見出し画像

ダイエットの情熱が続かず、何度もリバウンドしてしまうのは「意志が弱いから?」ではありません。

ダイエットで
リバウンドする方の太る原因)

体重を元に戻そうとする
「セットポイント」
リバウンドする原因

私たちのカラダには
「急激な体重の増減=命の危機!」と捉え
元の体重に戻そうとする働きがあり
これをセットポイントと呼ぶ。
 
【セットポイントが機能してしまう条件は4つ】
1. 1ヶ月に体重の5%以上の減量をする
2. 過度な食事制限
3. 運動をしない
4. 短期間でダイエットを行う


「ジムに通って運動頑張ったり
食事のカロリーを計算して
3ヵ月で10キロ、減量できた。
しかし、ジムに行くことが
面倒くさくなり止めた。

すると
あっという間に体重が戻り
ダイエットがイヤになった」

ダイエット後に
体重がすぐ戻り

これまで
努力、頑張り、ガマンが
水の泡。

ダイエット経験者なら
ありますよね...

「熱しやすく冷めやすい」
鉄のような情熱!!


リバウンドを繰り返すの原因は

あなたの「意志の弱さ」ではない。

リバウンドする反応は、
あなたの脳が
あなたのカラダを守る
生命を守るための反応です。

ヒトは
脳にコントロールされています。

日常的な動作は、
脳とあなたの対話で
成り立っています。

朝起きる時、
今起きるのか?もう少し眠るのか?

トイレの時
今行くのか?もう少し我慢するのか?

ご飯の時
食べたいのか?食べたくないのか?

何度も脳とあなたは
対話を繰り返し
行動しているのです。

脳は、
「甘えん坊」「怠けグセ」があります。

私たちの脳の中に
「幼い子供」がいるんです。


長い時間
仕事に集中したいけど
脳の「怠けグセ」により
集中力を落とします。

運動してカラダを鍛えたいけど
脳の「甘えん坊」が
楽する方法を教えます。

ダイエット中に
食べていけない物があったとします。

あなたの意志では
食べてはいけない。

しかし、脳の中にいる子供は
我慢できません。


スーパーのお菓子コーナーで
子供が「お菓子食べたい」と言って
床に転げ回る。

大声で泣き続けられると
ほぼ100%の確率で、
ママさん、パパさんは、
買わされますね。

幼い子供にとってお菓子は
生きるために必要なもの。

甘えん坊だから
仕方が無いのです。

実は
私にもダイエット失敗談が...


今回はここまで
...つづく


kindle書籍:
3つの習慣だけで”ヤセる”
在宅ワークでも脂肪を
スッキリにできちゃう
~さりげなくダイエット~


Amazonにて絶賛販売中!!
ダイエットの習慣化として

自宅で続けられる”ダイエット”
成果を出し続ける”ダイエット”
失敗しない”ダイエット”

がウリです。


時間の都合がよろしい方はチェックお願いします。


画像1

画像2



よろしければサポート宜しくお願いします🥺サポートで頂いたあなたの大切な財産で、私の娘達に美味しいモノをたくさん買ってあげたいです😊