マガジンのカバー画像

TRAVEL|旅

5
国内でも海外でも家の近くでも、いろんなところを旅するのが好きです。これまでに47都道府県、50ヶ国を訪問。
運営しているクリエイター

記事一覧

TOKYO LOCAL GASTRONOMY

富山で土地を味わってきた 5年ぶりにレボさんにお邪魔してきた。 拠点を山奥に移してからは初めての来店。 技術や情報の革命のおかげで、ぼくらは世界中ほとんどどこにいたっていろんなおいしいに出会うことができる。 もちろん僕が住むアフリカ大陸などはいまだ大きな差があるとはいえ、どこの国でも都市に出れば基本的な食材は買えるし、それなりの飲食店はあるし、Youtubeを見ればお家で簡単に10000キロ先のおいしいを再現できる。ほんとすごい時代。 さらにTOKYOみたいなビッグシ

WWOOFのすすめ

WWOOFとは みなさん、WWOOFという言葉を聞いたことがありますか? これは、World Wide Opportunities on Organic Farmsの略で、有機農業に興味を持ち、農家のもとで農業やスローライフを体験してみたい人とその農家とを繋ぐNGOのことです。 1971年にイギリスではじまり、その活動が評価され、その後世界各国で発展しました。 オーガニックな思考を持つ農家が、国籍に関係なく、農業に興味を持つ人を受け入れ、その機会を与えているのです。

東京都内で食の世界一周旅行?!都内の外国料理店を巡った料理人が選ぶ、ご飯が美味しい国ベスト10!

旅の醍醐味は何と言っても「食」! そんな旅人ってけっこう多いのではないでしょうか。 旅先で現地の人に混じって屋台飯を食べ歩いたり、今まで食べたことのないような美味しさに出会って感動したり、仲良くなった旅人から異国の家庭の味を伝授させてもらったり。その土地を知るのに「食」ってすごく大事なものだし、だからこそ「食」を楽しめば旅の楽しさが何倍にも膨れ上がりますよね。 一方で、世界中の料理を食べてみたいけれど、なかなか世界各地に食べ歩きに行けない人もいると思います。 そんな時

企画倒れしました。 in Fiji

僕は今、「お金に限定しない価値交換」に興味がある。 何かサービスを提供し、その代わりに○円を貰うのではなく、相手の特技(歌とか絵とか)やハグなど自由なリターンで返すというもの。投げ銭でも構わない。 一般的なお金に限定した価値交換だと、サービス⇄○円という交換が行われてそれでおしまいだ。それ以上何も広がらない。けど自由なリターンにすれば予想してなかったモノコトが得られたり、その場にいる人の掛け合わせでどんどん面白いことが生まれていくかもしれない。 ”こっちの方が絶対世の中面白

2025大阪関西万博へ。 「34日間世界一周」

1. 前書き①Design Future Society for Our Lives いのち輝く未来社会のデザイン ”Design Future Society for Our Lives” この言葉、聞いたことありますか。 これ、2025年に向けた、すごく大事なキーワードなんです。 てか そもそもみなさん。 2025年に何があるか知ってますか。 五年に一度、世界中からたくさんの人が集まる祭典。 人類共通の課題の解決策を提示する祭典。 大阪在住の人はよく目に