見出し画像

車と風景の撮影スポット紹介⑭ 静岡編

主に本州・四国で車と写真を撮るスポット紹介(兼プチ観光案内)シリーズ第14弾、静岡編です。

このシリーズの中で一番の長編になります。長いですけど、読めば静岡学修士号くらいの静岡通ぶれます。したり顔で静岡観光知識を披露しましょう。

静岡は東西に長いですが、特に伊豆なんかは東京都心からでも渋滞なければ一時間半もあればに着いちゃうのに、風光明媚な景色にさわやかハンバーグに海鮮などのおいしい食べ物もあるし温泉もあるし、山梨と並んで東京から行きやすいお手軽よくばり観光エリア2です。


まずは富士山エリアの観光情報を見ていきましょう。

あの青のクーペ(BRZかな?)の位置に停めれば車と撮れますね。気づきませんでした。



や、アニメはもうええて。富士宮やきそばは静岡の通ぶりポイント10万なので通ぶるために食べておきましょう。


アニメはどうでもいいから富士山にでも行ってみましょうよ。きっと最高の景色が車を待ってくれている…


どぼぢで~~~~~~~!!!!!!


ここから先の景色は…キミが自らの手で確かめるんだ…(登山シーズンはマイカー規制があったかと思うので調べてから行きましょう)




伊豆エリアに行きましょう。伊豆エリアが静岡の楽しみの半分近くを占めているといっても過言ではありません。伊豆を制する者は静岡を制す。


まずはおなじみ、さわやかハンバーグ。静岡県民のソウルフードです。

ちなみに東京から一番アクセスの良いさわやか店舗は御殿場ですが、御殿場の店舗なんかにのこのこ行ったら「200組待ちで~す^^」ってギャグ漫画みたいなこと当たり前に言われますよ。

穴場は函南店です。午前10時頃に凸し、整理券番号1組目という栄誉を手に入れましょう。ついでに誰もいない駐車場でさやかか店舗と車のツーショット記念撮影。さわやかひとり占めはなかなか撮れない構図ですよ。開店の11時まで周辺の虚無を彷徨えば"王たる資格"をもって一番に着席です。


さわやかハンバーグ、おいしいんですけど、所詮はファミレスなので、「1000円程度のハンバーグにしてはものすごくおいしい」というだけで絶品高級ハンバーグというわけではないんです。狂信的に並びすぎです。

穴場の店舗を知って地元民ぶれる情報通ぶれるようになったら、ついでにさわやかハンバーグの極意(?)も会得してしまいましょう。たかがファミレスのハンバーグの味わい方に極意だの語るのは最高にダサいのですが、これも静岡通ぶるための必要な犠牲です。我慢しましょう。

少食で食べきれないという人以外はまずは問答無用で「げんこつハンバーグ」を食べましょう。
なお、ハンバーグソースはオニオンソースとデミグラスソースのどちらがいいか尋ねられます。どちらも知りましょう。つまり何度も通うのです。筆者は通いすぎてさわやか初体験の記憶がもうすっかり失われていますが、ソースを半分ずつで頼めたような気がするようなしないような。ハンバーグが来るとしっかりと訓練を受けた店員が目の前で球状のハンバーグを切ってくれます。

ハンバーグを切ると店員がソースをかけてしまっていいか尋ねてきます。もしあなたがどちらのソースの味も知っているなら、片方に好きなソースをを、片方にはソースをかけずに自分で卓上の塩コショウをかけて食べましょう。それが最高の通ぶりです。

ライスとパンについては、どちらも食べられるなら両方頼みましょう。ライスと肉のうまみでガツガツとがっつきたいですし、さわやかのパンはファミレスの中では最上位においしいです。どっちも捨てがたいならどっちも食べる、単純な話です。

つまりこういうことです

この食べ方を習得したら、色々なメニューを試してみましょう。ビーフシチューに、鉄鍋ビビンバに…

すると、やはり所詮はファミレスなんだなと気づきます。ハンバーグ以外は平凡な味なんだと。

そして、試してみましょう。チーズバーガー

コレが中々にイケます。

そして、余計なメニューに心を奪われないようになり、げんこつハンバーグ(片方塩コショウ)とチーズバーガーのサイクルで安定する。

以上が、十牛図に描かれているさわやか真髄の悟りのプロセスです。



ハァハァ


ファミレスのハンバーグを長文で品評しているのが恥ずかしくなってきた



こっからが本番や。



伊豆スカイラインを南下しましょう。


最高の展望台が多すぎるのですがどれもこれも寄っていると時間が無くなってしまうので寄っていません。一本道ですからすぐわかります、自分だけのお気に入り展望台を探してみましょう。


ちなみに、夜の亀石峠には…"出る"と噂です



伊豆スカイラインを南下すると、運命の分かれ道があります。

・東に進み、伊東や伊豆高原を満喫するルート
・西に進み、修善寺や西伊豆スカイラインを満喫するルート

分岐前でセーブしてやり直すことはできません。

ご案内しましょう…


まずは東へ

大室山です。最高です。強風注意です。



ステンドグラス博物館も行ってみましょう。ここに駐車をすれば、普段は築40年木造ワンルームアパートに住んでいたとしてもレンガ造のオシャレなお屋敷の住人になったような気分になれます。

館内にはステンドグラス作品がたくさん
貴族気分になれます。帰ったら鳥貴族で貴族の社交を楽しみましょう。


ちょっとユニークな宿情報です。
伊東って別府みたいに、有名な温泉地にしてはあまりにも普通の「町」という感じで、山とか川とかに囲まれる温泉街らしい情趣は全然ありません。それならいっそのことさびれた雰囲気を楽しんでしまいましょう。ということで「時代遅れの宿」を標榜する「山岸園」という温泉旅館です。

創業70年近く経っているらしく、昭和の香りがムンムンする(でも筆者昭和に生まれてないでしょ?)
一応、伊東を一望できる丘陵の上にあるので、景色も悪くありません。高級旅館ではありませんが、こういう宿からでないと摂取できない栄養素を求めている方は是非どうぞ。伊東でも通ぶりましょう。


東ルートのダイジェストでしたが、いかがでしたか?大室山のすぐ近くには「伊豆シャボテン公園」という植物・動物がたくさん楽しめる場所もあります。筆者は時間が無くて寄れなかったのですが、いつかは絶対に行きたい場所です。




それでは、伊豆スカイラインから西ルートに行きましょう。


伊豆スカイラインより道が悪く、伊豆スカイラインより景色が良い、西伊豆スカイラインです。



アクサダイレクトのCMにも出演してみましょうよ。

CM内の事故では「まいったなあ…こんなところで…」と狼狽していますが、本当に「こんなところ」です。CM内の意味は「救助を求めにくいこんな場所」なんでしょうけど、「見通しもよく緩やかなコーナーで事故を起こす方が難しいこんな場所」の意味にも思えてきます。CMでは急ブレーキ痕があるので脇見でもしてコーナーに気が付かなかったのでしょうね。



ハチワレ「それじゃあ…サ!西伊豆で最高の景色…見てみない?」

ちいかわ「…!」

ハチワレ「行きたい!?行きたい!?(キャハハ)」

ちいかわ「フ!!!!!」

これ以上の言葉は不要


ちなみに『ゆるキャン△』に出てくる西伊豆スカイライン内のだるま山高原の展望所が、レストハウスにあります。


せっかく来たなら「堂ヶ島のトンボロ」にも寄り、ゆるキャン△おぢさんになりましょう。


なお、「西伊豆オートキャンプ場」では季節になると蛍が見れます。西伊豆観光に合わせてキャンプしてみましょう。


「キャンプ・ベアード」ではおいしいおいしいビールを飲んでキャンプができます。ここもオススメです。


ちなみに修善寺も楽しみは多いです。修善寺温泉もありますし、おいしいうなぎ屋もあります。車と撮れるスポットは多くなさそうですが、観光してみましょう。

温泉旅館「対山荘」です。よかったですよ
うなぎ屋「源氏」です。おいちおいちだね


まだまだある伊豆グルメ情報。怖いくらいに情報に溢れている伊豆。
「道の駅 開国下田みなと」のハンバーガーに「天城わさびの里」のわさびソフトクリーム。


みなさん、伊豆に対する認識を改めましたか?ちょっと熱海行って人混みの中の観光地街の歩いて伊豆を知った気になったらあかんですよ。



で、そろそろ伊豆も終わりだと思うでしょ?まだ、ギリギリ伊豆?の沼津があります。まだあんのかよ。静岡東部に住めば休日のQOL爆上がりだろ。



沼津で車と撮るなら、コチラ!




「いい写真撮ってんじゃねぇかよ。ラブライブ!だろ?」



ラブライブです


本来は黄色いスイフトスポーツ(オタク率100%の車です)で来るのが礼儀です


ちなみに先ほどの「いけすや」ではおいしいアジが食べられます。〆たタイミングが異なる2種類のアジの丼、「2食感活あじ丼」が名物です。拙者はラブライブとかそういうのは全く興味ない故、ラブライブサンシャインのユニット「CYaRon!」のCD『近未来ハッピーエンド』に収録されているボイスドラマ『レアな沼津をめしあがれ❤』で紹介されて「情報」を食べにきたわけではないでござるよ(早口)。



つまるところ、なんか沼津とかいう街、なんかアイドルを描いたアニメ?の舞台になってるらしいです。



静岡は左を見ても右を見てもアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメですね。アニメ全く興味ないカップルで沼津の「伊豆・三津シーパラダイス」に水族館デートを提案しようとしているなら、気をつけてくださいね。アニメだらけで「この人オタクなのかな…?」と疑われるかもしれません。

伊豆・三津シーパラダイスの過去の汚いマスコットキャラ
タスケテ…タスケテ…





今回の記事長すぎじゃありません?まだ静岡の東だけなんですが。
そろそろ西部のご案内。御前崎・寸又峡・浜名湖を取り上げます。


御前崎灯台にきました。




いい海ですね。さすがにもう言わなくても分かる、どうせアニメ。


親の顔より見た『ゆるキャン△』



そろそろ主役、浜名湖・浜松の登場です。だって県庁所在地ですよ?

(注:静岡県の県庁所在地は静岡です)


浜名湖周辺は食べてよし、車と撮ってよし、歩いてよしとなんでもあるロケーション。伊豆と比べて東京からは少し遠いのが難点ですが、浜松に住むとQOL高まりそう。

まずは浜松で唯一無二のグルメを紹介しましょう。もちろん、車と記念撮影も欠かさずに。


和菓子屋「しず花」では、苺大福大好きな筆者認定「世界一おいしい苺大福」を食べられます。というかもはや苺大福というより、商品名の通り「いちごの雫」。苺の時期の期間限定で朝5時から「いちごの雫」のためだけに整理券を配布しており、購入する個数を伝えます。苺の品種が3つありますが、内訳は伝える必要はありません。個数限定で大人気なので、休日なんかは運が悪いと7時に行っても整理券配布が終了していますし、運が良ければ開店時間の9時前でも整理券が貰えます。確実に行きたいなら5時に凸りましょう。コレを食べれば静岡通ポイント10万です。

…?Zじゃない…?


浜松といえばうなぎですよね。うなぎ屋は無限にありますが(有限です)、その中でも筆者お気に入りの2店舗をご紹介。

至高のうなぎ屋「加茂」と記念撮影☆
ここはパリパリ食感の関西風です
車と撮り忘れた!!!!!みなさんは撮ってくださいね、空いてるうちに
うなぎ屋「さくめ」。ここはふんわり関東風

ちなみにこれらのうなぎ屋も大人気で昼飯時にふらっと寄って食べるなんてスタイルは通用しません。当日の開店より前に店に行って順番予約をしましょう。順番予約開始時間は…忘れました。食べログのコメントを参照するか店に尋ねるかで分かります。
この2店舗のうなぎを食べておけば静岡通ポイント10万です。



天の声「何が通だよ、アニメで知ったやつをなぞってるだけのクセによ」

バレてる…

でも、加茂は自分で見つけたんです~!ホンマなんです~!信じてください~!

静岡通ぶりポイント5万だけ残してもらいました。大地にKiss…


お腹を満たしたら浜名湖周辺を観たり撮ったりしましょう。
「さくめ」の目の前にあるレトロな趣のある浜名湖佐久米駅を車と撮るのも一興ですよ。


ってなんでスカイラインくんが!?

筆者が大阪へ転居した後にZから乗り換えた車です。西日本に行くとZくんからスカイラインくんに世代交代していきます。

交代式です



そろそろ認めましょう。拙者、『ゆるキャン△』だいすきおぢさんにござる…


ゆるキャン△パシャパシャおぢさんになったら、浜名湖佐久米駅を後にして、浜名湖と車も写真に撮っていきましょう。

このヘンテコな生き物たちは何なんだよ


ところで先ほどの「いちごの雫」の店の近くの舘山寺も実はいい場所なんです。車関係なく見所多いので、要チェックや!

舘山寺の看板犬、ブランくんです

余談ですが舘山寺の裏手に某・元総理大臣に激似の菩薩像があります。誰に似ているのか、どのくらい似ているのか、是非前知識なしで見に行ってみてください。誰もが同じ人物を想起するはずです。これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ。



浜名湖にはまだまだ見所がある。無尽蔵に出てきます。

弁天島海浜公園

アニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメアニメ
"悪魔的行為(Devils' Action)"


動物園「はまZOO」

雨だったのでみんな雨宿り。雨だと客が少なくてモルモットとのふれあいを独占できました
動物を見終わって戻ってきたら、なんか近くに停められた同じニッサン車に格の違いを分からされて…もしかして資本主義って悪じゃありません?



今川焼も食べに行くでござるよ

月極駐車場とバス停なので側に停めるわけにはいかず、車との記念撮影は断念
おいちおいちだね



航空自衛隊の浜松広報館もあるであります!


ドライブよし、車撮影よし、食べてよし、デートしてよし、家族で楽しんでよし、アニメよし(?)、浜名湖エリアも伊豆に負けず劣らず何でもあって、皆さんそろそろ浜名湖に対する認識を改めてきてる頃じゃありません?


「でも半分くらいアニメじゃん。展望台くらい出してみろよ」



言ったな?ほいよw

浜松にも展望台くらい、あります。
でもここ、道中が悪路andクソ狭いという地獄街道なので決死の覚悟で行きましょう。バイクとか小さい車で行った方がいいです。車とは撮れません。


それではそろそろ、よりどりみどりの浜松も終わり…浜松の宿情報です。

家みたいなコテージで気軽にアウトドア気分、「てんてんごーしぶ川」です。ていうか家です。アットホームなキャンプ!(地雷求人情報)


湖畔で静かなひと時を…旅館「琴水」

和室で浜名湖を眺めながら頑張って手に入れた幻の「いちごの雫」を味わうことでしか摂取できない栄養素

ここ、貸し切り風呂もあります。



まだ終わりじゃないんです。静岡、魅力的すぎます。


ハチワレ「じゃあ、最後に、いっちゃおっか!」

ちいかわ「…?」

ハチワレ「寸又峡!!!!」

ちいかわ「!!!!!!!!!!」


最後に寸又峡です。

あ、でもすみません、もう車との撮影スポット出てきません。寸又峡観光案内です。


風情の塊、大井川鐵道の列車を眺められる場所に来てみましょう。

でんちゃじゃないですよ。きちゃです。



"本物の茶"を味わいに、こちらの道の駅にも来てみましょう。

美しい庭園を眺めながら、チュートリアルを受けて自分でお茶を淹れます。

「本物の急須ってなんだろう…」
「お茶は、本当は『うまみ』の塊だった…」

つい昨日まではお茶の知識なんて皆無だったのに、ここで得た茶の知識を語るだけでお茶に精通した文化人のフリができます。茶に詳しい人に話すとボロが出るので相手を選びましょう。でも本当に茶に対して新しい世界が広がります。


それでは、寸又峡温泉宿情報です。
一つ目は「翠紅苑」。あまりにもゆっくりと流れる時間を過ごせます。

温泉旅館では珍しく朝食がビュッフェ形式でした(2019年の宿泊です)



2つ目は「飛龍の宿」。

オタクくん「飛龍…ミッドウェイ海戦で撃沈された日本軍の4隻の空母のうち山口多聞殿が最後まで…!」

本当にそういう話は宿ではしないでくださいね。恥ずかしいので。

仕入れたいちごの雫を、旅館でじっくりと堪能しましょう


寸又峡温泉に泊まったら、夢のつり橋に、行きましょうね

トンネルをくぐると…
筆者好みの綺麗な翡翠色の寸又川
渡るのひよってる奴いる!?いねえよなあ!?



これにて、寸又峡は終了です。何?帰り道にまた温泉入りたくなった?
ならここでも寄ってってください。



いかがでしたか皆さん。
富士山に、伊豆に、浜松に、寸又峡に、どれほどの美食と美観が詰まっていたか…北海道の圧倒的な美観・美食に唯一対抗できる都府県があるとすれば、それは静岡しかないと言われています(筆者に)。


それでは、夢のような静岡の時間もこれで終わり…

駿河湾沼津SA(上り)で名残惜しそうに一枚撮って、無味乾燥なコンクリートジャングルへ帰りましょう…






おまけ

ほぼ神奈川ですが、箱根の近くに「富士箱根ランド」という大きなホテルがあります。宴会場とか娯楽設備とかあるので、社員旅行とか研修旅行とかそういうのに使えます。そういう施設を探している方はどうぞ使ってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?