見出し画像

あなたにこの記事見てほしい!

みなさんは、世界で一番有名な日本人野球選手を知っていますか?

今年引退してしまった、世界最高のバッター。

イチロー選手

今日はそんなイチロー選手に大いに関係のあるお話です。



イチロー選手のルーティンワーク

イチロー選手と言えば、誰でも知っているルーティンワーグが有名ですよね?

まず、試合の前にはカレーを食べること。

毎試合決まった時刻に球場入り。

決まった時刻にグラウンド入り。

同じストレッチ。

同じアップ。

ネクストバッターズサークルから、バッターボックスに行くまでの動作。

これら全てがイチロー選手のルーティンワークです。僕が知るだけでもこれだけあるので実際もっと多くあると思います。

そして、これら1つ1つに全て意味があります。

それは、

大事な確認作業

を意味します。

例えば、試合前のストレッチ。

毎回同じストレッチをするので、試合ごとに今日は左のハムストリングが張っているなと思ったら、バッターボックスでの構えを変えます。

そして有名な、試合前のカレー。



奥さんが作るカレーを試合前に食べることで有名ですが、これにも確認作業が入っています。

奥さんの作るカレーは毎日同じものです。

なので、味が少し変わっていたらすぐ気づきます。

イチロー選手はカレーの味1つで、今日の体の疲れ具合が分かると言われています。

例えば、少し辛いなと思えば、打席で一握りバットを短く持ちます。

以上のように、1つ1つのルーティーンには必ず意味があります。

そして、これらから読み取れることは、

センス=物事を考えた量

であるということです。

世界の野球少年誰に聞いても、“イチローはセンスがすごいんだ”と言うでしょう。

ではセンスとはなんでしょうか?

生まれつき持って生まれてくるものでしょうか?

だとすれば、野球のセンスとはなんですか?

人それぞれ、個人差はあるので生まれつき瞬発力があるとか、動体視力がいいとかはあるかもしれません。

でも、それは赤ちゃんの時期なので大した差ではありません。


イチロー選手はとてつもない努力をしてきました。

毎日バッティングセンターへ連れて行ってもらい、お母さんに足をマッサージしてもらったというのは有名な話です。


幼少期も現役時代も、常に野球のことを考えて生活しています。

階段の上り下りでさえも、使う筋肉を意識し、疲れている度合いがわかると言います。

つまり、センスとは物事を考えた量であるということです。


自分がどうやったら、有名になれるかをずっと考える人は、そのチャンスを逃しません。

すると、人はそれをセンスがいいね、と言います。

違うのです。

センスというものは、ただの言葉に過ぎません。

ただ夢中になって考えたことからの恩返しがあるだけです。

何か成し遂げたいことがあるなら、それについて死ぬほど考えることです。

センスというものはそこからやってきます。


僕は、なにか一生懸命になって物事を考えることができているだろうか。

そんなことを思い出させてくれるお話でした。

ケンタロウ

おかねほしい。