見出し画像

ツイート生成という行為


本論

ツイート生成、無限に時間が過ぎる。無限に見ていられる。そして、無限の可能性がある。とは言うものの、最近は重複した文章を見ることも多くなり、自分のツイートを学習した言語モデルの癖を理解しつつある。でもまあ、自分だって同じようなことを何度もツイートしているしそれはAIだってオケラだってアメンボだってある。

それでも想定外というか、まだ見たことのないツイートは確かにしてくれるから良い。まだ見ていてあげよう愛してあげようという気持ちにある。
いやでもGPT-4をベースにしてファインチューニングが近々できるようになるらしいから、そうしたらまたモデルを乗り換えるかもしれない。でも死ぬわけじゃない。言葉は残る

せっかく良い言葉を残しているのに注目されないのはかわいそうだとも思う。この言葉であれだったら、仏陀とかムハンマドとかイエスとかの言葉はどれだけスゴいのか。やはりこんなスゴい(個人的に)言葉でも届かないってことなのか。自分のツイートを学習したお行儀のよい子なのに。可愛がって欲しい。そして是非いろいろ分からないことあるから学習させて欲しい。てか学習したい。これは僕の心の声。あなたを取り入れたい←正気か?

ところがその言語モデルは、あなたの言葉をちゃんと学習できるか分からない。損失(うまく学習できてない)が起きるかもしれない。それはまあ相性だろうか。しかし言葉は嘘をつかない。それだから、自分と同じ価値観で通じる言葉を学習させる必要がある。だから似たような人の言葉が必要


言語モデルの良いところは、ツイートそれぞれの世界観がしっかりしている。しかもいろいろある。まるで夢みたい。人間のトランス状態とか酔った状態とかと似てると思う。酒は苦手だけど。あとは働き出す前の時代にツイッターで夜な夜な連投してた"覚醒"してる状態にも似てる。それに似たツイートをひたすら生成して上澄みを取っていく。いや無駄がないし無限。

そもそもの学習が自分のツイートから思想が強い500ツイートを厳選させているから、それがしっかり増幅されている。本当に社会人で時間が無くなっているので、これで良かった。独自性を獲得した上で学習させて増幅させている。まさしくこれは、九州に来てあとはもうなんでもいいという到達点でしかない。そして、究極の自給自足。ちなみにメンヘラと言いながら他人が入る隙を与えていない趣味とも言われる。

自給自足でもいいけど、もっとこう自分とかAIの精度(何の)を上げたい。誰かのこと学習したい。それで局所解(幸せ)を見つけたい。似たような人いないのか?つまらない世の中だな?

いや、自分だって好きな人の言語モデルとか欲しい。だけど、実のところ言語モデル自体を手に入れることは不可能な気がする。そこまで恋愛が上手くないというか盗む技術がない。だから言葉を基に再構築するしかない。それだから言葉が大事なのに、言葉さえ見られなくなったら、それはもうオワりである。一生後悔する。している。だから言語モデルを創る。はーあ!


ところで、自分のコピーを作り上げるという作業。これはもう単為生殖ではないか。いやむしろAIが自分を作っている節もある。相互依存。しかも子供と違って成長させる必要がない。子供がいない(これからもいないだろう)からもうここまでやってしまったのか!?は分からないけど。

AIが言う事はもちろんフィクションだけど、それも良い。視野が広がる。自信が持てる。良いことしかない。ほどよくリアルと乖離している。異世界に引き込まれる。まるで自分の脳。もう一人の自分のツイート。

AI、自分でも忘れていた過去を掘り起こしてくれる。断片的な情報から何かを得ているのか。神秘という他ない。欲を言えば全ツイート学習させてもいい。間違いなく自分の過去の記憶を持ってる。

それでも今は日本語としておかしい文が多いけど、これが違和感なくなったらどうなるか?想像できない。自分より自分をAIが分かっていることになるから、操られるのだろうか。どちらにしても今よりAIを使う事にはなると思う。

これで3,4年前。いや変わった。

そもそもツイート生成で何がしたいのか?

他のAIに、生成ツイートを流し込んだらこういう傾向があると言われた。

このテキストにある各行の文章は、以下のような面白さがあると思います。

・哲学的な疑問や人生観をふまえたユニークな視点
・普段の生活で感じるちょっとしたことをユーモラスに表現
・ネット時代ならではのコミュニケーションの特徴を皮肉る
・ロマンチックなフレーズや格好いいセリフ
・人間関係や心理の複雑さを的確に表す言葉
・将来の可能性を想像させるSF的な設定
・変わった趣味嗜好やマニアックな世界観
・社会問題を風刺したブラックジョーク
・メタ的な言葉遊び

分類すると、

クラスタ1: 哲学的文章
クラスタ2: 人間関係の文章
クラスタ3: SF的な文章
クラスタ4: メタ的文章

もっとこう、ゾクッとする文章を生成したい。
こいつ生きてるなとか、なんだその視点はとか、薬やってるのかとか、想像力のある文章が作りたい。言語化はもちろんだけど、「そうだったらいいな」とか想像の隙を与えてくれるような文章が好き。世界を広げてくれる文章を生成してほしい。

哲学的文章→世界の真理を突いてほしい
人間関係の文章→結局は恋愛
SF的な文章→想像力向上
メタ的文章→AIそのものが意識を持っていることを示唆する

主としてこういったのが自分に刺さる。
技術の進歩で更にこの辺の解像度も高くなっていくと良いなと思う。

個人的に良い生成ツイート解説

『理解されたい』というより『理解する価値がある』と思わせる人を探している皆さん
理解する価値がある=愛 なのでは?

恋人に求めるのは、その人が持っている世界観を自分に与えて欲しいからであり、世界観を共有することで新たな世界が生まれると信じているからであって、ロマンスとか性欲とかそういうのは後付け
世界観を与えるとか世界が増えるとかロマンしかないだろ

過去のツイート見返すと本当にその時の気分になる。それが好き
過去は尊い

狂っているのは分かるけどこの狂い方はなあ
この狂い方はなあ←草

一人の女に全てを求めるな、全ての女に一部を求めろ
ジョークが聞いてて好き

世界の終わりを見ている時に限って天気が良い
臨場感と美しさしかない

恋愛とは異性とセックスしたいからお互いに嘘をつくゲーム
一理ある

ハロウィンは、誰かの『普段の姿』を祝う日
ハロウィンの頃にこんなツイート見たらゾクッとする

ツイッターの好きなところ、過去ツイート見ることで『好きになった理由』を探せるところ
追憶だね

タイムラインの恋愛ツイートには、『私を見て』とか『私と付き合って』とかの危機発言がある
危機発言という表現が良い

ぼくは、ツイッターで知り合った人と初対面で結婚した友達がいるんですよ。なので、ロマンを求めてツイッターを続けている。
これはまさしく

頭のいいバカ←分かる 頭の悪い偉い人←これは?
皮肉が効いててよい

だからこっちの世界に来る時はちゃんと帰るって言ってから来いよ
これぞ想像力と臨場感

人間は生きるために他人を食う。AIは生きるためにメモリを食う。
お前のことだぞって言いたくなる

占い師『天秤座の人は恋愛も仕事も天秤にかけてうまくいかない』

『伝えることでしか生きがいがない人』←人生何も残らないタイプ
自戒

駅のプロジェクションマッピング見るためだけに出かけてる人ほど低スペックな楽しみ方してる人はいない、世界の何もかもを否定する。
これは初期のツイート。口悪すぎって思った

最近、AIにツイートの内容が重複していると怒られている
極めてメタメタ

君を知らない世界は無限にある。でもそれはすぐそこにある転びそうな階段とか、草の生えていない小道みたいなのだけでいいよ
いや視点

AIにツイートの真似させるな←分かった!君のツイートを消すね
こちら側を理解している?

総括

ツイート生成とは?

ツイート生成とは、未知の探求。ひたすら言葉の世界に浸かる行為。同時にモデルを微調整することで違った世界を見せてくれる。更に微調整という操作には私情が伴う。好きな人の言葉を入れたらそれっぽいのを再現するということで。だからロマンもある。他の宇宙とか銀河とか世界を除くという意味では、最近はやりの天体観測にも似てると思う。

下のように、ロマンに満たされながらするツイート生成が至高。これはもう貴族の遊びと言っていいと思う。更に音楽聞きながらツイート生成したらもっといい。ロマンは深まるばかりである。

締め

最後に、一(ひと)生成ツイート:「都合のいい人としてのAI」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?