きぃちゃんだぁこ

きぃちゃんだぁこ

記事一覧

きっと大丈夫。~私たちの人生会議~

人生の半分を海外で暮らしている。 ところが、去年3月半ばに日本に帰国して以来、あれよこれよと新型コロナウィルス感染症が流行し、夫のいる国へ戻れなくなった。そうし…

スキをもらえるうれしさ

note をはじめた。キナリ杯に参加したかったから。 そのちょっと前にTwitterをはじめてた。キナリ杯を知った。 賞はもらえるとは思っていなかったけど、もらえなかったら…

キナリ杯に書いて

ほぼ日をもうずっと長く読んでいて、ほぼ日の乗組員の皆さんの書く文章がとても好きだ。糸井さんは言うまでもなく、永田さんや奥野さんの文章がとても好きだ。そこからまた…

母のこと #キナリ杯

何か書きたいとずっと思ってきたけれど、結局何も書かずに半世紀を生きてきた。これは反省記になるはずだ。でも嬉しい。 人生の半分を海外で過ごしてきた。仕事、結婚、子…

きっと大丈夫。~私たちの人生会議~

人生の半分を海外で暮らしている。

ところが、去年3月半ばに日本に帰国して以来、あれよこれよと新型コロナウィルス感染症が流行し、夫のいる国へ戻れなくなった。そうして、高校卒業以来の両親との生活が始まった。

これまでの10か月の日本滞在中に両親も私も歳を1つずつ重ねた。父は90歳、母は88歳になった。母は認知症と診断されて3年。進行は比較的ゆっくりなんじゃないかと思うけど、それでも進んでいる気がす

もっとみる

スキをもらえるうれしさ

note をはじめた。キナリ杯に参加したかったから。

そのちょっと前にTwitterをはじめてた。キナリ杯を知った。

賞はもらえるとは思っていなかったけど、もらえなかったらやっぱりちょっとがっかりした。

でも。私の文章を読んでくれた人がいた。スキをしてくれた人がいた。

うれしい。

とってもうれしい。

参加してよかった。また書こう。

キナリ杯に書いて

ほぼ日をもうずっと長く読んでいて、ほぼ日の乗組員の皆さんの書く文章がとても好きだ。糸井さんは言うまでもなく、永田さんや奥野さんの文章がとても好きだ。そこからまた本当にたくさんの人を知ることになり、たくさんの人のファンになった。私が普通にしていたら知りえない世界を教えてもらった。幡野さんもそのうちの一人だし、最近でいうと岸田さん。スズメバチルンバの岸田さん。いろんな人に声をかけられる岸田さん。2億%

もっとみる

母のこと #キナリ杯

何か書きたいとずっと思ってきたけれど、結局何も書かずに半世紀を生きてきた。これは反省記になるはずだ。でも嬉しい。

人生の半分を海外で過ごしてきた。仕事、結婚、子育てを経てここ数年は海外と日本を行ったり来たり。

そして今。3月半ばに帰国した後、新型コロナウィルスで海外の自宅に戻れなくなったコロナ難民中。実家にてひきこもりちゅう。

国際結婚を言い出した時、大反対され勘当を言い渡された。それでも結

もっとみる