見出し画像

川越さんぽ!成田山川越別院 火渡り祭

祝日!勤労感謝の日

祝日とか街が混みそうな日は君(妻)は
散歩に行かない ってか娘が迎えに来て出掛けた

仕方がないので 今日も今日とて

川越さんぽ!

取り敢えずは

画像1

画像2

【中院】に来ました!紅葉🍁が進んでいます

画像3

画像4

画像5

画像6

中院から【仙波東照宮】へ向かいます

画像7

ここも葉の色!特に左手の楓樹ふうじゅの紅葉が良い感じです

画像8

落ち葉の絨毯は【喜多院】まで続きます

画像9

喜多院 境内で開催されていた
(小江戸 川越菊まつり)は今日が最終日です

画像10

画像11

慈恵堂!多宝塔!から北参道へ

画像12

喜多院の北参道を進むと左側に

画像13

CAFE SUGAR 

モーニング あと10分で11時と云う!
ギリ セーフ

画像14

ウインナードッグとサラダ 土鍋目玉焼きどなたま
コーヒーは また贅沢してトラジャをchoice!
美味しい650円 満足です

画像15

お店を出て道伝いに【成田山川越別院】へ

【川越不動】とも呼ばれるここの
ご本尊は【不動明王】です

画像16

毎年11月23日は ここで柴燈護摩さいとうごまが行われます

柴燈護摩は火渡りともいい素足で火の上を渡り
祈願成就を願います

午後から始まります!

画像17

結界を表す注連縄が張られた道場が設営されています

画像18

護摩木を桧の葉で覆った護摩壇が設けられています

画像19

道場内には火がついてから投げ込まれる護摩札もあります

画像20

画像21

祭壇
水桶も準備OK!忙しくなる前にお参りします

画像22

画像23

財布の中に5円ご縁がありました

画像24

成田山の【おびんづる様】

画像25

まだ時間があるので さんぽをして戻って来る事にしました
本堂 左手にある鐘楼!

画像26

画像27

境内を見下ろすとこんな感じです

画像28

画像29

県道15号(川越日高線)を松江町交差点方向に歩きます!
くらづくり本舗本店前を通過して!

画像30

画像31

大正浪漫夢通り!を歩いて

画像32

画像33

川越の沖縄!沖縄物産真南風まはえさんへ

画像34

画像35

琉球もち娘バナナジュース!

これを飲むと2週間はPowerが持続します
(個人の感想です)

画像36

一番街通りまで歩いて来ました

画像37

いつもの観撮かんさつ地点から陶舗やまわ さん

画像38

こちらも休日模様ですね

画像39

画像40

かねつき通り!から鐘つき堂時の鐘も観撮します
菓匠 右門さんの いも恋と甘酒!今日は我慢
だって給料日前なんだもん💦

画像41

焼きだんご!魅力的だなぁ

画像42

画像43

【蓮馨寺】まで来ました!

画像44

蓮馨寺の【おびんづる様】こちらは触って良いのかな?

画像45

【出世稲荷神社】へ来ました!
いちょうくぼの観撮!

画像46

画像47

神社の中から見上げると左側のいちょうの色が早く色づいてますね

画像48

画像49

ゆっくりと【成田山川越別院】へ戻ります

画像50

前の森は【喜多院】の杜

画像51

山伏 御一行は県道を渡ろうとしています

画像52

先達の案内で町廻りを終えて道場へ向かいます

画像53

画像54

画像55

画像56

画像57

紫の衣は大導師様
 
道場入口に到達した 一行は 
山伏問答等の諸作法を行い 許可後 道場へ入場します

画像58

画像59

諸々の儀式が行われます

画像60

大きな松明たいまつを持った山伏により
護摩壇に点火されます

画像61

護摩太鼓と山伏たちの般若心経の読経が続きます

画像62

画像63

画像64

紅蓮の炎は離れた観客にも容赦なく熱を伝えます
例年だと喜多院側に炎が靡き皆逃げるのですが
今年は意外と無風

画像65

画像66

お役目を果たした護摩札が投げ込まれます

大導師による加持祈祷の主法が執り行われ
山伏一同に依る家内安全・交通安全・疫病退散等
諸祈願成就の読経が唱えられます

画像67

護摩壇の炎が調整され落ち着いてきました

画像68

画像69

画像70

画像71

山伏一行が火渡りを行います

画像72

火渡りの前に塩で足を清めます

画像73

画像74

今年は2年ぶりに 一般参拝者の火渡りが行われました

画像75

成田山川越別院より帰宅方向

画像76

画像77

喜多院を通り抜ける時

画像78

【菊まつり】の閉会式が行われていました

画像79

画像80

【どろぼうはし】を渡り帰り道の途中で秋から冬を感じました


ここまで読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この街がすき

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。