見出し画像

【はなぽぽ日記】優しく強くしなやかに



2024年初のはなぽぽ活動日は
子どもたちと保護者さんと一緒に

「窓ぎわのトットちゃん」の映画を観に行きました。


※ネタバレ注意

私がこの本に出逢ったのは大人になってから。
まだ小学校の先生をしていたときでした。

初めてこの本を読んだとき
その優しい世界に触れて
何度も何度も涙が溢れてきたのを覚えています。

第二次世界大戦が終わる少し前まであった
「トモエ学園」は
トットちゃんこと黒柳徹子さんが
実際に通っていた学校です。

公立の小学校で
「困った子」というレッテルをはられて
他の学校へ転校するように促されたトットちゃん。

お母さんに連れられて行った「トモエ学園」には、地面から生えた門や本物の電車の教室があって、トットちゃんはその学校を一目で気に入りました。

そこの校長先生が、初めて会ったトットちゃんの話をにこにこ頷きながら4時間も聞いたというエピソードにとても驚きました。

その長い長いお話のあと
最後に言った校長先生の一言は

「君は本当は良い子なんだよ」

という言葉でした。

校長先生は
トットちゃんがどんなに「変な」ことをしても
いつも優しく良い距離で見守っています。

トモエ学園では
身体が不自由な子も
トットちゃんみたいに「困った子」と言われてしまう子も
みんなみんな一緒に学んでいました。

その学校が本当に素敵で
いつかそんな学校をつくりたいと強く思いました。

憧れの先生が
教室で毎日「窓ぎわのトットちゃん」の本を少しずつ読み聞かせをしていると聞いて
私もクラスの子どもたちに読み聞かせをしていました。

「また続き読んで!」
子どもたちのキラキラした目が忘れられません。



今回「窓ぎわのトットちゃん」の映画を
一回目は一人で観てとても感動し、
その勢いに任せて次の日のはなぽぽ活動日に
子どもたちと観にいきました。

私は同じ映画を二回観たのも初めてで
二日連続映画館に行ったのも初めてでした。

私の隣には、3歳の女の子がいました。
その子は映画を観ながら私にしきりに話しかけます。

両手をぐーにしてニコニコ差し出し
「ななっぺ、ポップコーンどぉーっちでしょっ!」

「ななっぺ、もうすぐコレ(映画)終わる?」
「ねぇ〜ななっぺ、ねぇねぇななっぺ〜」

平日だったので、幸い映画館には人もまばら。
とは言え、斜め後ろのおじ様が気になり、
ガラーンと席が空いているところにそそくさと移動しました。

まるでトットちゃんが映画のなかから出てきたかのような、可愛い可愛いやりとりに心癒される時間でした。

そしてひっそりと心の中で(二回目でよかった♡)と安堵する私もいました。笑


そんな濃厚な時間を過ごしながら、でも、しっかりと映画を観ていました。

心に響くのはいつも小林校長先生の在り方でした。


トットちゃんが疎開する前に挨拶に来たとき
小林先生が泣きながら、抱きしめながらトットちゃんに言った言葉。

「君は本当に良い子だね」


そして、最後に戦争の空襲で燃えていくトモエ学園を見ながら言った言葉。

「さぁ次はどんな学校をつくろうか」

その2つの言葉の裏にある校長先生の想いが
私の中に深く深く入ってきました。

おこがましいかもしれないけれど、
なんだかバトンを受け取ったような
そんな気持ちになったのです。

「はなぽぽ」は
まだ学校ではないのかもしれません。
これから学校になるかどうかもわかりません。

でも
ここに集まった子どもたちが
トモエ学園に出てきた子どもたちのように

優しく強く
そしてしなやかに
未来を生きていけるように
育つ場でありたいと思います。

そんな私の気持ちをまるで知ってるかのような
可愛くて素敵な絵を描いてくださったのは
ホーノキアトリエの榎園歩希さん。


開校祝い



はなぽぽをイメージして描いてくださいました。

この絵を見ていると
大切なことを大切にしようと
原点にいつも帰ることができる気がします。

急がず
焦らず
丁寧に

2024年も子どもたちと
愉快な大人たちと
楽しく活動していきたいと思います。

昨年はあまり書けなかったので
noteで【はなぽぽ日記】も書いていきたいなと思っています。

また読んでもらえたらうれしいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました🌱


榎園歩希さんのアトリエに行った時に書いたnoteもぜひ読んでみてください☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?