見出し画像

休暇

先月末7ヶ月働いた会社を辞めた。

理由は転職が決まったから

辞めた会社は今年の3月入社し久々の正社員で頑張るぞ!と意気込んで働いていたが、働く内に疑問に思う事が増えていく。
先輩は言ってる事違うし
上司は何も手を付けてないし
働く人数少なくて負担かかるし
不安や不満も増えて
それでも

まあ半年経てば仕事出来てるだろと思ってた

全く無かった

基本的な事は出来るようになっていたけど
分からないことやイレギュラー起きても
1人の時間多くてすぐ聞けなくて
そんな中ミスしたら後から言われて
どんどんストレス溜まって
ご飯食べてる途中吐き気した時は
流石に自分がマズイと感じた。

そんな愚痴を知り合いに話したら
うちで社員やりなよと言われた。
え?って聞き返したのも無理はない。だって

今の会社に入る前に働いていた会社だから
社員ではなくアルバイトで
知り合いとは違う場所で働いていたのだ。
嬉しい反面一度辞めた人間が社員で戻って良いのか不安もあった。
だが正直今の会社から逃げれるのなら
ストレス解消するなら
私は逃げたい
自分の気持ちを信じて試験受けることにした
見事採用
打ち明けて辞めたのである。

話が長くなりましたが
こうして2週間の長期休暇真っ最中
何をしようか色々考えたけど、来週には家族旅行あるし、それまでのんびり家で過ごすのもありかなと特に予定決めるのをやめた。
まず生活習慣変えるべく
なるべく早く寝て少し早めに起きるを実施
食事は自炊
家事して
ヨガして
たまにゲームして
たまにふらっと近くを出かけて
散歩して
という生活を送っている。
4日目になったが割と良い
無駄な時間な気もするがよく考えると
社会人の休みで2週間は中々取れない
2連休でこの生活したら

ああ!!勿体無い!!時間がない!!

となるだろう。
しかし今はそう思わない。
あっという間に夜になっちゃうけど
心身共にのんびりしてきてるのが分かる。
忙しくて気づかなかったけど
ゆっくり過ごせてなかったんだなって気付いた。

でもそろそろ自炊飽きていたから
どっか食べに行こうかな笑笑

まだまだ続く長期休暇
明日は何しようか考えるのも楽しい
当日ここ行こう!と決めるのも良い
案外無駄な時間の過ごし方も悪くない

ちなみにサムネの餃子はせっせと20個包んだ
無心になれるのが餃子作りの醍醐味ですね

ではまた次回 きくらげでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?