kk

書くのうまくなりたい

kk

書くのうまくなりたい

マガジン

  • My Week

最近の記事

グローバル教育・学習・労働開発銘柄 2024年YTD (4/22)

全ての教育・労働開発系企業がS&P500をアンダーパフォーム中 in 2024 トップパフォーマー: Docebo (DCBO) ワースト: 2U, Inc. (TWOU) 企業: - Chegg, Duolingo, Coursera, 2U, LOPE, Power School, Instructure, Docebo, Upwork, Afya, Nerdy, Udemy, Skillsoft, K12 Docebo (ticker: DCBO) 事業概要:

    • 教育銘柄(2)

      上場教育系企業 - 大手:ベネッセ(9783)、KADOKAWA(9468) - B2Bソフトウェア:すららネット(3998)、EduLab(4427) - B2Cソフトウェア:レアジョブ(6096)、プログリット(9560) - 卸売り:内田洋行(8057)、ダイワボウ(3107) - B2B企業研修/DX:アルー(7043)、インソース(6200)、グローバルセキュリティ(4417)、エクサウィザース、アイデミー -学習塾:明光(4668)、東京個別指導(4745)、リ

      • 株価YTD:上がる株ってなに

        10倍株もそうですが、一旦はじめは年初来の株価が簡単にスクリーニングできたので、調べてみました。(2023年に下書き書いてパブリッシュしてなかったので古いです) 年初来の株価上昇率を調べる - 3倍以上上昇:16件 - 4倍以上上昇:3件 - 5倍以上上昇:1件 - 最大上昇:5.2倍:7018.T 内海造船 3倍以上の16件のリスト: 1 2338 クオンタムソリュー 2 2375 ギグワークス 3 2708 久世 4 3041 ビューティ花壇 5 3945 ス

        • 親子上場(その3): 投資して、パフォーマンスをLINE通知してくれる機能を作ってみよう編

          実験としてTOBされるのでは、というフィルターをいくつかかけ、5つ銘柄を選別。 一旦、これら5銘柄を選別: 1 住友理工(親:住友電気工業) 2 日本食品化工(三菱商事) 3 伊藤忠食品(伊藤忠) 4 フジオーゼックス(大同特殊鋼) 5 三井住建道路(三井住友建設) フィルター:親会社が大企業で業績もよさそうで子会社持ち比率4割以上、PBR1倍以下、営業利益増益予想、過去のVAL水準に対しての今のVAL(これはバフェットコードを参考)、信用倍率、直近6カ月パフォーマンス(モ

        グローバル教育・学習・労働開発銘柄 2024年YTD (4/22)

        マガジン

        • My Week
          7本

        記事

          親子上場(その2): GPTにPythonコードを書いてもらい投資戦略分析

          前回:親子上場している銘柄リストアップ(記事はこちら) 今回:同リストの中からTOBされた銘柄があるか検証→株価ベースに突出している銘柄を特定してTOBなのか確認。 更に:同ポートフォリオにEWで投資した際のリターンを検証 次回:勝率を上げるためのポートフォリオフィルター検証 必要なもの: ・ChatGPT(無料版でよいです) ・Google Colab(無料です。多分Google のアカウントが必要) ・Google Spreadsheet(無料) 方法: OpenAI

          有料
          300

          親子上場(その2): GPTにPythonコードを書いてもらい投資…

          教育銘柄(ちょい古いです)

          上場教育系企業 - 大手:ベネッセ(9783)、KADOKAWA(9468) - B2Bソフトウェア:すららネット(3998)、EduLab(4427) - B2Cソフトウェア:レアジョブ(6096)、プログリット(9560) - 卸売り:内田洋行(8057)、ダイワボウ(3107) - B2B企業研修/DX:アルー(7043)、インソース(6200)、グローバルセキュリティ(4417) -学習塾:明光(4668)、東京個別指導(4745)、リソー教育(4714) 株価2

          教育銘柄(ちょい古いです)

          投資アイディア

          マースGHD【6419】 - 3月期決算(5/15):来期売上予想 +67.6% YoY、OP +62.4%YoY - 会社予想ベースPER:11.3x(6/1終値ベース)、過去3年の下限レベル - PBR:0.91倍 - 配当利回り:2.72% - 時価総額:709億円 - パチンコ業界向けのスマート遊技機販売が好調な見通し - コロナ渦ボトムアウトした業績が過去最高利益に向けてV字回復中、業績成長がある程度見込めそう(?)でありバリュエーション的に割安。短期でまだ株価アッ

          投資アイディア

          What I read this week

          tldr; - 元徴用工問題 韓国政府発表の要旨 (Nikkei) : HANATOUR JAPAN 株価上昇、日韓関係性改善の兆し恩恵か - Value Why Now? - AQR: バリュー株の推しを2019年から続けてきたAQR。改めて2023Q1のWhitepaperでバリュー株推しの理由をまとめている。「歴史的オポチュニティ」という見解継続。 Value Why Now? 要約: ポイント1)グロースとバリューのスプレッドは歴史的にみてもほぼ最大に広がっている

          What I read this week

          親子上場株(その1)

          インスピレーション:親会社にTOBされるんじゃね疑惑があった郵船ロジスティクスは割高で株価維持していて、結局プレミアム付きでTOBされた。以前保有していた日立物流も親会社の日立に買収されて美味しくプレミアム付きで買い取られた。など、資金に余裕がありガバナンス的にも指摘されやすい親子上場している子会社を親会社がプレミアムを付けて買い取るポテンシャルのある株をスクリーニングして探そうという回である。 親子上場している子会社のリスト: ステップ1:ググるとまとめてあるウィキペディ

          親子上場株(その1)

          What I read this week (11)

          最近マクロ的にネガニュースばかりで保有株・市況にばかり目が言っていたので久しぶりに面白そうな個別銘柄ないかと考え「会社四季報プロ厳選500銘柄2023年新春号」を参考に面白そうな銘柄メモします。 Gセキュリティ(4417)サイバーセキュリティ教育会社 - 時価総額:280億円、PER 59.5x - テーマ的に面白い領域にいるし業績も目先伸びそうだが、PER高め。今後利上げ局面でバリュエーション切り下がるプレッシャーの中で株価アップサイド限定的な気がするのでパス。 西本W

          What I read this week (11)

          What I read this week (10)

          ESG Ratings: A Compass without Direction "There’s virtually no connection between MSCI’s ‘better world’ marketing and its methodology. That’s because the ratings don’t measure a company’s impact on the Earth and society. In fact, they gauge

          What I read this week (10)

          What I read this week (9)

          tldr; - TWTR:イーロンマスクがツイッターの買収完了 - JR東:Q2決算、SUICA「未使用の残額に係る収益計上」の見積もり方法変更により、運輸事業の売上高が22,243百万円増加 👀 (スタバもこのようなカードにチャージしたが使われず残高がすごい額あるらしい) - マクニカHD:OP 440億円 → 510億円に70億円上方修正(上期55億円上振れなので実質下期OPを15億円上方修正)、配当120円→130円に上方修正、自己株買い取得額上限60億円実施11/1~

          What I read this week (9)

          What I read this week (8)

          tldrl; - ドル円140円台、24年ぶり(日経) - OnlyFans: 税前利益 $61mn から $433mn、 売上 $358mn から $932mnに上昇 (FT) - 中長期ではUS株にポジティブだが、今後4か月程度は少なくともマーケットはボラタイルな状態が続くであろう:Rockerfellar Capital Management Greg Flemming (FT) - ESGは二つの意味でとらえられている。一つはEとSとGをインプットとして投資判断をする

          What I read this week (8)

          What I read this week (7)

          tldr; - 日野自動車の不正に終わりが見えない。小型トラックまで広がったことで、国内向けはほぼ全車が出荷停止となり、売る商品がなくなる異常事態に追い込まれた。(日経) - アセットマネジメントONE:家計管理アプリ「flowy」開発やPayPayアセマネに出資など、個人向けへのエキスポージャに力を入れてきている模様(日経) - NISAの投資上限引き上げへ、恒久化も検討 金融庁要望。来年以降マーケット底(?)向けてのタイミングでNISA始めるのおすすめ(日経) - ヘッジ

          What I read this week (7)

          What I read this week (6)

          tldr; - 村上系シティインデックスイレブンが15%弱の株式を保有した+今後51%まで保有比率を高める可能性を示唆した(日経ビジネス) - Edmodo (米学校向けコミュニケーション・コラボレーションプラットフォーム)が サービス終了を発表。2008年創業以来多くの先生方が使ってきており生徒のデータなどはすべて消去するとのこと。他のEdTechのConnectEDUは経営破綻した後生徒データを売却することを阻止する訴訟なども起こったとのこと(EdSurge) - WeW

          What I read this week (6)

          What I read this week (5)

          tldr; - ケニア中央銀行はFintech2社(Chipper Cash & Flutterwave)についてライセンス未取得であり取引禁止と命令。FlutterwaveはSeries Dバリュエーション$3B (TechCrunch) - コンシューマー購買力がスローダウンする局面では広告売上が減る傾向がある。直近の決算ではMeta, Snapなど広告売上にスローダウンが見られる。 - グロース銘柄のYTD株価上昇率首位はハナツアージャパン+97.1% - Japan'

          What I read this week (5)