるイベントの振り返り記事でした


もしよければ、こちらのnoteをまとめたnoteもご覧ください(笑)。


▷日常生活を振り返る


では最後に2019年の日常生活的な部分を振り返っていくことにしましょう。


今年は今まで触れたことがなかったものにたくさん触れ、たくさんの視点を得ることができた年でした。

例えば海外に行ったり、デザインの勉強をしたり、プログラミングを始めてみたり、ハッカソンに参加したり、トークイベントに参加したり、人狼ゲームにハマったりetc...

細かいことを挙げ始めるとキリがないくらい多くの経験をすることができました。


今まで触れたことがなかったものにこれだけ触れることができたのは「人の縁」があってこそだと思います。

海外での経験はT先生をはじめとした方々のご縁ですし、デザインやプログラミングの勉強はよくしていただいてる経営者の方によるご縁ですし、ハッカソンやトークイベントや人狼大会は友人から生まれたご縁です。

縁から生まれた機会で今年は濃ゆい経験をたくさんすることができました。


▷まとめ


まとめとします。

この2019年のnoteと日常生活はなんだったのか。どういう一年だったのか。

私は「機会を人のご縁によって創っていだき、機会によって自らを変えることができた一年」だったと考えている。


あれ、聞いたことがある言葉だと思いました?
想像通りゼミのスローガンなんです(笑)。

noteを始めたのも周りの人による影響ですし、続けることができたのも周りのおかげ。でも、noteを1年間続けたことで思考の構えが少しだけできてきたし、言語化する能力も鍛えることができたし、何より相手のことを考えることができるようになった。

旅やイベント、交友関係の広がりなどは誰かに誰かと繋いでもらったり、機会を紹介してもらうことで生まれた。でも、確実に視野が広がったし、視点を多く持てるようになった。いろんな経験をすることができた。


語りきることができないようなたくさんのことが2019年には起こり、そのたびに少しずつ成長することができました。

いろんな人から生まれたご縁によって今年は多くの経験をすることができました。このような場ではありますが改めてお礼申し上げます。


▷おわりに


これにて2019年最後のnoteを終わらせていただきます。

この1年間駄文を書き連ねていただけですが、そんな駄文を読んでいただき、またいろんなご意見などをいただきましてありがとうございました。

継続は力なり、まさにそのとおりだなと思います。2020年も駄文をコツコツ積み重ねますのでどうぞよろしくお願いします。


また、2019年は大変お世話になりました。ありがとうございました。

2020年もどうぞよろしくお願いします。

それでは、良いお年を!

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは魔材代として活用させていただきます!!