見出し画像

僕の大好きなお家スポット紹介②〜1歳編〜

前回に引き続き、子供目線で家の好きなところを書いています。

実は前回の記事は赤ちゃんあるあるだと思って投稿しましたが…案外我が子だけのないないだったという事に気付きました。笑
赤ちゃんには勿論個人差がありますもんね。いたずらにも個人差があります。
そう考えると赤ちゃん対策を考えた間取りってなかなか難しいなと思います。家作り中はどんなイタズラベイビーになるか分からないですし。

前回の記事はこちら↓

今回はリビング階段についてです。
赤ちゃんあるあるなのか、我が家だけのないないなのか…
照らし合わせながらお楽しみ下さい。


僕にはもう1つ大好きな所があります。
それは階段です。公園や遊び場に行かないと遊具ってないと思っていませんか!?
我が家にはあるんです!

僕が小さい時は、階段を下りる方法が分からなくて。お兄ちゃんもママもパパも、皆前向きで歩きながら下りますよね?
僕だけ後ろ向きになってお尻から下りるってちょっとかっこ悪いなって。プライドが許さなかったんです。
お兄ちゃんと同じ方法で下りようかなーって思って階段の前に立っていたら、ママが僕の名前を大きな声で呼んで走って追いかけてきてくれました
ちょっと嬉しかったです。

でもママは追いかけっこが嫌なのかな、次の日には通せんぼが置かれていました

大人はその通せんぼを跨いで階段を下りていくんです。なんだかんだ最終的には僕の事抱っこしてくれるんですけど、毎回置いてけぼりにならないか心配になっちゃうんです。

僕の事忘れないで!せめて僕のオモチャだけでも連れてってあげて!!

そうやってオモチャを投げてみたら、最高すぎてハマっちゃいました
コンカラコーンってオモチャが色んな音を奏でるし、その音がとても響くんです。
オモチャもすごーい遠くまで飛んで行きます。
オススメはLEGOです。紙は微妙でした。

すごーく大きな音を奏でられた時は1階に住んでいるばーばが「ナニゴト!?」って顔を出してくれる時もあるんですよ⭐︎

是非皆さんも今度投げてみてください!

そして、少し前に通せんぼを脱出する方法を発見しました。“お兄ちゃんについて行っちゃえ大作戦”です。
通せんぼが開いている隙に僕もついて行けばいいのです。簡単な事でした。

そしたら更に大発見したのですが、この通せんぼ、自由に動かせるのです!邪魔だったら押して移動しちゃえばいいのです。もう通せんぼに行先を止められる事はなくなりました⭐︎

ママが、『うちの間取りはツッパリタイプのベビーゲートが使えないから簡単に脱走される…』って嘆いていて、何の事か分かりませんがちょっと可哀想でした。

そんなこんなで今は通せんぼはなくなりました。
僕も変なプライドは捨て、お尻から下りるようにしたら皆から「上手だね!」と褒めて貰えました。はじめからこうやって下りればよかったな。

これでいつでも皆と一緒に階段を上り下りできます。お兄ちゃんは上に行ったり下に行ったり忙しそうです。かっこいいお兄ちゃんの事は全部知っておきたいので、僕も勿論全部ついて行きます

階段の途中で時々僕が投げたレゴデュプロが落ちていて、ママが時々痛がっています。
ちゃんとお尻を後ろにして下を見ながらゆっくり下りれば踏んでしまう事はないのになぁ、と思っています。


リビングが広く見えると思って作ったリビング階段…確かに広く見えるのですが、赤ちゃんには向いていない…

特に我が家は2階リビング。
階段から落ちる恐怖もありますし、物を投げるのは通せんぼでは防げません。言葉で言ってもまだあまり通じていないし

階段の前にドアがあれば良かったかも…と今は思ったりもします。でも、数年後はリビング階段でよかったと思っていると思います。
ただ、1歳2ヶ月にもなると階段上り下りは安定してきました。落ちる心配はなくなってきたかな…?
オモチャを投げる件の解決策知っている方…是非教えてください〜泣

この記事が参加している募集

この経験に学べ

予算内でハッピーにお家作りを進める方法をもっと広めて皆様に還元していきたいと思います☺️ 宜しければサポートお願いします!