見出し画像

25,STEP⑦委託をお受けする(受託当日)

STEP⑦委託をお受けする(受託当日)

一時委託の話がまとまると、さっそく児童相談所の担当者さんがお子さんを連れてやってきました。必要物資を渡され、お子さんの様子を伝えられる。
お部屋でしばらくお子さんと自分の様子を見届けて、担当者さんは帰っていきました。子どもちゃんは元気な子で、私の抱っこを受け入れました。

・・・

一時委託の当日、これから子どもを引き受けとなる状況でやったこと

・ねこたちへの説明(先住のねこ2匹がいます)
・当日子どもが食べる食事の確保
・寝る場所の確保
・危険なものがないかチェック
・ヘルプに来てくれる人を頼む
・買い出し

・ねこたちへの説明(先住のねこ2匹がいます)
我が家の主となっているねこたちに、これから一人子どもがきますので、
よろしくお願いいたします。とご説明。
ウチではあなた方ねこさんが大好きで大事なんだよ、と伝える。
兄弟姉妹が出来る小さいお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒なんです。

・当日子どもが食べる食事の確保
まず食べ物の確保をしようと考えました。育児未体験者なので、お子さん持ちの友人にすぐ連絡をとって、〇歳○カ月の子どもの場合、どういった食べ物をたべるのか?相談して、買い物リストを作りました。

(1歳~2歳までの月齢の子ども)
離乳食パウチ、お米、うどん、バナナ、ニンジン、トマト、ホウレンソウ、
アンパンマンのパン、せんべいなどこどものお菓子、
こどもの野菜ジュース

初日はこの位そろえれば対処できそうです。(年齢による)

・寝る場所の確保
子どもの部屋として予定していたお部屋に、お客様用の布団を敷いて準備。

・危険なものがないかチェック
部屋の中をチェックして、子どもが触ったり口に入れたりして危険なものはないかをチェックしました。
配線回り、ねこスペース、窓の施錠まわりで子どもが勝手に開けられない様にする、を再確認。

・ヘルプに来てくれる人を頼む
初めてのことを初日一人で夫が帰ってくるまでを対応するのは心もとないので、ヘルプに来てくれそうな家族にサポートを依頼しました。

・買い出し
子どもを受け入れてから、子どもちゃんが持ってきたグッズを確認して、
不足があるものと合わせて、子どもの食べ物の買い出しに行きました。

・・・
なんだかよく分からないまま、子どもちゃんに夕ご飯を食べさせ、初日だからシャワーでお風呂を済ませ、一緒に寝ました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?