見出し画像

三浦の山々をつなぐ旅

冬、神奈川に住む山歩きが好きな人は、三浦周辺を歩く人も多いだろう。
近距離で交通アクセスがよい。
ハイキングコースの量が多い。
街に近いのに、静かな自然が楽しめる。
雪がない。
そんなところが冬の三浦の山歩きの魅力だろう。

俺も何度か三浦に歩きに来ている。
そのすべてのログがこちら。

左から、鎌倉アルプス、鷹取山、何度か歩いているのが重なっているログ。
左から二番目、三浦アルプス、ここが一番山深く、迷路のようにハイキングコースがめぐらされている。
左から三番目、大楠山。
最後、三浦富士。

この全てのログを繋げてみたい。
そう思い実行してみた。

早朝降り立ったのは衣笠駅
山、車旅の朝食は朝マックが好き

スタートを衣笠駅にしたのは、三浦富士を歩いたときのログ終着点がここだったから。
その時の記事はこちら。

 

三浦富士を歩いたときは、衣笠山を歩いたが、違う道を歩きたく、衣笠山東側の道路を歩いた。

衣笠IC付近から民家のある坂を登っていき、民家の裏道のようなところを入っていくと、やっと自然豊かなハイキングコースが現れる。

今回のルートを歩き終えてみれば、横浜横須賀道路にそって北上するルートであった。

ごみ焼却炉が現れた。
行き止まりではなく、門の脇を入っていけて、大楠山登山口となっている。
焼却炉横には綺麗なトイレが整備されているので利用するとよい。

大楠山登山口を進むとゴルフ場が現れた。
そうだ、大楠山登ったときに、ここ通ったっけ。
その時の記事はこちら


今回のルートはそれなりに長いので、大楠山ピストンはしない。
それにより40分の時間短縮となる。

ゴルフ場横の道を進んでいく

道路を歩く。
街に近い三浦のハイキングコースの特徴でもあるだろう。

アスファルトの道路を行くと人の家。
畠山へはここを入っていく。

畠山の前に寄り道。
大沢山。
ご覧のように展望はない。

ここで男性の方と話をし、衣笠駅から歩いてきたと言ったら少し驚いていた。
それくらい今回のルートは少し長め。

畠山頭頂♪
ここは横須賀の海の眺めが良い。

乳頭山登頂♪

ここでも女性の方に、衣笠駅から歩いてきたと言ったら少し驚かれた。

ここは眺めが良い
ここでお昼。朝、セブンで買ったおむすび&おかずセット
うまし♪
大きな工事をしていた。
何を造っているのだろう?

また町中の道路に出た。
ファミマがありおやつタイム。
シュークリームは30円引きだ!笑
こんな呑気なハイキングが楽しめるのも三浦の良さだろう。

最後の山に向かい突入

こんな民家の間がハイキングコースになっていて面白い。

やってきたのは鷹取山。
元石切場を利用したクライミングのメッカ。
この日も沢山の人が練習していた。

以前鷹取山にも登っている。
その時の記事はこちら


展望台からの眺め
丹沢方面
タイワンリスを探せ!
神武寺

神武寺を過ぎると、少し長めの山歩きの終わり。
東逗子駅をゴールとした。

この日のYAMAPデータがこちら。


この日のログ

この日のログを過去ログに組み込むと、ご覧のように全て繋げることができた。

山歩きの場所を決めるとき、登りたい山に行く、それもとても楽しい。
それ以外にも、今回のように、ログをつなげる目的のルート決定もなかなか楽しい。
行く山に迷ったら、こんな山歩きはいかがだろうか。

おわり

この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

山であそぶ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?