最近の記事

国東半島、『富貴寺』と『田染の庄』への小旅行です。

ご存じ、国宝・富貴寺大堂の昨日の様子です。 紅葉に色付くには今少しの時間が必要です。 お寺本堂は、建替え工事中でした。 平安中期の様子を今に伝える風景だそうです。 地元方や市のご努力により、詳しい調査報告書が出されています。 はるか昔より人々の営みや農耕があり、記録されているこの地を初めて訪れました。 農家レストラン『蔵人』として、江戸時代建築の古民家を活用されていました。元は造り酒屋だそうです。大きなお家で、地域でも名士だった様子がうかがえます。 他にも、同時代建築の民

    • 秋への入口を感じる頃、熊本県小国町 北里記念館を訪ねました

       熊本県小国町の北里柴三郎記念館を訪ねました。  きっかけは記念館隣町の南小国町そば街道の蕎麦を食べに行こうと、ふと思い立ったがためです。美味しいそばを食したあと、新千円札肖像となり大いに盛り上がっている小国町、北里先生の記念館が近くにある、という情報を掴みましたゆえ。  記念館は北里先生の生誕170年にて先月9月2日、新記念館を開館したとのこと、オープンしたばかりのタイミングでした。行ってからの皆様のお楽しみのため詳報は控えますが、生家等従来施設に加え北里先生の功績が解りや

    国東半島、『富貴寺』と『田染の庄』への小旅行です。

    • 秋への入口を感じる頃、熊本県小国町 北里記念館を訪ねました