見出し画像

必要なくなったストック専用棚の次の使い道は?

最近、洗剤を1種類の無添加石鹸にまとめたことで洗剤の種類が減り、その結果ストックの数も格段に減りました。

スカスカになってきたストック専用棚を他の収納に活かせないか⁇と思い、中身を移動し整理することにしました。

noteを始めたころ


最近の様子

真ん中あたりにある白い箱3つのうち真ん中に入っているのが洗剤ストックです。

こう見ると洗剤ストックはだいぶ減りました。
洗剤以外のモノもなるべくストックせず、無くなったら買いに行こうと思えるようになりました。
(ティッシュとトイレットペーパーだけは義母が持ってくるので受け取っています)

ティッシュはキッチンの吊り戸棚。
トイレットペーパーはトイレの棚に。

簡単な手書きの計画図

もしここをクローゼットにできたら?

今は同じ距離の和室の押入れに服が入れてあります。
長さのある服は裾がスレてシワになるので、そうないようにハンガーにかけてありますが、それがいまいち…。

ここにすれば玄関から近いからコートをかけられる。高さがあるからワンピースがシワにならない。と思い、試みること半日。

途中経過

残った掃除用具もそれぞれ使う場所に置き場を作りました。
難関だった掃除機も玄関へ置くことに。

何もなくなりスッキリ!


一番上の寝袋と避難バッグ以外、
全て別の場所に移動する事ができました。

これがびっくりでした。
今まで必要だと感じていた棚が、これで必要なくなりました。

そして計画書通りに服を…

仮に置いている状態

…ん?ん〜。
予想より棚が少なくて厳しい状況に。
ちゃんと長さをはかっていなかったから現実はうまくいかなかった。

ドアは閉まるし裾も床につかないが、奥行きがギリギリでハンガーにかけた服の収まりが悪かったのでここをクローゼット化することはあきらめました。


しかし、この行動をきっかけにモノの位置が変わり、収納場所各所が大きく変わりました。
一番変わったのはリビングの収納棚。
みっともないことは承知で使いやすさを重視して扉をとりました〜!

またnoteに書きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?