見出し画像

ゆとりと切迫の時代

こんにちは😃
今日はさすがに疲れているみたいです。
あ〜眠い🥱

ゆとり世代の安定を求める人
今になってPGになっておけば
よかった…

だったかもしれないが、
はっきりといいます。

あなたたちが新卒であっても、採用されることはない。それどころか、入社試験の段階で落ちています。甘くはありません。

私たちがなったころは
納期に追われていて、とにかく仕事をやっつけるしかない。

やつけた頃には
会社が安定してきて、リスクマネジメントをもとめ始めた。リスクを細分化して、機密情報を漏らす様なことがないようにしだした。

寵児といえども、
リスクマネジメントの分散により、彼らだけの情報とせず、幹部によって違うリスクを負う様なってきた。

ゆとり世代の
良い加減な医師や看護師や役所
を選んだ人はプライドを打ちのめす、人材を雇う様になり始めたからである。

まだ

大卒だけではなく、専門出身者もいたが、
実際雇われる人材は
元ギャルか体育会となっていたはず

縦社会を知り、ルールが守れない人はいらない

それなら
安くても、きちんとしたマナーはできる人以外は切り捨て上等だった。

それくらい
リスクに関することは重要視され始めている。

幹部はペーパーで判断することめ可能ができていて、頭が良くても、いらないとハッキリといえるような時代と変わってしまった。

ゆとりというぬるま湯にいて、厳しい倫理教育に切迫されている業界にはいらない人材であり、現在においても、牽引しているのは私たち世代。

お金では選ばれない人材となった
彼らたちは憤りしかないだろうが、

時代はもういらない人材となったことに落胆しても意味ないよ。

さよなら👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?