見出し画像

そのままでいいよと言ってもらえる場

とっても久しぶりの投稿となりました。

何してたの~!という感じですが、自分のことも息子のことも、この居場所活動のことも、もやもやと考えたり、ちょこちょこした動きがありました。

まず、このnoteですが、はじめた時は、「不登校の子ども達の居場所」を作れたらいいと思ってはじめました。

でも、今は、不登校に限定することはちょっとちがうかなという想いでいます。

世代も超えて、どんな状況かも関係なしに、いろんな方同士がつながれる場所。ゆるく楽しく、ほっとできる場所。安心していられる場所とつながり。そんな場所がいいなと思っています。

好きなことややりたいことがある人はそれが出来て、応援してもらえる。
ぼ~っと休みたければ休める。
話を聞いてもらいたければ、誰かが聞いてくれる。
ここにいると、自分が自分のままいられるな~という場所。

そんな場所があったら最高じゃん!と。

そう思ったのは、息子自身を見ていて、「子どもの居場所」を作っても、子どもがそこに来たいとは限らないということを感じたからです。

わが家の息子は家が好き。

たとえ、私が「息子くんのために居場所作ったからいこうよ」と言っても、それは彼からしたら余計なお世話なのです。

家にいさせてくれよ~と。

居場所づくりって、「子どものために」と思ってやったらだめだなと思いました。それって、子どもに期待すること。子どもにとったらいい迷惑かもしれません。

やるなら、「私がやりたいことをやる。私が楽しんでやっていて、そこの場所に来たくなったら来てもいいし、来たくないならそれもOK」とする。

そう考えたら、ワクワクするような楽しい居場所がいい!って純粋に思いました。

なので、「自己紹介」の記事の時と、ちょっと言ってること変わっているかもしれませんが、ちがう形の居場所を模索していきたいと思います。

明日は、居場所づくりに賛同してくれているメンバー2人と、久しぶりに会う友達と近況報告&作戦会議をしてきます。

まずは身近な人とのつながりを大切に。

みんなに色々と教えてもらいながら、少しずつ少しずつ進めていきます。

もし、この活動に興味ある!ちょっと話を聞いてみたい!という方はお気軽にご連絡ください。
アイデアだででも~!情報あるよ~!でもすっごく嬉しいです。
よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?