見出し画像

FIRST LEGO Leage Challenge

こんにちは。2年上原です。

もうブログ回ってきたのかと思ったら、前回書いた時から4ヶ月も経っていました。
あと数日回ってくる順番が遅ければ今週末に行われる日体大記録会について書きたかったのですがしょうがないです。

そういうわけで、今回は自分が昔通っていたロボットプログラミングスクールについて書いていこうと思います。そもそもつい先日までそのスクールに通っていた事自体完全に記憶から消えていたのですが、ある事がきっかけで思い出しました。

そのきっかけがラ・リーガ(スペインサッカーリーグ)を見ている時でした。ふと急におぼろげながらな記憶ではあるが、小学校の時にスペインに行けるチャンスがあったなと。
このチャンスとは単に旅行として行くのではなく、日本代表として行くという事でした。

僕が小学校6年生の頃に、自分含め仲間3人と講師で出場したFLL Open Championship(FIRST LEGO Leage Challenge)という大会でスペインで開催される世界大会への切符をあと少しのところで逃したという事がありました。

まずFLLとはどういう大会なのかというと、FIRST LEGO League Challengeです。これは9歳~16歳の青少年を対象とした世界最大規模の国際的なロボット競技会の事です。日本では2004年から開催されていて、現在、世界110カ国、約67,000チームが出場して毎年世界大会が世界数ヶ所で行われ各国の代表チームが参加している競技です。競技方法は自律型ロボットで2分30秒の間にミッションの攻略を目指す『ロボットゲーム』と「イノベーションプロジェクト」「ロボットデザイン」「コアバリュー」の3分野の『プレゼンテーション』で構成されます。「イノベーションプロジェクト」では毎年大会から出されるテーマに対する研究活動を行い、大会では専門家の前で問題解決策を提案しなければいけないです。


FLL規模


僕が出場した時のテーマは完全に忘れてしまいましたが、今年のシーズンテーマは「アート」でタイトルは「MASTERPIECE℠」らしいです。
https://youtu.be/QArg43rCMBA

ロボットゲーム
参照:https://firstjapan.jp/program/challenge/

(149) FLL MASTERPIECE ロボットゲームミッション(日本語字幕付) - YouTube
この動画を見てもらえたらイメージしやすいかもしれません。

プレゼンテーション
参照:https://firstjapan.jp/program/challenge/
ブース
参照:https://firstjapan.jp/program/challenge/

先述した通り、結果的には世界大会への出場とはなりませんでしたが、確か複数ある賞の中の一つであるベストブース賞を受賞した気がします。あまり覚えてないけれど。


今振り返ってみると、こんな貴重な経験を最近まで完全に忘れていた自分にびっくりします。


冒頭でも述べたように今週末に日体大記録会があります。とりあえず4年ぶりのベスト更新をします。

次は梅澤君です。よろしく!



よろしければサポートお願いします!いただいたお金は活動資金として大切に使わせていただきます。