マガジンのカバー画像

音楽体験 ~ どこまでいっても個人の見解(仮称)

67
音楽にまつわる話題を集めていく予定です。マガジン名は内容が固まってきたら変更することになるでしょう。
運営しているクリエイター

記事一覧

再生

City Lights - Silent Dancing (1975) [Full Album]~フツーのRockだけど妙に好感が持てる心地よさ

いつもマイナーなアナログオンリー再発無しの音盤を紹介してくれているLost Albums 70s & 80sというチャンネルから。 そこそこお洒落で上品なジャケットに期待しつつ聴いてみると、それほど個性的という訳でもないだろうに、なんだか心地よく、飽きず、ついつい聞き続けてしまった。 なんというかバランスがいいのかな? ちょっとキャメルやジェネシスっぽいセンスも感じられるし、なんだかいい感じ。 City Lights (2) – Silent Dancing https://www.discogs.com/master/464309-City-Lights-Silent-Dancing USとCanadaでLPがリリースされただけ。 結構隠れた逸品、という感じだ。

プレイリスト:Songs From The World Vol. 04

もう半年以上前に作成したプレイリストです。 実は先日、過去に書いた自分の記事を見直していて、ついでに昔作ったプレイリストを再生してみたんです。 もう自分でびっくりですよ(笑)。 ほとんどの曲を覚えていなかったのに加え、一体どうやってその曲を発見したんだったかも全然思い出せないのです(笑)。 なのにどの曲も聴いていて心地よく、いい曲ばかり(笑)。 過去の自分、今の自分向けにいい仕事してくれたじゃん、って(笑)。 そんな出来事があったので、久しぶりに過去に作成したプレイリス

発見記:熊谷幸子~ブックオフ110円コーナー~メイ・マッケンナ再発盤

ブックオフのオンラインストアでは、入荷お知らせメールというサービスが存在します。要は、探している本やCDの在庫が入荷したらメールが来る、というサービスです。 書籍、コミック、CDなど、無駄かもと思いつつも登録していると、数年に一度くらいは意外に入荷したりします。 ここ数年、メールのチェックもあまり真面目にやっていなかったのですが、たまたま気付いたときに、熊谷幸子のシングルが入荷とのメールが。 日本の女性SSWですが、実に凝った作曲の技を見せてくれる素晴らしいシンガーです

発見記:カケハシレコード~NANETTE NATAL

プログレに強いネットのCD再発ショップで、カケハシレコードという店があります。ここはCDの商品説明が充実しているのと、コラムや特集でさまざまな音盤を紹介してくれるので、ディスクガイドみたいな役割も果たしてくれます。 たまたま今日来た中古セールのお知らせメールからお店に飛んでざっと一覧を眺めていたら、ちょっと気になるアイテムがありました。 …THE BEGINNING NANETTE NATALhttps://kakereco.com/cd.php?id=179193&f=

再生

発見記:16年前に発見していたもの発掘 ~ Courtney Farquhar - Lost (2006)

16年ほど放ったらかしにしていた自分のブログを久しぶりに読み返してみた。当時も今と変わらず、何か面白いものを見つけたら記録していたのだが、当時発見したさまざまは、いまなら結構配信サイトに収まっていることも分かった。 当時の自分のメモには「1曲目からのけぞりました。これがデビューEPとな。」とあったので、改めて聞いてみたらやっぱり凄く好きな音でしたねえ。そして、現在配信サイトにあるのもこのEPのみ。ああ。続かなかったのかあ・・・。 16年前の自分に教えてもらって再発見した曲でした。

再生

発見記:妙に好感が持てたオランダ・ディスコ ~ Hot Shot - Hot Shot (1984)

たまたま見つけて、いつものように「念のため確認・・・」と思いつつ再生してみたら、予想外に面白くて最後まで一気に聴いてしまったという・・・。 調べてみると、この1984年リリースのこのジャケットのLPはユーゴスラヴィアのみリリースのアルバムで、どうやら1981年のアルバムを元にした再編集盤らしい。 なんで聴いていて面白いのかな?、と考えてみるに、 ・女声コーラスが2歩下がったくらいに落ち着いていて控えめ。これがいい味になっている気がする ・ディスコにしてはドラムスが結構叩きまくっていて、スパークスの「No.1 in Heaven」を思い起こさせる ・ホーンセクションのアレンジが渋い、ポップロック曲もある ・シンセ、ドラム、ギター、ボーカルなどのバランスが絶妙で、音響として私には心地よく感じられる などの特徴がありそう。 ディスコアレンジの曲を含んだ、おとなしめのパワーポップといったところだろうか。 でも歌詞はディスコヒット曲レベルで、ベタかなあ・・・(笑)。

発見記:ぎんざNow!~Bee Gees~Yvonne Elliman~The Whoの曲~The Peppercorn Queen

たまたまYouTubeでデボラ・ハリーの顔がサムネイルに見えて・・・。 1978年の「ぎんざNow!」という番組にゲスト出演していたようです。日本公演終了後の出演。 番組では毎週洋楽のベスト10を発表していて、ちょうど「サタデイ・ナイト・フィーバー」が登場した頃で、ビー・ジーズの「愛はきらめきの中に」がチャートに登場した頃。 「サタデイ・ナイト・フィーバー」サントラ盤の曲目を改めて眺めていて、ああ、そういえばこのアルバムにはイヴォンヌ・エリマンが入っているんだっけ、と思

発見記:70 - E - 128 Originalnih Hitova ~ クロアチアポップスのコンピレーション

今日見つけたユーゴスラヴィアのバンドがなかなか良かったもので、続けて東欧系のポップスを辿ってみていました。 うろうろしていて、ふと行き当たったチャンネルが、どうもアーティストではなく、企画なのかレーベルなのかよく分からないZlatna ruža 2012というものでした。 やけにアルバムの数があるのですが、どうも大部分がコンピレーションのように見えます。なんとなくクロアチアのものが多そうなのですが・・・。 ふと曲数が多そうなコンピレーションらしきものがあったので聴いてみ

発見記:東欧グルーヴ~Video Sex~Oktobar 1864

全然知らないアーティストが並んでいるのに、騙されたとでも思って試聴してみると、どれもなかなかにうならされること請け合いの東欧グルーヴ通信さん。新しい記事がアップされていました。 ここで紹介されていたVideo SexとかKombiとかをYouTube Musicで探してみました。 それで関連グループを見てみたのですが、どれも登録者数は数百人といった規模で、この知る人ぞ知る感覚にワクワクします。 そして登録者数359人という微妙な数字のオクトバル1864というグループを聴

再生

James Priest - "Electric Sex Machine" / James BrownとJudas Priestのマッシュアップ

こんなマッシュアップがあったんですね。驚くほどよく出来ているように思います。 James Brownの「Sex Machine」の歌をJudas Priesの「Electric Eye」のサウンドに載せたものです。 両者のキメシーンがちゃんと楽曲に合わせてあります。

再生

Cool British Singles Released in April 1966 / 異様に濃密な時期を音源・映像で

1966年4月に出たシングルを振り返るというえらくニッチな内容ながら、実際に見てみると不思議なくらい、70年代以降に続く様々な音楽的要素や人物が関わってくるのが非常に興味深いです。 動画や活字資料の映像もふんだんに含まれています。 他の動画も気になるチャンネルですね。

再生

踊れる 戦後歌謡(昭和20年代)★SP Special★MIX★Post WW2 (1945~1954) Japanese hit songs(笠置シズ子・暁テル子・江利チエミetc)

このヤバいDJ屋さんチャンネル、かなり手間暇を掛けただろう秀逸なMIXを次々アップしていると思うのですが、驚くことに現在の登録者が15人(笑)。なんで???

発見記:Patrice Rushen~ジャズピアニストからR&Bシンガーへ

半年ぶりくらいにヤフオクを覗いていたら、ふと普通にポップなアルバムジャケットなのに意外に高値が付いているアイテムに目が留まった。 国内盤帯付きが3980円。 SHM-CDのバージョンなんて19800円とか付けてます(笑)。 なにこれ? 日本盤も出ていたくらいだから世界的レア盤でもなかろうに。 調べてみると、Discogsではオリジナルアメリカ盤とかは安価で、日本盤CDは割と高め。というより、アナログリリースは結構各国盤があるのに、CD再発は日本でのものが一番頻繁だったみた

再生

発見記:う~ん、これもいいな。ファンキーなシンセポップ / Tiggi Clay – Tiggi Clay (1984)

昨日に続いて、「LOST AlBUMS, 70s 80s」というチャンネルからの配信。 ジャケットからはディスコ系かな?、と予想して聴いてみたら、シンセポップ風の味付けが混ざった、ソウルフルなポップアルバム。 正直これがCD未発売で、おそらく投げ売りコーナーにあるような盤だろうことにびっくり。かなりいい感じなんですけど・・・・。