見出し画像

第1回「香りと癒しの暮らし展」✨すべてが手探り💦無我夢中で走り続けた9ヶ月の果てに。

実は私、高齢者施設で時々、ハンドトリートメントのボランティアをさせていただいていました。

と言っても、私個人は意欲的にバリバリと活動するというほどではなく、
「アロマ❤️スマイル」というボランティア団体に属させていただき、その中で行ける時だけ「参加しま〜す」という程度の活動ではありました。

そんな感じの活動ではありますが、
参加した時に入所者さんの手をトリートメントしたり、お話を聞かせていただいたり、トリートメントの後はなんとなく嬉しそうなお顔を見ることができると、私自身も嬉しくなります。

なので、細々とでもこの先ずっと、この活動に参加させていただきたいなと思っていました。

ところがこの活動も、ご存じのとおり約3年前から活動休止に・・・。

でも香りの素晴らしさ、植物の癒しはどんな時代であろうと必要だよね!
とボランティア仲間で意気投合して始めたのがこのイベント、

「香りと癒しの暮らし展」です。

私が四苦八苦して作成した💦思い出深いチラシです。


こんな時代なのでミーティングは毎月Zoomでのオンライン。
「どんなイベントをやるのか」「場所はどうするのか」など、まったく更地の状態から手探り手探りで進んできました。

果たしてこの企画でいいんだろうか。
このワークショップを開催して参加してくださる方がいるんだろうか。
そして来場してくださった方に喜んでもらえるのだろうか。

企画を立てて準備を進めていきながらも、そんな不安をフツフツとずっと抱えていたように思います。

なぜならば。
基本的に主催する側の私たち(総勢9名)はアロマセラピーやハーブはもちろん、香りや植物の栽培、自然が大好きな者の集まりです。

ハーブの「蒸留器」のことだけでも、

「ピュアスティーラーは全部ガラス製でいいよね」
「アランビック(蒸留器)はどうなんだ」
「らんびき(蒸留器)もいいらしいよ」
「そういえば先日、コンパクトでお手頃価格の蒸留器がクラウドファンディングで開発されたらしいよ」

それぞれの蒸留器の画像を見せ合っては「キャ〜ッ💓」
価格を聞いてはガックリ💦

こんな感じで、「蒸留器」のことだけでも皆で延々とテンション高く話せるという、まぁハッキリ言うとこの分野の「オタク」のようなものです・・・。

そんな私たちなので、オタクではない一般的な方々をお迎えしても喜んでいただけるような内容になっているのかどうか。
イマイチ確固たる自信が持てなかったという面もあったりしました💦

そんな不安を抱えながらも無我夢中で走り続けて約9ヶ月。
いよいよ当日を迎えました!

会場は、横浜南部市場に数年前に新しく新設されたレンタルスペース「ナンブベース」です。

ガラス貼りが美しいナンブベース入り口
ポスターを貼ってお迎えです。

この場所は今回、9時〜15時までの時間貸し。
ということでイベントの時間は9時半〜14時半に設定しました。

しかし準備で入ることができるのも9時なので、開始時間までの準備は30分のみ!
急いでなんとかしないと!

全員で血相変えて慌ただしく準備を始めましたが、初めての場所でテーブルの配置、物と人の配置などが30分できっちり終了するわけもなく・・・。
全員がバタバタバタバタ・・・・。

そんな時、私の友人「ぴくちゃん」がいちばんに来場!

ぴくちゃんは私の「バッチフラワーレメディミニ体験」と、「ハンドトリートメント」を受けたいと希望して来てくれたのですが、
あまりにも私がバタバタ、アタフタと準備している姿を見て
「・・・手伝おうか?」
とありがたい申し出が・・・。

こういう時に「せっかく来てくれたのに悪いから」と断ることもなく
「それは助かる!ぜひ!お願いします!」と言ってしまう私。

さっそく今回私が販売する「バジル水耕栽培セット」のボトルにお水を入れてもらい、キレイにディスプレイしてもらいました・・・。

つくづく友人ってありがたいよね、ホントに。

(そういえばぴくちゃんにはいつも助けてもらってばかり。この時もそう↓。)


この「水耕栽培セット」を作るには、バジルの根を出させる必要がありました。
でもその根がなかなか出てこないので、今回の出品はほとんど諦めていたのですが、
なんと!ギリギリの1週間前になってニョキニョキと白い根が出現!

うぎゃ〜!!何で今頃になって〜!
と叫んで、そこから「桐のスタンド」製作が開始!

ドリルとノコギリとカンナ、そしてヤスリ3種がけ。
そしてサロンで使っている米ぬかオイルによる塗装。
怒涛の突貫作業によるこれらの木工作業を毎日深夜まで行い、なんとかギリギリ完成・・。

この「バジル水耕栽培セット」は今回初めて販売に出してみたのですが、思っていたよりも興味を持ってくださる方が多くて、たくさん購入していただけました。
バジルたちも新しいおうちへと旅立つことができて良かった!

そんな中、まずは「ハーブ蒸留体験」ワークショップが始まりました!

慌ただしい中でもバッチリと始まった「ハーブ蒸留体験」

ワークショップのエリアと、その他のセッションや販売エリアは壁があるわけではないので、こっち側にいても見られるかな〜なんて期待していましたが、
こちら側はまだまだアタフタ状態なので、まったく見ることはできず・・・。

くゆりハーブスクールの飯塚さんによるワークショップは
全ガラス製のピュアスティーラーという蒸留器で、実際にハーブ蒸留の様子をじっくりと見ることができるというもの。

参加者の皆さんは興味津々に参加していらっしゃいました。

ローズゼラニウムの良い香りがしてきていました。
お〜っ!芳香蒸留水が!!✨

抽出された芳香蒸留水(ハーブウォーター)は参加者の方々にお持ち帰りいただきました。
チラッと見たのですが、結構たくさんの量をお持ち帰りいただいていましたよ〜。

こんなにたくさんの量をお持ち帰りいただけたなんて羨ましい・・・。

そういえばと、違う場所に目を向けると・・・

ぴくちゃん、やっとお客様として施術を受けてもらえました。

ハンドトリートメントを受けていただいている方が増えてきています。
ここ数年はなかなか行うことができない手と手の触れ合いですが、
やっぱりこれがないと!
もちろん感染対策を万全にして開催しました。

思わず施術してもらいたくなる素敵な看板✨


そんな時、園芸科の時の友人「とりちゃん」が、91歳のお母様と一緒にやって来てくれました。

このレンタルスペースがある「横浜南部市場」は今やおしゃれなカフェやレストラン、巨大商業施設が立ち並ぶ「おしゃれスポット」と化していますが、
昔は市場があるだけの地味な場所だったのですよ。ホントに。

お母様はその当時の南部市場に来たことがあったので、とりちゃんからこのイベントのことを聞いた時、懐かしいから一緒に行ってみたいと思われたそうです。

91歳の今でも現役で、家事一切を取り仕切っていらっしゃるそうです。
でも指先はいつも冷たいのがつらいとお話されていました。

そこでハンドトリートメントをお勧めして、“森の妖精”なみさんによるトリートメントを受けていただきました。

初めてのハンドトリートメント、いかがですか〜?

ハンドトリートメントが終わった後、お母様から
「爪がピンク色になった」
「生きてて良かった」
「今まで頑張ってきたご褒美だと思います」
とお話していただきました。

横で見ていたとりちゃんも「あまりにも気持ち良さそうだから」と、続いて自分もトリートメントを受けることに。

”妖精“なみさん、ありがとう!

農家の嫁として弱音を吐かず、いつもバリバリと家事と農作業をこなしているとりちゃんですが、
「久しぶりに自分を労ることができた」
「来てよかった」
と感激していました。


さて。
そうこうしていると次のワークショップ「ハーブボール作り」が始まりました。

ハーブボールって最近いろんなところで見たり聞いたりしていますが、
実際に自分で作ろうと思うと、どうしたらいいのかわからないものなので〜。

冷え性の方にはぜひ作っていただきたい!お勧めのワークショップなんです。

講師3人による充実したワークショップです。
ハーブを詰め詰めして形を整えていきます。
だんだんそれらしい形になってきました!
選んでいただいた布で印象も変わりますね✨
デモンストレーションで蒸した香りが空間に広がります。

私も、あちら側で次々と完成されていくハーブボールにしばらく見惚れていたら
なんと!
私の「バッチフラワーレメディ ミニ体験」にも次から次へと参加希望の方がいらしてくださいました。

レメディを選んでいただく時から「心の癒し」は始まります。
ほとんどの皆さんがレメディをサクサクと選ばれていました。すごい!
う〜ん。ちょっと地味なブースだったかも・・・。

「バッチフラワーレメディ?何だろう?」と思って
なんとなく興味があり受けに来られた方がほとんどでした。

これを機会にバッチフラワーに興味を持ってくださる方がいると嬉しいなぁ✨


他のブースにもたくさん人がいらしてワイワイと盛況な感じです。

素敵な品々ばかりで迷っちゃいます〜
アロマ浄化ミストが大人気だったそうです!
か、可愛い💓
素晴らしい芸術作品のワックスサシェ。
簡単に作れるクラフトコーナーも盛況でした。
小さな工房「Caro」さんのベネチアングラス。
ヒノキのキューブに精油を垂らして香りも楽しめちゃいます!
ミツロウラップやヘチマたわしなど、エコで可愛い商品も。
ミルフィオリっていう金太郎飴みたいなガラスで作る「精油のコースター」。
お正月にも使えるリースもたくさん!

素敵な品々ばかりで、主催側の私たちも思わず見惚れてしまうものばかりでした。
時間があったらもっとじっくり見たかった!
あれもこれも買いたかった!
と今になって後悔しております・・・。


そしていよいよ最後のワークショップ「天然香料で作るルームフレグランス」が始まりました!

ワークショップの大トリ「天然香料で作るルームフレグランス」

実はこのワークショップは、前の2つのワークショップよりも少し金額がお高いためか、直前までなかなか予約が入らなくて、皆でかなり心配していました。

でも実際に参加していただければ、このワークショップの素晴らしさをきっとわかっていただけるはず!
という講師の「カオリノギフトSymphony」さんの熱意が伝わり、当日はたくさんの方々に参加していただけました✨

実は私、今年から「桔梗の森工房〜鎌倉の小さなガラス彫刻屋〜」として少しづつ活動を始めているのですが、
今回、コラボとしてこのワークショップで使うガラスボトルに彫刻をさせていただきました。

サンタクロースデザインです。
クリスマスローズ柄も2本ご用意しました。
1本ずつ少しづつデザインを変えてみました。
この2本は横浜の建造物シリーズ。

参加された皆さん、どのボトルにしようかじっくり悩まれて選ばれていました。
その光景を遠目から眺めて、密かに感激していた私です。

天然香料の精油から自分だけのオリジナルブレンドをつくります。
美しいキャップ✨
好きなものを選んでいただけます。
「アロマサーバー」という機械でガッチリと密閉!カッコいい!
完成〜!✨
こちらの方々には「横浜みなとみらい」と「クリスマスの教会」
のボトルを選んでいただきました✨
ありがとうございます!


フレグランスが完成して喜んでくださっている参加者の皆様を眺めて、ひとりで感激していたら・・・あらっ!

なんともう終わりの時間ではないですか!

ええっ!もう?!さっき始まったばかりなのに〜!
という気持ちを抱えつつも、今度は皆で鬼のように撤収作業です。

準備の時よりも手際良く片付けて、最初の状態に「現状復帰」させていきます。
最後はスタッフの方にチェックしていただき、これにて無事終了!

お世話になりました〜。

朝は雨☂️。
そのうちに大雨☔️。
その後に雷⚡️。

なんていう天気から始まったのですが
イベント開始の時にはなんと虹が!🌈

お手伝いに駆けつけてくれたさわ子さん、ありがとうございました!

終わってしまえば準備の9ヶ月間はあっという間。
イベント当日の6時間なんて、超!あっという間でした。

来ていただいた方々は、皆さん喜んでくださったそうです。
それが何よりでした。

一度やってみると
「ああしたら良かったな」
「こうしたらもっといいだろうな」
ということがたくさん出てくるものだなと思っていたら、
他の8名の方も同じく、皆さんそれぞれ感じることがあったようでした。

次回の「第2回!香りと癒しの暮らし展」は
さらにパワーアップして皆様にお届けできることを期待しつつ・・。

最後まで読んでいただけてありがとうございました✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?