馬ネタ屋みやこ

競馬歴20年。過去5年の回収率112%。競馬ファンの増加と競馬文化の発展を願うみんなの…

馬ネタ屋みやこ

競馬歴20年。過去5年の回収率112%。競馬ファンの増加と競馬文化の発展を願うみんなの情報源。洞察力と信頼性、たまーに手に入る舞台裏の情報をお届けします。一口馬主情報もたまに。

最近の記事

安田記念2023 振り返り

1着 18ソングライン 2着 4 セリフォス 3着 14シュネルマイスター まずは人馬ともに無事レースを終え、帰ってきたことを嬉しく思います。 G1ホース10頭が顔を揃えた今年の安田記念は、予想に違わないレベルの高いレースとなりました。 以下上位3頭についてです。 ソングライン そんなレースを制したソングラインは、アーモンドアイやグランアレグリアでも成し得なかった、ヴィクトリアマイルからの連勝と連覇を達成し、名実ともに最強マイラーへと名乗りを挙げました。結果的に大外

    • 2023安田記念

      今週末は東京競馬場1600メートルで行われる春のマイル王決定戦『安田記念』 昨年はソングラインが並み居る強豪を薙ぎ倒す豪脚一閃で勝利しました。 今年は近年稀に見る豪華メンバー、G1ホース10頭が揃いファンとしては見逃せないレースになりました。しかし、その分馬券選びは非常に難しくなったと言えるでしょう。 東京1600メートルの特徴 直線は525.9m。向正面直線の右奥がスタート地点で、最初の3コーナーまでの距離は約542m(Aコース時)。3コーナー手前に高低差1.5mの上

      • ダービーを終えて2023

        何から書いたらいいか迷いますね。 90回目の節目の年に、こんな出来事が起こるなんて思ってもみませんでした。 馬券のことは後回しにして、 再び私たち競馬ファンは、馬たちに楽しませてもらっていることを実感しました。 彼らは毎回命をかけて走り、私たちに興奮や感動を与えてくれるだけでなく、時にはお金を得る喜びをもたらし、逆に悲しみを感じさせてくれることもあります。 文字通り命を賭けたレースです。彼らの速く走るために洗練された脚は壊れやすく、過酷なレースは心臓にとても大きな負担をか

        • 2023ダービー予想【最終】 

          本日5/27は東京最終レースで当てられたのでプラスでした。タケゾー君ありがとう。 なんとなくQRコードだけ塗りつぶしています。 さて明日5/28は競馬の祭典、日本ダービー!! いい加減買い目をハッキリさせておきたいところですが、見れば見るほど目移りしてしまってダメですね。 しかし決めました!! 馬連 5-14 三連単1頭軸マルチ 軸5 相手4.12.14.17 軸14 相手5.8.11.12 外したくない感が出て絞り切れてません。 突然現れた感のある⑧メタル

        安田記念2023 振り返り

          2023日本ダービー

          今年もこの時期がやってまいりました。 日本ダービー! 昨年は武豊ジョッキー6度目のダービー制覇。そして、まだ歓声を控えなければならないところに自然と溢れ出たユタカコールに、控え目に手を挙げ応えた姿が印象に残っています。 昨年のダービーは非常にハイレベルだったことが1年経って改めて確認できます。上位9頭に後々の重賞・G1を勝つ馬が6頭、そして勝ちはしなかったもののダノンベルーガはドバイターフで差のない2着、プラダリアは重賞2連続2着の活躍。 例年勝ち馬を含めダービー後はあ

          2023日本ダービー

          2023オークス最終回

          結果は当然といえば当然の1着リバティアイランド。圧勝でしたね! 道中前半はかかった様子もありましたがすぐに落ち着いて危なげなく直線、そして抜け出し、圧勝。リバティが強すぎるのか周りがそれほどでもなかったのか。なにはともあれよっぽどのことがない限り秋華賞もリバティアイランドですね、 2着はハーパー。2400ハーツクライ・友道厩舎・ルメールの安心感は抜群。おかげで◎○付けた馬で1、2着です。note始めて最初の予想でなんとか当てられてよかった! でも三連単・三連複はまったくだ

          2023オークス最終回

          2023 メイステークス(東京)

          ◎15 エピファニー ○5 アイコンテーラー ▲14 ドーブネ △2 サクラトゥジュール 三連単一頭軸マルチ 軸15 相手2.5.14 お祈り🙏

          2023 メイステークス(東京)

          2023オークス②

          前の記事では本命どころを書きましたが、ここでは桜花賞2着コナコースト・3着ペリファーニアを入れなかった理由をお伝えしていきます。 ・コナコースト 不安な点は馬体重です。増えていれば買いたかったのですが、調教後で前走から+2キロで栗東から輸送を考えると厳しいのでは。厩舎も当然輸送減りを考慮して中間は調整してきているでしょうが思ったより増えなかったというところではないでしょうか。ということは調教も充分に積めていないのでは🤔と考えてしまいました。 とは言え、桜花賞は素晴らしい走

          2023オークス②

          2023年オークス

          枠順でましたね。買い目に入れていた穴候補3頭が見事に外枠ピンク帽で驚きましたが、他を見ると特に『あー、そこにこれ入ったかー』というような波乱を呼びそうな枠順にはならなかったんじゃないかと思っています。 YouTubeに各陣営のそれぞれの思いを秘めた言葉も上がっていて、気温と共に週末に向けて熱を帯びてきたのではないでしょうか。 川田騎手の最後の呼び掛けについてネット上で議論が交わされていますが、福永祐一氏がいない今、あれを堂々と言えるのは川田騎手と武騎手だけでしょう。インタ

          2023年オークス

          競馬の予想をはじめまして🐴

          ご覧頂きありがとうございます。はじめまして馬ネタ屋みやこです。 中学生の頃に馬に興味を持ち、競馬を見始めて十数年経ちました。馬券は本格的に買い始め5年経ちますが通算回収率112%程度、的中率全馬券種合わせて15%程度です。 本命、または穴馬に推した馬が馬券に絡むことがあるので自信を持っていますが、やはりオッズとの戦いというか欲に目が眩んで外してしまうことが多々あります。 ここではそれがない予想を発信していくつもりなのでもう少し的中率は上がると思います。 予想の主な材料に

          競馬の予想をはじめまして🐴