見出し画像

祝デビュー

どうも。

長女氏、補助輪がついに取れて一人で自転車漕げるようになりました。

とはいえ、まだ街乗りとか遠出はできません。
フラフラ乗っているのでまっすぐ乗れて、フラフラしなくなるまで半年ほどは練習が必要な気がしています。

でも本人は得意げになっているので気を緩めないようにしっかり注意しました。

実は多少のルール以外教えていません。
なぜかと言えば、長女氏のこだわりで自分で納得した攻略方法で自分流に極めないと受け入れられないタイプなのです。

これも手順書があってもその通りできないが、自分で糸口を見つけたときにゴールがまっすぐ見えてきてパパパッとできることがあってあまり口出ししないことが近道だったりします。
ただし、見てる側としてはめちゃくちゃ言いたくなるし、どこまで我慢して信じられるかにかかっていますけどね。

次女氏は補助輪がまだまだ大好きで、絶対に外したくないけど、友達が補助なしを乗っているのを目撃してからデビューしようか揺れているようです。

小学校のルールで、小学校3年生の自転車講習会が終わらないと一人乗りで公園行ったりでかけたりするのは基本的にダメとされています。
親が付き添っていても我が家はまだ怖いので当面近所での練習のみにしていますが。

ゆっくりでもなるべくふらつかずにまっすぐ乗れることを目標として、次のステップへと進んでもらいたい。

とりあえず、今年補助なしになるとは思っていなかったので本人のスイッチがいかに大事かを思い知らされた瞬間でもありました。

安全第一で自転車楽しんでね。

では。

自分なりの文章で、自分なりの見解でこれからもたくさんの記事を発信していきます📪 どんな形でもサポートしていただけるとうれしいです😊