見出し画像

さよなら、ぼくたちのほいくえん

またまた空いてしまう。
タイトル画像は関係ないです。

私が食べただけ。

キャパがおちょこな私は
卒園式&謝恩会役員という大役の為

生きた心地のしない日々を
送っていました。

無事に卒園出来、やっと
生きている実感と保育園ロスを体感しています。

そしてnoteに向き合える様に。

まだもう少し園生活は続くのですが。


なんと、

便秘や、普段ならない生理痛、
食欲不振と、胃の痛み

自分で思っているよりも

ストレスを体が感じていたようで

卒園後それが自然と解消されて
人間の体の凄さと

自分が改めてストレス、プレッシャーに

弱い人間なんだと思い知らされたのでした。


ああ、強くなりたい‥!

それか、もう何も引き受けたくない‥!!
でも恩のある人からは断れない‥!


私の頂いた大役とは

卒園後にお世話になった先生方に
保護者から園へ感謝の気持ちをあらわす会の
代表の役員です。


なので、園の先生方は
サプライズ的な立ち位置で

何の協力も求めず

役員4人で盛り上げないといけません。

卒園児へのプレゼント決め

先生15人程のプレゼント決め
(お世話になった度合いで変わる)

卒園アルバム費用、
謝恩会費用の回収

プレゼントが決まったら

園児1人1人の名前入りプレゼントのデータ作成
(今年度は名入鉛筆と名入バック)

卒園式のコサージュ、
キャンディーレイの作成

6年分の思い出DVDの作成

また、そのDVDの中の写真を園児全員
平等に映る様に選ぶ作業

先生へのサプライズメッセージDVD作成の為に
担任がお休みの日に園へ行き園児に
台詞を覚えてもらい、撮影

もちろん子供なので
思う様にいかない事もある

当日の司会進行、映像音響の調整
何をやるかプログラムを決めたり
時間を図ったり‥


とにかく大変でした。
私にとっては。

DVDは私のコネクションで
プロに予算内で作ってもらったのですが
写真を選ぶ作業が大変でした。

私は割と裏方は良いのですが
上がり症コミュ症なんで

当日皆さんの前に立つことが

かなりプレッシャーで‥。

役員4人で、

内3人は(多分)最後の子供という事もあり

着物を着ようとなったのですが
普段着慣れないので動ける自信もなく‥

前日は眠れる薬を飲んで
眠りました*⁠\⁠0⁠/⁠*

我ながら弱いいいいい!


でもなんだかんだ、

当日はコンビニは嫌だなーという部活の長男に
早起きしてお弁当も作り

着付けも早めに終わり順調でした。

気持ちは半分あの世に足をつっこんでいましたが‥。


落ち着かずずっとステップを
ふんでいたので

全然余裕やん、と言われそうですが

私にとっては
心を鎮めるレクイエムでした。


(ラテン系陰キャです)

ちなみに着物は亡き叔母から譲り受けたもの。

もう今後は留袖以外に着る予定もないし
どうしても着たかったのです。

叔母はお花とお茶、水墨画の
師範でした。

普段から洋服は着ずに
着物をまとっていてとても小粋なセンスのある着方をする人でした。

が、とにかく短い‥!!!


私は159cmなんですが
叔母は150cmなかったので仕方ない‥。

時代と共に身長も大きくなるんですね。

私もそんな大きくないけど。
(むしろ多分、小さめ)

おかげで隠せるものも隠せず
ごんぶとな腕や首周り丸だしでした。

ちなみに
この写真だけが盛れています。

奇跡の1枚です。


九州場所!!!ダイエットを決意しました。
1番盛れた写真です

あるものでなんとなし合わせて
着たので(着付けの方が)
全然意識してなかったんですが

桜餅みたい、

と言われました。


長くなりそうなので
次回‥。


ネクストコナンズヒント

1人で嗚咽!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?