見出し画像

「妊娠中・子育て中社員」を勝手に一括りで考えないで欲しい

こんにちは、きなこです。

総合職、フルタイム勤務のワーママで、
現在第二子妊娠中です。

妊娠中ではありますが、経過も順調で無理ない範囲で出張もたまにしていました。

先日、出張先(社内)で先方のリーダークラスの方とお話しする機会があったのですが、、、

「きなこさん、妊娠中で上の子も小さいのに出張してて偉いね!うちの部署の社員は、妊娠すると出張は断る人が多いんだよなぁ」

と、言っていました。

いやいやいや!

私がたまたま体調が良くて夫の協力もあるだけで、全ての妊婦が出張できるわけではないからね!私だって時期や体調よっては出張断るよ?
と盛大に心の中で突っ込みましたが、

「妊娠中の体調は人それぞれですからね…」

と、やんわり返答しました。

他にも、私はラッキーなことに条件の良い保育園に子が入れたので今のところフルタイムで勤務しているのですが、

「〇〇さんは時短で復帰するらしいですよ。きなこさんはフルタイムで働いてますよね?」

と、なんとなーく含みのある言い方をする人もいました。

その人は私より年下で社歴も浅いということもあったので、

「夫や実家がどれだけ育児に参加できるかとか、職場までの通勤時間、入園できた保育園の立地やルールで、人それぞれだよ。子どもの性格や病気しやすいかとかも全然違うし。
フルタイムで働きたくてもどうしても無理な人だってたくさんいる。」

と、しっかり目に伝えました。

私から強めのことを言われるのは想定外の反応だったらしく、ちょっと驚いたリアクションをされましたが…

この子だって、将来子を持つ立場になるかもしれない。そうでなくても、いずれは部下を持つ立場になるだろう。
その時のためにと思い。


こういう経験って、実は少なくありません。

子育てや妊娠の大変さ・しんどさって、本当に人それぞれと思います。

それなのに、勝手に一括りにしてあの人はできているとか、言わないで欲しいなぁと思います。


あと、私はこうだったというのは本当に言わないで欲しい。

※あくまで一例、アドバイスとしてなら良いのですが、だからあなたもできるでしょ?ってスタンスで言わないでって意味です。


ただ、そう思う一方で。

私がまだ子どもがいなかった時。
ここまで考えられたかな?と思うと、やっぱり考えられなかったかも…という気もします。

妊娠中のことなんて分からないし、子育てはとりあえず大変なんだろうけど、細かい事情とか想像もつかない。
きっと、そんな感じだったと思います。

なので大切なのは、
勝手に一括りにするのではなく目の前の相手をよく見て判断すること。
こちら側(子育て・妊娠中)も、自分自身の状況をしっかり伝えること。

なのかもしれません。


これって、子育てや妊娠に限らず、他の色々な事情でも言えることですね。

全ての人が働きやすい世の中にって思いますが、私にはスケールが大きすぎるので、とりあえず手の届く範囲でこういう考えを広めていきたいです。

この記事が参加している募集

多様性を考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?