見出し画像

しめなわ旅5日目

コタツとiPadは

集中できる



2023年になって2日目。まだまだ新しい年になった実感はない。

朝はなにかする気が起きなくて、ホットきな粉ラテをお絵かき。

区切りがよくなったところで、ふらふらとお散歩へ。

山の方は雲がかかっていて、だいぶ天気が違っているようだった。

新年だからお店はけっこう閉まっているようで、車も人出も少ない。けどコンビニは関係なく営業をしてくれていてありがたい限り。

年末年始は課題とかをがっつり作業する日に当てようと思っていて、コタツに入りながらiPadと向き合う。自宅だったら誘惑が多いしダラダラしちゃうけど、わざわざ名和まで来てるんだしな。という気持ちが抑止力になっているのか、思ったより捗っている気がする。環境的に静かで集中できるのもあるし。動かなさ過ぎてお尻が痛いけど。

でも、わざわざこちらまで来て、課題をひたすらやっているだけでいいのか?とも思う。それなら別に近所のカフェとかでよかったのでは。目の前のやる事は少しずつ進んでいるけど、もっと大事なことを忘れているような。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?