見出し画像

外でうんこを漏らした経験がなければ、人生は語れない。

心せよ。
この記事ではうんこが死ぬほど出てくる。

うんこというワードを書くと、上品で聡明な読者の皆様から、大いに引かれること間違いなしだが、そんなのはクソくらえ。書きたいから書く。親指がよく動く。


……ん、待って。


クソくらえという言葉って、やばくないか?

今日の記事は実験的である。
それを踏まえてお読みいただければ幸い。
ご武運を!





うんこは魔法の言葉。



姪っ子や甥っ子に、ひとたびこの言葉を浴びせれば、爆笑待ったなし。

「遊ぼう、遊ぼう」と言ってくる子どもたちに「まって! うんこがもれそう!」と言えば、あいつらは腹を抱えて大爆笑。


うんこは魔法の言葉。


なにも子どもに限った話ではない。


私たち大人にとっても、
うんこは魔法の言葉だ。


マジカルミステリーワード、ザッツ、うんこ。



この魔法の言葉は、全ての人を笑顔にするから。


うんこ、うんこ、UNKO、何回言ってもいい。


だって、この記事を書いている今、私はどんな表情をしていると思う? 今日は移動中にこの記事を書いているが、私は1人で笑ってる。

まじめな服装をした30代男性が一生懸命にスマホをパチパチして、何をやっているかと思って画面をのぞいたら、こんな記事を書いているんだ。

……ギア3さんに向けたキリリな記事のあとだから、なんとかして帳尻を合わせる必要があるのだ。
尻だけに



うんこは元気が出る魔法の言葉。


いま、これを読んでくださっている皆さんは、どんな表情をしているのですか。どこでこの記事をお読みですか。電車ですか、バスですか。学校ですか、会社ですか。家ですか、トイレですか。


どこなんですか。


え! いつものイトーダーキさんじゃない!

落ち着こう。



現実の私は、うんこを連呼する。

便秘とも縁がない。親に感謝。

自宅では、しょっちゅう、マジカルミステリーワード「うんこ」を発しては妻を笑わせる。なんなら自宅には、UFOキャッチャーで妻がとった、でっかい金ピカうんこの置物までおいてある。


いま、絶句しておられる方は
ここで読むのをやめよう。


ここからは大変なことになる。



……


..

.





外でうんこを漏らしたことがある。

声高らかに言おう。3回だ。



1回目は小学5年生のとき。

学校からの帰り道、田舎道を歩きながら便意をもよおした私は、自宅まであと300mのところで、安心してしまったのか、肛門がフラッシュした。

自分の身体なのに、コントロール不能なこともあるのだ、と学んだのは11歳のときだった。



2回目は25歳のとき。

仕事からの帰り道、松屋に立ち寄り牛丼に生卵をかけて食べた。食べてすぐに肛門管理スタッフからのアラートが鳴ったが、私は動じなかった。

一人暮らしの自宅と松屋の距離は数百メートル。十分に安全圏である。

が、ダメだった。

途中、万事休すかと思った私は、暗がりの道で足をクロスさせた。肛門を固く締めるためだ。

よし、これで大丈夫。と思って一歩を踏み出すが早いか、肛門は音もなく壊れた。14年ぶり2回目だ。ファミマのトイレで泣いた。情けなくて。



3回目は30歳のとき。

札幌のアーケード街「狸小路(たぬきこうじ)」をとことこ歩いていた私は、由来不明の便意をもよおした。

とにかく漏れそうだった。いまにも漏れそうな中での唯一の希望は、狸小路のホテルのトイレ。

ホテルマンに「トイレはどこですか!」と聞き、「あちらです!」と案内されて3秒後、肛門がブリリアントにスプラッシュした。

5年ぶり3回目である。

ホテルのトイレで泣きながら、
精一杯明るく努めて、妻にLINEした。


「すまん! うんこ漏らした!」


妻からは一言だけ。


「りょうかーい!!!」




さて、タイトルに立ち返ろう。


外でうんこを漏らした経験がなければ、
人生は語れない。

いや、語れるだろ。
語れるよ





この記事にどう反応するかで、
読み手の方々の人間力を試している気がする。

恐ろしい記事だ。




頼む。笑ってほしい。


私が自宅でお手洗いに行くとき、妻になんと言ってお手洗いに行くか、それを皆様だけに教えて、このクソ記事を終わろう。




イトーダーキ
「ちょっと、ブリリアントプレイス行ってくる!」

「いってらぴ〜!」
〈あとがき〉
絶対にフォロワー様の数が減ります。「ブリ」は汎用性が高いです。ほかにも「ブリンケン国務長官に会ってくる」「ブリジット・バルドーに挨拶してくる」「ブリジット・ジョーンズの日記を書いてくる」など、トイレパターンは様々です。今日も最後までありがとうございました。

◾️トイレの中で遭遇した緊急事態はコチラも!

【LIVE】じゃむむさんの日本史は明日夜9時!

「近衛文麿」の回がまだの方は聴いてみてね!

この記事が参加している募集

おすすめ名作ドラマ

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?