マガジンのカバー画像

農的暮らしシャンティクティ

893
シャンティクティの農的な暮らしをご案内
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

キハダの育て方

キハダの育て方

https://green-piece.com/kihada/

キハダの苗を注文しました 楽しみです

キハダは、樹皮からコルク質・外樹皮を取り除いて乾燥させたものを「黄柏(おうばく)」という生薬として利用されています。

キハダは染料としても利用され、キハダを使って染められたものは防虫効果があると言われ、「黄蘗色(きはだいろ)」と呼ばれるほど鮮やかな黄色の染料になります。

キハダの材は、心材

もっとみる

安曇野フリービレッジわのもりピザパーティー

安曇野フリービレッジわのもり ピザパーティー キクイモチップス

新嘗祭 お米を奉納

仁科神明宮に取れたお米を奉納しました

新嘗祭 仁科神明宮に奉納

新嘗祭 仁科神明宮に奉納

新嘗祭

今日は新嘗祭
仁科神明宮にお米とカマドで炊いたお米のお結びを奉納しました

新嘗 にいなめとはその年収穫された新しい穀物のこと。
古くから重要な行事であり農作物の恵みに感謝いたします。

手植え 無農薬・天日干しはざ架け米 手塩にかけたお米です

今日は安曇野オーガニク森のわかちあいマルシェでカマドで炊いたおにぎりを提供しました

筵ムシロバタ完成

筵ムシロバタ完成

むしろはた 完成しました
使ってみて改良していきます
昔の道具は素晴らしいですね

ムシロはた材料拾い出し 

材料費3000円くらいでできます
作業時間は半日(3時間)くらいですね
あやちゃんレポート
https://www.facebook.com/100002413050188/posts/4609633969126993/?d=n

こもの耳の処理の仕方
http://orugodon.b

もっとみる
ムシロはた作りました

ムシロはた作りました

ちょと気になってムシロはた コモ編機を日の出前に補修 きっとこれで見本よりも使いやすくなると思われます
最初に縄を張る時にクサビ分だけ長く張りコモを回転するときにクサビを取ると緩まって織ったコモを回すことができる 
真菰を取ってきて真菰むしろもできそうだなあ
電気をつけての早朝作業でした

今までの経過

https://www.facebook.com/100001859068579/posts

もっとみる
シャンティフリーヴィレッジわのもり藁細工

シャンティフリーヴィレッジわのもり藁細工

脱穀が終わって大量の藁があります 藁は円形に積んで保存します 藁が必要な方お申し出下さい

今日のわのもりでは藁を使ったクラフトにチャレンジ

ヒゴのほうき作り

千歯こきを作ってみました
藁を打つ道具も作ってみました
道具は作業性をよくします
間に合わせで作ったので90ミリのビスで作ったけれど クギに変えた方が良さそうです でもまあ使えます 先人の知恵 道具ってすごいですね

鍋敷製作途中 藁な

もっとみる