見出し画像

インフルの猛威に負けない体作り!免疫力を高める腸活法①食物繊維の摂り方

こんにちは。

料理センス0の主婦でもできた!
美味しくて簡単な重ね煮で、
毎日の料理をもっと楽しく♡
毎日の食卓をもっと豊かに♡

重ね煮アカデミー師範の杉本佳代です🤗

前回の記事で、

・インフルエンザ感染報告が
前年同時期の100倍

・インフルエンザにかかりにくくなるには
免疫力を高めることが大切!

・免疫力を高めるためには
腸がげんきであることが大切!

とお伝えしました♡

そして腸が元気=腸内環境を整える
食事のポイントを3つお伝えしましたね!

今回はその一つ目、

食物繊維

について詳しく書きます。

はじめにお伝えしておきますが、

腸内環境が良いというのは、
腸内細菌のバランスが整っている
ということです。

腸内細菌には、
善玉菌、悪玉菌、日和見菌
という3種類があります。

そのうち、
善玉菌が優位の状態が、
腸内細菌のバランスが良いということです。

そしてその善玉菌の大好物が
食物繊維なんです🥬

以前テレビで映像を観たのですが、
食物繊維を見つけると、
腸内細菌の一つ、
善玉菌が
すごい勢いで群がってくるんです🤭

本当に大好きなんだなぁと
善玉菌ちゃんに愛着が湧いちゃいました♡

そんな善玉菌の大好物
食物繊維を積極的に摂ることで、
善玉菌が増え、
腸内環境が整っていきます。

そして、
インフルエンザウイルスに負けない
免疫力を獲得できるのです✨

さてさて、
そんな食物繊維ですが、
みなさんは食物繊維と聞くと
どんなものを思い浮かべますか?

食物繊維といえば生サラダ?


以前の私は食物繊維といえば

レタス!

手っ取り早く生のレタスを
トマトやきゅうりと一緒にサラダにすれば
食物繊維は摂れるものだと思っていました。

でも、この摂り方、
じつは腸に負担をかけちゃってるんです。

なぜかというと、
生の野菜は消化しづらいんです。

消化しづらいということは、
腸が疲れてしまうということ。

これではせっかく食物繊維を摂っていても、
免疫力アップにはつながりません。

免疫力アップのための食物繊維の摂り方は、
火を通してあげるのがおすすめです❤️‍🔥

火を通してあげることで、
腸に負担がかかりにくくなり、
善玉菌ちゃんが喜ぶ状態で
食物繊維を摂ることができますよ🤗

また、食物繊維には、
・水に溶ける水溶性食物繊維
(芋類、海藻類、こんにゃく等)
・水に溶けない不溶性食物繊維
(ごぼう、きのこ類、穀類等)
の2種類があります。

ごぼうも食物繊維豊富ですよね

どちらも必要な食物繊維なので、
バランスよく摂りたいですね!

いかがですか?
まとめると、
腸が元気になる
食物繊維の摂り方のポイントは、

①火を通して食べる
②2種の食物繊維をバランスよく摂る


です🗒

なんだか難しいなぁ
何を食べたらいいの?

と思っているあなたも大丈夫♡
この免疫力アップ腸活法シリーズの最終回で、
おすすめレシピをお伝えしますね🤭

お楽しみにー❣️

重ね煮アカデミー師範
杉本佳代

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?