見出し画像

形ないもので空気を変える力。

この記事は2017年11月28日のブログ記事を再編集しました。

みなさんは、姿かたちがないもので、その場の空気を変えることができるものをご存知ですか?

よく聞くような話で、「○○が無いと変わらない」「××がなくなったから」といった言い訳のようなことで、変えていきたいけど変えられないことはとても多いと思います。
そんなことが多い世の中で、形のない「エアギター」を通じて町の空気のイノベーションに鹿児島県日置市・湯之元温泉ではチャレンジしています。

11月23日に開催された「エアギター日本オールスター VS 鹿児島選抜」での一幕

ひとことでまとめてしまうと、この凄さはこの場を共有しない限りは理解しえない部分があるのかなと思うのですが、自分の持てる表現力で「エアギター」の持つ凄さと、この場で生まれている変化を簡単にまとめたいと思います。

そもそもエアギターって?

なんと!ちゃんと協会まで設立されているですね。そして年1回世界大会を開催されていて、ここ日本でも地区大会から全国大会まで開催されているそうです。驚き。
2017年の全国大会は日置市湯之元温泉で8月に開催されました!(台風接近でとても大変でしたね、、)

エアギターがもたらす効果って?

これは現場を見ないとわからないことなのですが、いわゆる普通のおじいちゃんおばあちゃんが、ちゃんとお金を払った上で、エアギターのイベントに参加していて、エアギタリストの演技にノリノリになっています。(11月23日のイベントは有料イベントでしたが、会場は熱気で包まれるくらい埋まってました。)

繰り返しイベントを開催することで、形ないものでも人の心を動かせているのか、湯之元にはエアギターの文化が少しずつ根付いてきています。

イベントの最後には、演者と一緒に全員でエアギターを楽しむ時間もあったのですが、ふつうのおじいちゃんやお子さんも参加するようになってきているのも驚きでした。

エアギターのようにそこに形があろうが無かろうが、空気をじわじわ変えていくアクションがその場の雰囲気を変え、より楽しいものを望めば、そういった場を実現できるのではないかと思います。

人の心をウキウキさせるような楽しいことが、これからの社会や地域、暮らしをつくっていく大切なピースになることを強く感じました。

さてさて今日はこの辺で^^(決して回し者ではございません。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?