見出し画像

ローロ―の出エジプト日記No7

第一話から読みたい方はマガジンからどうぞ!

本家ローロ―さんの記事から読みたい方は
下のリンクです↓↓↓
当時を振り返りさらに詳しく解説してます

【前回までのあらすじ】
エジプトに留学でやってきたローローは
空港でタクシーに乗りホテルにやってきたけど
途中でタクシーは壊れたりしながら
何とかホテルまでたどり着く
ようやくホテルで一息・・・・
ではなく従業員からバクシーシ―(チップ)
の1分おきにせがまれていた(笑)
まだ全然休憩できていない・・・それがエジ!

■0019

0019

しつこいのでバクシーシ(チップ)を払う!
エジポンドで渡すと 舌打ちされた(笑)
米ドルしか価値がない国 それがエジ(笑)

■0020

0020

三ツ星って聞いたら、まぁまぁなホテルですよね
高級じゃなくても安宿ではない
でも・・・ここはエジ!
星の数なんて関係ない国
南京虫に刺される事になる(笑)
まだエジに来て全然 落ち着いてない気がするけど(笑)

■0021

0021

これじゃ安宿と変わらない・・・
値段も高いし 安い宿を探しなおすローロー
この時代、歩き方やプラネットは
海外へ行く人にとってのバイブルと呼ばれていた時代
だよね(笑)

■0022

0022

旅人の聖書!歩き方に記載されてた宿
コメント読むと高評価で安い!
清潔で安全! はやり女性には大事ですよね!
オーナーも清潔で安全が売り!と太鼓判!
あ~よかった! これでようやく寝れるね!

0019+0020下書き

記事を読んで白紙の状態からコマ割りを想像し
下絵でイメージを作るのが一番苦労してるかも
こんな汚い下絵でも
描けさえすれば 一安心してます!

イメージが出来たら
後のペン入れ色塗りは
もう作業みたい感覚なんですよね
時間との戦い(笑)
だから時間かければゴールが見える!
でも下書きが上手く描けないとか
想像できない場合は
何時間だっても白紙のまま・・・
アラーの神に祈るたくなるわ・・・(笑)

ではでは 続きをお楽しみに!
マガジン登録よろしくお願いします!

けんいち の中国日記 

「人民熊猫健健」1巻+2巻もよろしく!

kindle出版してます。

中国人にイジメられる日本人の話(笑)
突然 中国で暮らせ!と言われて、やって来た上海!
普通 志願して行くんじゃないの?
あなたも突然、中国に行け!って言われるかもしれないから
そうなる前に読んでおこう!
中国生活のバイブル本でありたいわ(笑)


この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?