見出し画像

"ソラコム"さんのIoT通信講座(無料デバイス貸出)受講のすすめ

"ソラコム"さんのIoT通信講座を受講しています。
結論から言うと、とてもオススメです。講座内容にあるような体験をしたことがないという方はぜひ受講してみましょう!!ほぼゼロコストです。

IoT通信講座とは?

「​自分で学べるIoT通信講座」は、無料でソラコムのIoTデバイスを貸出、お客様はIoT DIY レシピを参考にIoTシステムの構築を体験いただきます。IoTで実現したいことや、課題をベースにIoTシステムの構築手順をご紹介する「IoT DIY レシピ」は開発環境のセットアップから、デバイス、通信、クラウドサービスの利用方法まで幅広く、詳細に解説しています。IoTを体験する方のハードルを下げてきた本レシピを使い、お客様はご自宅や職場など、お好きな場所から学習いただけます。

https://www.lp.soracom.jp/202111-iot-learning

2つのおすすめする理由

1.とにかく簡単!レシピのお陰ですぐ触れる

 IoT経験がほとんどなくても、基本的なPC操作さえできれば、あらかじめ用意されたレシピ(≒手順)のおかげで、ほんの1時間弱で、温湿度の取得とダッシュボードでの可視化ができました。
 レシピには他にもアラート設定をメールやSlackに行うものもあり、IoTのセンサーを起点として、何ができるのか、これくらいは簡単に構築できちゃうんだねといった感覚値のイメージを持つことができます。IoTってなんかビッグワードでよくわからない、IoTで何かしたいけど何ができるかわからない、という方は一度体験しておくと良いと思います。

2.ほとんどゼロコストで受講できる

 ほとんどコストフリー(0円ではない)です。必要なコストは、SIM代くらいの認識です。機器の返送代金も着払伝票があらかじめ印刷されて届く"神対応"です。機器の汚破損や、必要以上のサービスや通信利用がなければ、最低限の価格で体験できちゃいます。
※詳細は各自で"ソラコム"さんのホームページを読みましょう。
※記載内容は記事執筆段階のものです。

3.エバンジェリストに相談できる

 私が参加した会では、期間中に、リモートでIoT相談部屋を開催いただきました。エバンジェリストの方々2名に対して私1名という、超豪華な対応をいただきました。私の初歩的な質問に対しても優しくお答えいただきました。いろいろと有識者に聞いてみたいという方にもおすすめです。

実際にやってみたこと

温湿度の可視化

レシピを見ながら、ざっくり下記を1時間弱かけて行い完了しました。

①レンタルで借りているIoTセンサーを室内に設置
②管理コンソールで取得する情報(温湿度,加速度)と頻度を設定
③ダッシュボードを作成
④ダッシュボードで結果を眺める

キット:届いたセンサー、SIM、給電ケーブル(物理機器はこれだけ!)
ダッシュボード:JSON形式のテキストをコピペするだけで簡単に作成できました。
GPSはオフにしています。
実際に取得した情報の拡大図:加湿器に近づけたら湿度が上昇していきました。

他にやってみたこと

「アイスの食べごろメール通知」と「在籍状況のSlack通知」

 他にも、センサーが収集した温度情報をベースに、アイスクリームの食べごろを通知するレシピを体験しました。また、センサーの加速度情報を、AWS Lamdaと連携し、在籍状況をSlackに通知するといったレシピも体験しました。IoTは技術の総合格闘技とも言われるそうなので、各種ツール連携によるIoTの可能性まで体験できるのが良いですね。

 レシピや体験申込の詳細は下記から実施可能で、次回は2/1からレンタル可能なようです。まだの方は一度試されてみてはいかがでしょうか?ソラコムさんの回し者ではないですが、ここまでほぼ無料で体験させていただき、とても面白かったので記事にしてしまいました。手で触るよりも本で読みたいという方のために、"ソラコム"さんが出している本のリンクも共有しておきます。では!

※「ソラコム」は、株式会社ソラコムの登録商標または商標です。


今後のアウトプットのための更なるモチベーションとなりますので、もしよろしければサポートをお願いします!!