見出し画像

褒めてあげてね。

今日は嬉しいことがあった。

職場のおじさんとたまたまタイミングが合って一緒にお昼食べようとしたら、別の上司(女)とばったり会って、急遽3人でご飯食べた。

どうやら上司はおじさんに何か借りがあるらしく、この前のお礼でって言って3人分の会計をしてくれた。

おじさんは『ごちそうさまです。コーヒー飲みましょう。俺出します』って言ってスタバで好きなもの頼めって3人分買ってくれた。

めっちゃ大人なやりとりを見た気がする。
こういう良い貸し借りみたいな関係は好きだ。

そしてここまで読んで分かると思うんだけど、俺何もしてない。

なのに奢られまくってる。
ただそこにいただけの完全に借りてきた猫状態

もちろんちゃんとお礼は言ったけど、冷静に考えて2人とも俺に奢る必要無さすぎて申し訳なくなってきたので

『俺ガチで何もしてないんですけど大丈夫ですか?笑』

ってきいたら2人は

『君は人柄は徳だぞ〜』
『娘の結婚式に呼びたくなるの分かるわ〜』

言ってきて戸惑った。

なんて返したら良いか分からなすぎて『え、もしかして俺に何か買わせようとしてます?笑』って聞いたら

菩薩みたいな優しい顔で
『君の明るさを周りの人たちは慕ってるんだよ』

って言われて流石にちょっと照れた。

生きててそんなストレートに褒めてもらえることってあんまないし、仕事って普通に辛いし、そういう環境にいる中で人としての良さみたいなのを見つけ出してもらえるのは結構嬉しかった。

相手のいいところを本人に伝えるのって結構大事

周りの人に褒められて、初めて自分の良さをちゃんと認識できるようになって、
それをきっかけに自分自身もなりたい自分になっていくのかもしれない。

ジェラシーや嫉妬はやっぱり捨てるべきだね。

俺ももっと他人の良いところところちゃんと本人に伝えられる人間でありたい。

あと、今日飲んだチャイティーラテは人生で一番美味かったです

おやすみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?